表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

教室の三竦み

更新ペースは特に決めてません!

気分で書いたものなので、気軽に気楽に読んでくださいっ。


 春の日差しが校庭の桜を鮮やかに輝かせる。今日から私はこの美咲女学園で青春を過ごすのだ。部活動に文化祭、体育祭に修学旅行。期待に胸を踊らせてこれから始まる学園生活の第一歩を踏み出す。

 

 -筈だった。

 

 「我こそは混沌の支配者、闇を統べし大悪魔、漆 風亜である!」

 「はい。漆さん、個性的な自己紹介をありがとう。だからその鎌のような物はしまっておいてね」

 「ふむ。良かろう」

 

 左斜め前の座席に腰掛け、カチカチカチッ-と鎌のような物を小さくして机の隅に丁寧に置く。キラキラと瞳を輝かせているのは何故だろう。そんな彼女は(うるし) 風亜(ふあ)さん。別名『大悪魔ルシファー』? だそうだ。

 

 「······(きっと、厨二病ってやつだよねあれ)」

 「っとと」

 「はい、漆さん」

 

 なんて言っている傍から漆さんは筆箱を地面に落とした。もしかして緊張しているのだろうか···。

 

 「ごめんね? ありが-······ゴッホん! くっくく。貴様、人間にしては中々に使えるようだ。良かろう! 我の眷属として忠実な下僕に-」

 

 さて次に行こう。

 

 「初めまして。わたくし、神の愛子である皆様を正しく導く為、天界より舞い降りました。大天使、未華江 瑠宇と申します。気軽に瑠宇様とお呼びくださいっ」

 「あらあら。今年は変わった子が多いですね。悪魔さんの次は天使さんですか?」

 

 気軽に様付けを要求って···。

 

 今度は天使と名乗る未華江(みかえ) 瑠宇(るう)さん。この人にも別名があるらしく、その名を『大天使ミカエル』というらしい。

 

 って、別名って流行ってるの!?

 

 右斜め前の席で神々しく光を放っている······気がする彼女に漆さんは熱い視線を送っている。もしかして一目惚れ···とか! なんてちょっと興奮してしまいそうになったが、違う。漆さんの右手に先程の鎌がしっかりと握り締められている。

 

 「はぁ······(やっぱり天使と悪魔って仲が悪いのかな)」

 

 ······じゃなくて!! そもそも天使でも悪魔でも無いでしょうが!

 

 何故だろう。精神的に疲れて来た······。次!

 

 「ども。道羅喜 由来です。よろしく」

 「はい。よろしくお願いしますね」

 

 私の前の席、道羅喜(どうらき) 由来(ゆら)さんの自己紹介は普通だった。いや、むしろ素晴らしかった。私の席の周りだけトンデモ娘が密集したのでは!? -と気が気じゃなかったのだ。

 

 うん。彼女とは上手くやっていけそうな気がする!

 

 なんて、世の中甘くはないみたい。

 

 「あっ、あと一つだけ。ボク、吸血鬼なので血を提供して貰えないと直射日光に当たれないので、用法と用量を守って正しく扱って下さい」

 「·········」

 

 己は薬かッ!!

 

 さしもの先生も言葉を失っていた。

 

 そう、これがこの教室の三竦みと呼ばれる厨二病達である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ