表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/74

第四十六話 異世界の女騎士に勝つ系幼馴染(正統派)



 麗奈は幼少期に親父さんからボクシングの英才教育を受けている。

 しかも、元々才能があったこともあり、同世代に負けたことは一度もない。これは女性だけに限らず、男性を相手にしても――だ。


 もちろん、彼女は小学校の卒業を機にボクシングはやめたので、それ以降の実力は分からない。だが、あの当時は本当に無双していて、親父さんが『娘は世界を獲る』と豪語していたくらいだ。


 ボクシングをやめて三年以上経過しても、やっぱりその実力に衰えはない。

 麗奈が一歩、踏み込んだ。


「ふっ!」


 そして俺は、彼女を視認できなくなった。

 いや、残像は見えているのだが、ステップが早すぎて俺には視認できなかった。麗奈ってやっぱりおかしいだろ。


『ズドン!!』


 先ほどより大きな打撃音が響く。

 次に見えた時には、もう麗奈がセーラのボディに一撃をぶち込んでいた。先ほどは手加減していたようだが、今度は本気の一撃だったのだろう。セーラの足が一歩、後ろによろめいた。


 だが、倒れてはいない。


「いい打撃だ。思わず呻きそうになった」


「……呻きそうになっただけ、ね」


 やっぱりセーラは平気なのだろう。

 相変わらず表情は笑っている。麗奈の実力を目の当たりにしても怯んでいない。むしろ、楽しそうだ。


「硬いなぁ。セーラちゃん、いい腹筋してるね」


「ふっ。トレーニングの賜物でな……自分の肉体には誇りを持っている」


 と、言葉を交わした直後。

 セーラが不意を突くように、麗奈のボディに拳をぶち込んだ。


 お返しと言わんばかりの一撃である。

 しかし、負けじと麗奈も耐えた。彼女もうめき声一つ漏らさずに、しっかりと受け止めている。


「今、何かした?」


「――面白い。レイナよ、やはり貴様は面白い!!」


 セーラが興奮していた。

 戦いが好きなのだろうか。嬉しそうに声を弾ませている。麗奈もなんだかんだ血がたぎっているのだろう。セーラと似たような笑みを浮かべていた。


 そして、俺とフィオはリングの外でそんな二人にちょっと引いていた。


「野蛮だわ……レイナお姉さまには申し訳ないけれど」


「分かる。ちょっとあれだよな……ついていけない」


 普段は乙女を自称しているくせに。

 今はすっかり野蛮人の顔つきである。二人とも目がキマっていた。


 もうここまでくると止めることはできない。

 勝負の決着を大人しく待つことに。


「「オラァ!!」」


 合図はなかった。

 言葉はもう不要。拳で語り合えばいい。

 そんなことを目で語り合ったのかもしれない。二人とも乙女にあるまじき怒声をあげて、殴り合いを始めたのである。


 キャットファイト?

 いや、そんなかわいい響きでは表現できない。

 バーサーカーだ。お互いに血肉を喰らい合う、狂戦士だ。


『ドカッ!』


『バキッ!』


『ドスッ!』


『グシャッ!』


『ズドン!!』


 しばらく、打撃音だけがジムに響き渡る。

 たぶん、二人とも意図的にガードをしていない。顔もお腹も含めて、体全体のいたるところをボコボコに殴り合っていた。


 グローブを付けているので、多少は威力を殺せていると思うけど……それにしても、なかなか激しい。

 音の大きさを聞いているだけで、顔をしかめたくなった。


 そんな状態が、しばらく続いて。

 さすがにお互い、全力で殴り合うのはきつかったのだろう。


 だいたい五分くらいだろうか。ようやく、二人の大乱闘は幕を閉じた。


「……ふっ。私の負けだ」


 そう言って、セーラは膝をついて倒れ込んだ。

 勝者は、我らが幼馴染の麗奈だった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ