表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/1061

荘厳なる少女マグロ と 運動会

 そんな少女が、学年をひとつ上げた時の事。




 新学期のクラス会議で、

 <学級活動の役割分担>

 を決める様、

 教師が促した。




 "教師":

 「誰もがひとつ

  ――必ず

  何かの役職に

  就かなければならない!」




 その時、

 少女 "マグロ" は

 ――他の少女と同じ様に…


 <連絡係>


 になろうとした。




 特に連絡がしたい訳ではなかった……――


 少女 "マグロ" はグループに加入していた。




 友人数名によって構成されるそのグループでは、

 グループ構成員(全員女子)が


 「みんなで一緒に

  <連絡係>

  になろう!!」


 と口裏を合わせていた。




 "マグロ" は、何係だろうと、どうでも良かった………

 ――即ち

 ――<連絡係>でも

 ――問題はなかった。




 しかし……――問題は在った。




 <連絡係>は

 ――クラスでも

 特に人気がある役職であったのだ。




 よって――希望者多数。




 ただ、その人気というものは、消極的選択の結果であった

 ――即ち…




 「掃除係にはなりたくないし……」


 「給食係にはなりたくないし………」




 それら、


 <なりたくないもの>


 を排除した結果として、


 <連絡係>


 が

 大勢に

 求められていた。




 <連絡係>のメンバー選別の為に、


 ”くじ引き”


 が執り行われた。




 くじ引きの結果――少女 "マグロ" は勝った。




 "マグロ" の所属するグループの人員も

 ――少し

 勝った。




 ただ……――負けた者がいた。




 "マグロ" は、負けた同級生を見た。




 《不安そう…》


 ――であった。




 グループに所属していない子も、不安そうであった。




 少女 "マグロ" は、”勝利”を譲った。




 チャンスは廻り――




 "マグロ" が勝って欲しいと願う同級生に、訪れた。




 その結果――




 "マグロ" は<飼育係>になった。




 特に後悔はなかった。




 友人は、

 "マグロ" の自己犠牲を知り――


 「偉い!!!」


 ――と告げた。




 "友人"その1:

 「フツーは出来ないよ!!」




 クジに負け、勝った同級生は――


 「ありがとー! この事はゼッタイ忘れないからね!!」


 ――と告げた。




 しかし……――




 褒め言葉は

 ――翌日には

 なかった。




 勝ちを譲られた同級生は

 恩を

 ――何週間も経たない内に………

 なかった事にする。




 勿論、出来事を記憶し続ける……

 ――それでも…

 見ないフリをする。




 当たり前の事だ……

 ――低俗な人間は

 ――”人間の崇高さ”に

 ――腹を立てる。




 自分の低俗さに、”それ”は不都合であるから。




 何はともあれ………――




 <飼育係>の活動として、クラスには生き物が必要になった。




 会議の結果、”魚”と”亀”を飼う事になった。




 クラスメイトが、それら動物を調達してきた

 ――自分の家で手に負えなくなった動物を

 ――「ラッキー!!!」と

 ――学校に

 ――押し付けたのだ。




 こうして、飼育係の活動が始まった。




 "マグロ" と同じ<飼育係>に所属する同級生は、

 餌付けばかりをしたがった。




 皆、水槽の掃除を特に嫌がった。




 自動給餌器や自動掃除機は、

 教育の名の下に、

 使用を控えるよう

 指示されていた。




 清潔が必要以上に求められた世の中で育った子供達は、

 手を汚す作業を好まなかった。




 "マグロ" は嫌がらなかった。




 生き物の環境を整える事は、

 生き物を飼う上で

 当たり前の事である

 その事を "マグロ" は知っていた。




 "マグロ" は、一生懸命、世話をした。




 飼う前は、


 「ゼッタイに面倒を見るから!!」


 と約束しておきながら

 一カ月も経てば、


 「面倒臭い……」


 と親に責任を押し付ける様な


 <子供らしさ>


 が

 ――少女 "マグロ" には

 なかった。




 "マグロ" が世話した結果、"マグロ" は動物と仲良くなった。




 特に亀――


 <石亀>


 ――と仲良くなった。




 そんな或る日の事だった。




 少女 "マグロ" が


 <自分の恋愛感情>を恥じる


 そんな事件が起こった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ