表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/53

救出

 そこはいくつもの鉄の格子で区画された、ごく一般的な地下牢だった。

 複数の気配が固まっているため、目的の場所はすぐにわかった。

 物陰に身を潜めながら、近づいていくクロネコ。


 一番手前に、牢屋番と思しき2人の衛兵。

 その奥、牢屋の中に、拷問係と思われる鞭を持った小太りの男。

 その向こうに、手首を鎖で吊るされたカラスが見える。


 気配を殺し、物陰を渡りながら近づいていくクロネコ。

 しかしそう都合よく、最後まで物陰が続いているわけではない。

 あと10歩ほどの距離で、何もなくなった。


 だがクロネコに躊躇はない。

 豹のように、しなやかに物陰から飛び出した。


 2人の衛兵がクロネコに気づき、ぎょっとした顔をする。

 彼は委細構わず一人の衛兵へと突進しながら、もう一人のほうへ、一挙動でナイフを投げ放つ。

 ナイフは鋭く宙を滑り、衛兵の喉元へ突き刺さった。


「く、曲者……!」


 倒れる同僚を横目に見て、もう一人の衛兵は、驚愕の表情を浮かべながら剣を抜き放つ。

 しかしそのときには、肉厚のダガーを両手にしたクロネコが眼前に迫っていた。


 衛兵の脇腹へ繰り出されたダガーは、囮。

 それに気づかず剣で受け止めた衛兵は、クロネコの敵ではなかった。

 もう一本のダガーに喉を裂かれ、あっさりと絶命した。


「野郎、この女の仲間か! いや……。てめえが首狩りだなあ?」


 拷問を担当していた小太りの男が、短剣を抜きながら牢内から出てきた。

 衛兵が2人やられたというのに、怯んだ様子はない。


 そうだろう。

 気配に敏感なクロネコは、察知していた。

 もう一人、他にいる。


 彼はいったん片手のダガーを腰の鞘に収めると、空いた片手で、壁際の暗がりへナイフを投擲した。

 そのナイフは金属音を立て、床に落ちた。

 その暗がりから、ゆらりと、コウモリのように痩せ細った男が現れた。


「ほォ……。俺様に気づくたァ」


 クロネコはダガーを抜き直すと、小太りの男と痩せ細った男を観察した。

 どちらも明らかに、騎士や衛兵の類ではない。

 恐らくは、グスタフ大臣子飼いの(いぬ)だろう。

 裏方として、大臣の指示で汚れ仕事を担当しているに違いない。


「デブ。気ィつけろ。こいつァできるぜ」

「ぽっちゃり系と言えや」


 会話をしながら、不意に、何の気なしに。

 痩せ細った男が、ナイフを投げつけてきた。

 虚を突くことに長けた動きだ。


 しかしそのときにはクロネコは、もうその場にはいなかった。

 2人の男は、彼が移動する過程を視認できなかった。

 瞬きの後には、彼は小太りの男の目前にいた。


「てめえ!?」


 小太りの男は意表を突かれ、クロネコに誘導されるように、先に手を出してしまった。

 男の短剣を片方のダガーで逸らし、彼はもう片方のダガーを2度、繰り出した。


「げぼあっ……!」


 小太りの男は、脇腹と鳩尾を深々と突き刺され、膝をついて蹲った。

 男の足元に、血溜まりができる。

 即死はせずとも致命傷だ。


 そこに横合いから、痩せ細った男が迫ってきた。

 男が短剣を連続で振るう。

 刀身が短いだけあり、速度だけなら騎士リィンハルトの剣よりも速い。

 そのうえ男は、その長い腕を巧みに利用し、リーチの差でクロネコを押し込もうとしてくる。


 だがその全ては、クロネコに届かない。

 上から来る短剣をダガーで逸らし、横からの次撃を受け止め、正面からの突きをいなす。

 武器の取り回しにおいて、彼は圧倒的に痩せ細った男の技量を凌駕していた。


 クロネコが大きく踏み込む。

 その瞬間、男が鋭くプッと息を吐き出した。

 その息と共に、微細な針が何本も、クロネコの目に飛ぶ。


 だが、そのいかにも盗賊らしい戦法は、クロネコには効果がない。

 お上品な騎士や衛兵と違い、彼は暗殺者なのだ。

 彼はほんの少しだけ、頭を下げた。

 微細な針は目を逸れ、覆面の布に突き刺さって終わった。


「ちィッ、こいつ!」


 痩せ細った男は、僅かに焦りの色を浮かべ、短剣を繰り出す。

 しかしクロネコはすでに、男の懐に潜り込んでいる。

 片方のダガーが、内側から男の手首を切り裂いた。

 男が苦痛の表情で、短剣を取り落とす。


 それで終わりだ。

 一瞬、動きの止まった男の喉を、クロネコのダガーが貫いた。

 冷たい石畳に、痩せ細った男が転がる。


 クロネコは牢へと近づく。

 小太りの男はまだ絶命しておらず、血溜まりの中で苦悶の声を上げていた。

 彼は男の背中をダガーで突き、止めを刺した。


「クロ、ネコ……」


 牢内では、天井から吊るされたカラスが、憔悴した顔で彼を見ていた。


「解錠」


 カラスの両手を拘束していた鎖の錠を、魔法で解く。

 彼女はクロネコの胸に崩れ落ちてきた。


「クロ……」

「御託は後で聞く。取り急ぎ一つ、質問がある」

「……何?」

「お前が使っていた間者の名は?」

「ハンナという侍女よ……」

「そのハンナから、うちの情報が漏れる可能性は?」

「……ないわ。彼女に伝えていたのは偽名だし……、私が、どこかの組織に属している程度のことしか、知らないはず……」

「ならいい」


 クロネコは、肩で息をしているカラスの身体を確認する。

 幾度も鞭に打たれたのだろう、裂傷は多いが、どれも浅く出血も見た目ほど多くはない。


「拷問屋がプロで助かったな。これなら適切な手当てをすれば、さほど傷も残るまい」


 その言葉を聞き、カラスは少しだけ唇を笑みの形にした。


「長居はできない。脱出する」

「うっ……」


 クロネコがカラスの身体を荷物のように肩に担ぐと、彼女は苦痛の声を漏らした。


「俺の宿に着くまで我慢しろ」

「ええ……。クロネコ」

「何だ?」

「……助けに来てくれると、思ってた」

「そうか」


 カラスは担がれたまま、クロネコの身体にしがみ付いた。

 人を一人連れての脱出は侵入時よりも骨が折れたが、2人は無事に宿まで帰還した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ