表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

ep.3


 秋が近づく頃、葵の仕事は年度末前の企画ラッシュで慌ただしさを増していた。

 朝から夜まで外回りや打ち合わせが続き、帰宅する頃にはメッセージを打つ気力すら残らない日も多い。


 そんなある夜、スマホの通知音が鳴った。

『元気ですか?』悠馬からの短い問いかけ。

 すぐに返信しようとしたが、目の前の原稿締め切りが迫っていて、つい「あとで」にしてしまった。


 翌日、ようやく落ち着いた頃には、悠馬から次のメッセージが届いていた。

『忙しいみたいですね。無理しないで』

 優しい言葉のはずなのに、画面越しでは少し距離を感じてしまう。


 週末、久しぶりに電話をかけてみると、悠馬は音響の仕事で現場にいた。

「ごめん、ちょっと今立て込んでて…また連絡するね」

 短いやり取りの後、通話が切れる。


 ほんの数週間前まで、何時間も一緒に過ごしたことが嘘みたいだった。

 予定が合わないだけ。忙しいだけ。そう頭では分かっていても、胸の奥に小さな空洞ができていくのを感じていた。


---


 ここ数週間、悠馬からの連絡はぽつぽつと届くだけになった。

 内容は変わらず穏やかだが、その間隔は以前より長く、返信も短い。

 葵も仕事が詰まっており、深く考える余裕がなかった…はずだった。


 昼休み、同僚たちが恋人との旅行計画で盛り上がる声が耳に入る。

 楽しそうな会話を聞きながら、ふとスマホを手に取る。

 未読の吹き出しはない。ただ、ホーム画面に並ぶ過去のメッセージ履歴だけが目に映った。

 あの日の長いやり取り、写真付きの報告、他愛ない冗談――今では少し遠い記憶のようだ。


 夜、思い切って「元気ですか?」と送ってみた。

 返事が来たのは二時間後。

『元気ですよ。そっちは?』

 続く言葉を期待していた自分に気づき、少し胸が沈む。


 ベランダに出ると、秋の夜風が頬を撫でた。

 ――また会えるよね。

 口に出さず心の中だけで呟くその願いが、なぜか以前より切実に感じられた。


---


 日曜の午後、葵は珍しく何の予定もなく、ゆっくりコーヒーを淹れていた。

 窓の外は薄曇り。季節の変わり目のせいか、少し肌寒い。


 思い立って悠馬に電話をかけると、すぐに着信音が切り替わった。

「ごめん、今リハ中なんだ。また後でかけるよ」

 背後には機材の音や人の話し声が混じり、彼の声は少し遠く感じた。


 通話はわずか数十秒で終わった。

 テーブルに置いたスマホの画面は、静かに暗転している。

 ――後でって、いつ?

 自分でも驚くほど、その一言が重く響いた。


 夕方になっても連絡はなかった。

 夜、我慢できずに「忙しいのはわかってるけど、少し寂しいです」と送った。

 返事が届いたのは寝る直前。

『ごめん。明日話そう』


 画面を見つめながら、葵は深く息を吐いた。

 まだ終わったわけじゃない。きっとまた笑い合える日が来る。

 そう信じたい気持ちと、胸の奥に広がる冷たい予感が、静かにせめぎ合っていた。


---


月曜の夜、葵は仕事を早めに切り上げ、珍しく余裕を持って帰宅した。

 今日は悠馬とゆっくり話せるかもしれない――そう思ってスマホを手に取る。


 通話がつながったのは夜九時過ぎ。

「お疲れさま。やっと一息つけたよ」

「お疲れさまです。…あの、この前のことなんだけど」

 葵は、週末に連絡が少なかったことを切り出した。

「忙しいのは分かってる。でも、少しだけでも時間を作ってほしいって…」


 沈黙が数秒流れた。

「俺もできる限りやってるんだ。だけど現場にいると、どうしても連絡できない時がある」

「わかってる。…でも、寂しい気持ちはどうしようもなくて」


 その言葉に、悠馬はため息をついた。

「じゃあ、どうすればいい?」

 責めるつもりはなかったのに、声の温度がわずかに冷えているのを感じる。


「ごめん…ただ、少し話したかっただけ」

 そう言うと、悠馬は「俺も」と短く返した。


 通話が終わると、部屋の静けさが急に広がった。

 ソファに座ったまま、葵は膝を抱える。

 たとえ声を聞けても、この距離は埋まらない――そんな思いが、じわりと胸に広がっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ