表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/74

第四十八話 転生阻止系ヒロイン



 そういえばそうか。

 今日一日で、異世界の三人からそれぞれのやり方で『異世界に来ないか』と誘われた。


 フィオはチートスキルの詳細や、富や名声を条件として提示した。

 ヘイムは魔法について色々と教えてくれてから、形式上ではあるが『異世界に来てくれないか』とお願いされた。

 セーラは俺を賭けて麗奈と殴り合いをした。もし彼女が勝利していれば、俺は異世界に行くことになっていたのだろう。


 だが、全てが失敗しているわけで。

 思い返してみると……ことごとく、麗奈が勧誘を防いでいたように思う。


 チートスキルの詳細を知った時はワクワクしたが、麗奈の手料理を食べて『異世界に行きたくないな』と思わされた。

 富や名声を提示されても、麗奈のおかげで物欲や顕示欲が薄いまま育っているので、なびくことはなかった。


 ヘイムから魔法について聞いた際は、もちろん楽しかった。異世界ファンタジー好きにとっては垂涎ものの話だったが、麗奈のかわいい寝顔の方が魅力的だったので、異世界には行く気持ちにはなれなかった。


 そして今、セーラに対しても麗奈は勝った。勝者の言うことを聞く、というシンプルな決闘を彼女が制したので、異世界に行く理由はもうなかった。


(結局……麗奈が全部理由だなぁ)


 殴り合いの後。

 汗をかいたのでシャワーを浴びているセーラとヘイムを待つ間、俺はボクシングジムの隅っこでぼーっとしていた。一応、隣にはフィオがいるので軽く話しかけてみたのだが、彼女も何か考え込んでいるみたいなので会話は続かなかった。


 結果、俺も色々と考えこんでいるというわけだ。

 ジムでは現在、親父さんが複数の子供たちに対してボクシングを教えている。俺たちは見学者だと思われているのかもしれない。さほど気にされている様子はない。


 麗奈とセーラはつい数分前にシャワーに行ったので……汗を流すだけだとしても、あとニ十分程度は暇かもしれない。まぁ、それまでゆっくり考えておこう。


(フィオ、やっぱり俺を異世界に連れていく理由がなくて、悩んでいるのかな)


 彼女の心情が気になるところだ。

 ヘイムの話によると、制限時間は三日だ。既に一日が経過しているので、あと二日も残っていない。今日も既に日が暮れかけているので、実質あと一日と言ったところだろうか。


(でも……ちゃんと断らないとダメだよなぁ)


 フィオには申し訳ない気持ちがある。

 だが、ここで気を遣ってあげても、異世界に行くことは決断できない。

 ここで優しい言葉をかけたところで、結局は無責任でしかないのだ。今……はセーラもヘイムも麗奈もいないので、みんな揃ったときにちゃんと伝えようかな。


 そう、考えていた時だった。


「――ミツキお兄さま? 少し、いいかしら」


 唐突に、フィオが口を開いた。

 さっきは話しかけても反応が薄かったのだが、今は俺の方をジッと見つめている。

 まるで、何か覚悟を決めたかのような。普段の無邪気な表情とは違う、どこか憂いのある表情を浮かべていた。


「どうした?」


「あの……わたくしたちの世界について、少しだけ話をしたくて」


 異世界についての話を、今やるのか?

 できれば、みんな揃ってからの方がいい気がするのだが……しかし、フィオはそう思っていないようだ。


「レイナお姉さまがいないうちに、伝えておきたいの」


 なるほど。麗奈がいない方が、たしかに良いのか。

 もちろん、俺にとってではない。フィオにとって、都合がいいのである。


「……卑怯でごめんなさい。でも、レイナお姉さまがいると成功できる気がしないわ」


 俺もそう思うよ。

 彼女がいたら、なんだかんだで話が全部麗奈に収束する。どんなに異世界の話をされても、だ。


 それだけ、彼女は特別な存在なのである。

 だからこそ、俺もフィオに対して申し訳ない気持ちもあった。


 だって、彼女たちは真剣なのに……俺はいつも、受け身ばかりで。

 麗奈を理由に、三人の気持ちから逃げてばかりだ。


 だからこそ、向き合おうと思った。

 一生懸命なフィオから逃げるなんて、そんな情けないことをやるわけにはいかなかった――。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ