表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/74

第四十一話 異世界勢力の滞在時間は『三日』

 異世界の三人は、三日で異世界に帰る予定みたいだ。

 思ったよりも早い別れになるのかもしれない。もう少し長く一緒にいられると思っていただけに、動揺は隠せなかった。


「そ、そうなんだ……三日かぁ。つまり、明日の夜くらいか?」


「来たのは昨日の午前中だから……丸三日は持つと考えて、最長でも明後日の午前中だね。tだ、魔力の消耗量を考えると、それより前に帰っておきたい。魔力がギリギリになる前に、ね」


 なんだか、飛行機の出発時間みたいだな。

 空港にギリギリに到着すると、荷物を預ける時間や荷物検査で間に合わなくなるので、少し余裕があった方が望ましい。それと同じようなことなのだろう。


「寂しいな。せっかく、仲良くなれたのに」


「ミツキが異世界に来たら、もっと長く一緒にいられるけどね」


 それはそうなのだが。

 でも……うん。やっぱり無理だ。


「麗奈をおいて行けない」


 ヘイムの隣で眠る彼女に、視線を向けた。

 寝心地がかなりいのだろうか。ぐっすりと眠り込んでいて、まったく起きる気配がない。ヘイムの腕を抱き枕にして気持ち良さそうにしていた。


「うへへ……♪」


 愛らしい寝顔を見ていると、やっぱり異世界への好奇心が薄くなっていく。

 こんなに魅力的な幼馴染がいるのだから、できれば離れたくなかった。


「私はしつこく勧誘はしないさ。君の意思も尊重する」


 なんだかんだ、異世界の三人の中で彼女は一番大人だ。

 1000年生きているからだろうか。言動も落ち着いていて、俺の言葉もしっかりと理解してくれているように思える。


 しかしながら、実は彼女の意思はそこまで重要ではないわけで。


「姫様に判断は任せるよ。私はあの子に従うだけ……ふぅ。これで勧誘も果たせたかな? 彼女に指示されていたからね、我ながら眠気に負けずによく頑張れたものだ」


 と、言ってからヘイムは再び大きなあくびをこぼした。

 なるほど。フィオの指示があったから、俺の話にも付き合ってくれたんだ。


「色々聞かせてくれてありがとう。すごく楽しかったよ」


「……すまないね。私も、君と話すことは嫌いじゃない。ただ、慢性的に魔力が欠乏している状態なせいか、眠気が酷いんだ。不快にさせてしまったかな」


 俺たちの世界で考えると、ヘイムの状態は結構酷いかもしれない。

 なぜなら、常に体力がじわじわと減っている上に、今は半分ほどしか回復していないのだ。寝不足と似たような状況と言っても過言ではないだろう。


 元々、性格は落ち着いていると思うが……輪にかけてダウナーになっているのは、特殊な事情も重なっているからみたいだ。


 それなら、あまり長く話に付き合わせるわけにもいかないな。


「ありがとう。お詫びに、布団でしっかり寝てくれ」


「言われなくてもそうしていたよ。君の布団はなかなか悪くない……匂いがいいね。落ち着くよ」


「に、匂いは、どうだろう」


 麗奈といい、あまり意識させないでほしい。

 もちろん、麗奈と一緒に定期的に干しているし、シーツも換えているので、清潔ではあると思う。だが、どうしても思春期の男子なので気にはなっていた。


 まぁ……たくさん話をしてくれたし、今日はいいだろう。


「……すやぁ」


 少し黙っていたら、ヘイムはもう寝ていた。

 麗奈と一緒に仲良く眠るその姿を見ていると、やっぱり――寂しいなと、感じてしまった。


(もしかしたら、麗奈の友達になってくれたかもしれないのに……)


 彼女は少し、俺に依存しすぎている。

 もちろんそれが嫌とは思っていない。むしろ、好意を持たれて嬉しさもある。


 でも、彼女は俺以外の人間に対して距離を取るタイプで……やっぱり、仲の良い同性がいたほうが麗奈にとってもいいだろうな、と思っていたのだ。


 だから、異世界の三人が麗奈と仲良くしてくれて、それが嬉しかったのだ。

 三人との別れは、俺も寂しいのだが……麗奈もやっぱり、寂しく思うかもしれない――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ