表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/214

第1話 Part4『そして上京へ』

牧野:自宅 夜

 

 牧野です。森羅さんの突然の失踪は地元ではちょっとした事件になりました。

 彼女は自殺したのでは? という心無い声もありましたが、

 私は彼女は絶対に生きていると確信していました。

「森羅さん・・・」

 私が森羅さんのことを考えていると、兄が私の部屋に入ってきました。

「玉藻、風呂に入れ」

「はい」

「それと森羅さんのことはもう忘れろ」

「なんで?」

「彼女は失踪したんだ。元々ここに来たのも何か事情があったからかもしれない」

「事情ってどんな?」

「そんなの俺が知ったことか。とにかく忘れろ、いいな」

 実に一方的な言い草で言い切ると、兄は部屋を出て行きました。

 忘れるなんて、そんなこと出来ない。

 森羅さんに会いたい。

 会って話を聞きたい。

 高校三年生の夏、私の森羅さんへの熱い想いは激情へと変わって行き、東京行きを決めるきっかけになりました。

 東京だ。

 東京に行けば森羅さんがいるかもしれない。

 全く当てのない話だけど、このまま秋田で一生を終えたくないし、一人でも森羅さんを探したい。

 東京に行ってミュージシャンになろう。

 有名になれば、彼女のほうから来てくれるかもしれない。

 私は淡い期待を抱いて東京行きを決めました。

 そして同時に兄のバンドからの脱退も決意しました。


牧野:自宅一階 夜


 私は父さん牧野佐助の仕事が終わると、上京したい旨を伝えました。

 「お父さん。私、高校卒業したら東京に行きたいっ」

 ぶん殴られるか包丁で刺されるのを覚悟しましたが、父は

「そうか。わかった」

 の一言で済まされてしまいました。

「え? じゃあ行ってもいいの? 東京に」

「お前はもう大人だ。自分の人生に上京が必要なんだろう。なら行け」

 私は物分りが良すぎる父さんが逆に不安になりました。

 私は父さんに見捨てられたのかもしれないと。

 私が12の頃に母さんが死んでから、父さんは仕事人間になりました。

 それ以前は道楽者で、しょっちゅう釣りだのゴルフだのに私を連れて行ってくれました。

 ですが今の父さんはまるで抜け殻のようです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ