表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/20

悪くない

読みにくかったり、表現が分かりにくいところがあったりすると思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。



 夕暮れが迫って、空が茜に染まりはじめる。

 下町のはずれ、小さな川沿いの公園にたどり着いた俺たちは、

 屋台で買ったたい焼きを半分ずつ分けてベンチに座った。


「……ねえ、湊くんは怖くないの?未来が視えないこと」


 詩がぽつりと口を開いた。

 川の流れを見つめながら、その横顔は少しだけ不安そうだった。


「怖いよ。でもさ、だからこそ面白いんじゃないかなって思う」


「面白い?」


「うん。今日、たとえば詩がくじであれ当てるなんて、絶対予想してなかったし。

 その笑顔も、こんなに可愛いなんて――見えてなかったから、余計にドキッとした」


 詩が驚いたようにこちらを見る。

 頬が、夕日のせいじゃない色に染まっていた。


「……言うよね、そういうこと」


「言うよ。だって、ほんとにそうだったから」


 風がやわらかく吹いた。

 詩の髪が揺れて、その中にふっと笑みがこぼれる。


「……あたしね、未来が視えるって、最初はすごく救いだったの。

 でもだんだん、全部が予定通りすぎて、息が詰まりそうになって……」


 その目が、今はまっすぐ俺を見ている。


「でも今日、初めて“何が起きるか分からないこと”が楽しいって思えた。

 ……ありがとうね、誘ってくれて」


「誘ってよかったよ。ほんとに」


 静かに、視線が交差する。

 未来が視えない――けど、今のこの気持ちだけは、たしかに同じだって思った。


 詩が、ふと、ほんの少しだけ俺の肩にもたれた。


「ねえ、湊くん」


「ん?」


「お互いの未来が視えないって、……悪くないかもね」


 その笑顔が、今日一番、俺の胸に響いた。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回も読んでいただけると嬉しいです。

また、改善点なども指摘していただけると、嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ