表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
放置令嬢の立て直し  作者: 道野草花
6/77

6

「おい、マリアンヌ、おいってば。」


 私は野垂れ死ぬと物騒な事を言ってから、マリアンヌは少しの間、考え込んだ顔をしていた。鏡の中の者の声にも応じない。さらに大きな声を出して呼びかけようと、いよいよ息を深く吸った時であった。


「名案を思いついたわ。」


 マリアンヌがいつになく優雅に笑った。


 マリアンヌの名案とは、セラフィーヌの故郷であるジュール王国へ移住することだった。出来れば、手紙のやりとりをしている叔父のところへ行きたいが、迷惑をかける訳にはいかない。この際、ルードリッツ公爵家との関わりを断つことができれば何だっていい。例え、平民になろうとも構わなかった。


「お前は何をエリザベスから学んだ。」

「へ?」

「お前は馬鹿かと聞いている。」

「ば、馬鹿ですって?馬鹿って言う方がば…」


 まで言いかけて、マリアンヌは黙り込んだ。


 そもそもセラフィーヌとマルクスが結婚したのは、敵対する国同士の冷戦状態を継続させるため。以前は小国であったジュール国は、軍師王と呼ばれるまでになった叔父アランが、隣接する国々との戦争に打ち勝ち、国土を拡大していき…今ではビスタルク国と肩を並べるほどの大国となった。

 セラフィーヌ亡き今、冷戦状態を保つ役割となっているマリアンヌがビスタルク国からジュール国へ渡ることとなったら、どうなるか。

 間違いなく戦争が起きるだろう。

 マリアンヌは人質なのだ。


 マリアンヌは全身から血の気が引くのを感じた。なにもそこまでは望んでいない。自分勝手にジュール国へ行くことは許されない身なのだ。


「じゃあ、どうすればいいの…。」

「1番は、お前が社交界に復帰することじゃないか。」

「復帰して、アルヘルム様に媚び売って結婚しろと?」

「いや、アルヘルムじゃなくても、結婚相手はごまんといるだろ。…それより、お前本当口悪くなったよな。」

「誰かさんが悪いからよ。」

「おい。」

「ふふ…。」


 マリアンヌと鏡の中の者は笑い合った。先ほどの重い空気は、どこかへ流れいき、2人は他愛のない話に花を咲かせた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ