イノベーションズ ~戦隊モノは商店街を救う~
登場人物&設定等
●悪の組織チッキンズ
所属:日ノ国イノベート株式会社
社長:芦屋 道満
【登場人物1】
空木 志郎
『おに、ひとひら』にも登場
安倍晴明の弟子
悪の組織チッキンズの首領ノブ夫として京ノ都から安倍晴明によってアルバイトだと遣わされた陰陽師見習いの大学生
【登場人物2】
九京 壇
悪の組織チッキンズの一の部下ゴリ夫。
筋肉質なゴリラ顔で握力自慢だが心根は優しい。
日ノ国イノベート株式会社の落ちこぼれ社員その一。
【登場人物3】
舞取 怜
悪の組織チッキンズの二の部下ミツ夫。
ニューハーフなオネエで実家を出奔中。
日ノ国イノベート株式会社の落ちこぼれ社員その二。
【登場人物4】
徳野 康
悪の組織チッキンズの三の部下ヤス夫。
リーゼント命暗器大好きで背が低いことを気にしている。
日ノ国イノベート株式会社の落ちこぼれ社員その三。
【登場人物5】
河野 悠理
悪の組織チッキンズの四の部下ヒサ夫。
チリ毛で爆弾魔でどうやら中ツ華国の血が入っているらしい。
●正義のヒーローズ
所属:葉山グループ葉山プロダクション
社長:葉山 空理
【登場人物4】
葉山 清右衛門
正義のヒーローズのレッド、センゴク丸。
葉山グループの一員で金持ち。
葉山プロダクションの落ちこぼれ俳優その一。
ノブ夫こと志郎攻略中ナウ。
【登場人物7】
夏宮 夏樹
正義のヒーローズのグリーン、ヤサイ丸。
ネギが愛刀。
スポーツ刈りの爽やかな青年。
葉山プロダクションの落ちこぼれ俳優その二。
【登場人物8】
青山 海斗
正義のヒーローズのブルー、オーシャン丸。
西方言葉でスキンヘッドの自称ナイスガイ。
葉山プロダクションの落ちこぼれ俳優その三。
【登場人物9】
紀ノ川 幸多
正義のヒーローズのイエロー、レモン丸。
小麦色の肌にアフロ、ムキムキ南米系の他称エセ外人。
葉山プロダクションの落ちこぼれ俳優その四。
【登場人物10】
峰 冬樹
正義のヒーローズのブラック、シッコク丸。
全体的に地味で存在をよく忘れられる。
葉山プロダクションの落ちこぼれ俳優その五。
●登場人物 その他
【登場人物11】
芦屋 道満
悪の組織チッキンズのボス。
日ノ国イノベート株式会社の社長。
戦隊ショーで商店街を復活させる案を出した一人で飄々としつつ面白いこと大好き。
空理とは幼馴染。
【登場人物12】
葉山 空理
正義のヒーローズの保護者。
葉山グループの一員で葉山プロダクションの社長。
生真面目でクール、指導は完璧な一方でネタやネーミングセンスの発想が厨二も真っ青なくらい崩壊している。
道満とは幼馴染。
【登場人物13】
佐伯 浩二
婆娑羅ノ通商店街ご近所マートの店長。
よく司会者をやっている。
【登場人物14】
鳥川さん
にわとり農家。ご近所マートと提携してたまごや鳥肉を卸している。
【登場人物15】
壱岐のジジイ
推定年齢99歳。
婆娑羅ノ通商店街の生き字引。
審判。
【登場人物16】
唐沢のオヤジ
カレーに異常なこだわりがあるカレー屋の店主。
審判。
【登場人物17】
ヴィクトーリア
朝から夕方までしか営業しない規則正しく朝夕に舞う蛾、オカマバー経営者。
審判。
【その他用語】
*日ノ国 東ノ府 江戸市 江戸町 婆娑羅ノ通商店街:シャッター街。
*日ノ国イノベート株式会社:「日ノ国を元気にイノベート革新する」を掲げる芦屋 道満の会社。
*葉山グループ:日ノ国有数のお金持ちグループ。
*葉山プロダクション:葉山グループの会社の一つ。主に声優俳優業。葉山 空理の会社。
歩行者天国となる朝10時。
不定期に、商店街の中のどこかでソレは始まる。
日ノ国は東ノ府江戸市江戸町婆娑羅ノ通り商店街。
数ヶ月前まではシャッター街の寂れた商店街であった。
そして今日は―――その不定期に始まるソレの日だ。
「はぁぁ……。またこの時間が来てもぅた……。毎回毎回、憂鬱やねんけど。正義のヒーローズのレッド、センゴク丸……」
短い金髪を風に揺らしながら腕組みをしているものの、深い溜息をつきながら、うんざりどんよりとした表情で項垂れながら西方より中央に立つのは青年だった。
彼の背後には四人の青年達が控えている。
「この時が来たぜ! 愛しいお前と出逢えるこの時間を待っていた! チッキンズの首領、ノブ夫!」
疲れ果てた金髪の青年に相対するように東方に立つのもまた青年だった。
短い茶髪に整った顔立ち。
威風堂々とは彼のこと、と言わんばかりに戦隊モノよろしく赤いマフラーを風にはためかせて中央に立っており、その左右には色違いの緑、青、黄のマフラーを同じように巻いた青年達が立っているが、唯一、黒のマフラーの青年だけは忍のように巻いていた。
西方東方にそれぞれ立つ青年達……彼らこそ、このシャッター街の寂れた商店街を戦隊ショーで盛り上げ救わんとする青年達である。
西方―――婆娑羅ノ通り商店街を我がものにしようとやってきた(という設定)の悪の組織チッキンズ。
東方―――婆娑羅ノ通り商店街をチッキンズから多分守るため(という設定)で結成された正義のヒーローズ。
それぞれ五人合計十人で織りなす戦隊ショー。
彼らの周囲には棒と紐だけで囲われた簡素なコーナーリンクが組まれ、その周囲を老若男女大人子供幅広い年代のギャラリーが待っていましたとばかりに取り囲んでいる。
《さぁさぁ寄ってらっしゃい、見てらっしゃい! よければ賭けてらっしゃい! 久々の、お待ちかねチッキンズVSヒーローズの戦隊ショー! 今回はチッキンズの首領、ノブ夫の一の部下、ゴリ夫がバイトしているコンビニ前にて、はっじまっるぞぉおおおお!!》
コーナーリンクの外に置かれた踏み台の上から、ダンディなおじさんが小指を立ててゴールデンマイクを持ち、ハイテンションなトークをすれば周囲から
おぉぉぉおおお!
パチパチパチパチ!
と観客達が歓声と拍手で異常な盛り上がりを見せる。
《今回の司会は、皆様ご存じ、ご家族マートの店長でありゴリ夫の上司たる俺! 佐伯 浩二がつとめーる! ちなみに賭けに勝ったお客様。我がコンビニで大人気の五個入り唐揚げ、チキチキチッキンくん、アーンド! 主婦の奥様方には嬉しい、我がコンビニ直営で取り扱う、にわとり農家の鳥川さんの新鮮たまごが……なんと、出血! 大! 大! 大サービスぅぅぅぅ! 赤字覚悟三個増量の上、チキチキチッキンくんもたまごも半額だぁぁぁぁ!》
うぉぉぉぉぉぉ!
再び歓声で会場が湧く。
「頭領。今回、我が出る」
「……よろしゅう。壇―――ちゃうわ、ゴリ夫……。アカン、慣れへん……」
「ゴリ夫ー。せっかくの休みが潰されてるんだから、さっさと倒して来なさいよー」
「バイト中に呼び出されたんだから、さっさと追い返すさね。ワシらの光熱費と食費はワシらのアルバイト代から出てるさね!」
「ゴリ夫がダメだったらヒーローズを纏めて爆死させるから残しておくアル」
自分の部下であるゴリ夫がやる気満々ゴリラ然と言った感じで前に出ると、その後ろから男というよりもニューハーフといった面立ちのミツ夫、リーゼントの自己主張が激しいヤス夫の言葉が飛び交う。
最後の人物―――チッキンズの爆弾魔とも恐れられているチリ毛、ヒサ夫の言葉に聞き捨てならない会話が挟まった。
不穏な言葉が出てきたがこれもチッキンズの通常運転である。
この状況に慣れてしまっている自分が憎い、とチッキンズの頭領を任されたノブ夫―――空木 志郎は天を仰いだ。
何故自分は、ここでこんなことをしているのだろう。
アルバイトだと言われ、陰陽師見習いとして来たはずなのに……あのクソ師匠、戻ったら殴る、と志郎は死んだ表情で心に決める。
西方、悪の組織チッキンズからは一番背の高い、ゴリラ顔の青年―――ゴリ夫がさらに一歩、歩み出る。
一方
「ぃよーし! ここは俺様! レッドが行くに決まってんだろ! ノブ夫―――じゃねぇや志郎との愛に立ちはだかる障害は俺様の手でぶち壊す!」
と言えば、女性達が応援の言葉を投げかける。
「きゃー! 早く落としちゃってぇ!」
「早くお二人のくんずほぐれつ……ゲフンゲフン」
「いっそ目の前で―――」
「はっはっはっはっはっは! ヒーローズはヒーローだからな! 負ける要素はゼロ! そして俺はノブ夫……じゃねぇや志郎と今度こそゴールインする!」
正義のヒーローズのレッドであるセンゴク丸こと葉山 清右衛門の、どこから湧き出すのか謎な自信に、ノブ夫である志郎は死んだ魚の目で虚空を見つめた。
帰りたい。
周囲の謎の熱狂にも、もはや疲れ果てていた。
今回は一の部下であるゴリ夫VSレッドであるセンゴク丸の戦隊ショーかと思われたその時、口を開いたのは正義のヒーローズの面々であった。
「いいや、レッド。ここは緑であるヤサイ丸の出番だな! ネギの錆にしてくれる!」
最初は緑のマフラーを巻いたスポーツ刈りのいかにも爽やかそうな青年、ヒーローズの一人、ヤサイ丸がネギを素振りしながら名乗りを上げた。
「コンビニの看板の色が青やねんから、オーシャン丸であるワイの出番や!」
続いてスキンヘッドの西方言葉混じりの自称ナイスガイ、青いマフラーが目立つ同じくヒーローズの一人、オーシャン丸。
「ノーノー。今日はいい天気デース。レモン丸たるミーが行くデースネ」
三人目は程よく焼けた小麦色の肌にムキムキの筋肉、アフロをわっさわっさと揺らし黄色のマフラーをなびかせる他称エセ外人で彼もまたヒーローズの一人、レモン丸。
「ここは日陰です。シッコク丸の僕が行きます」
最後にぼそぼそと口を開くのは地味な見た目で、黒のマフラーを忍のように顔に巻き、誰もが存在していたのかとやっと気が付いてもらえたヒーローズの一人、シッコク丸。
いいや、俺が、オレが、ワイが、ミーが、僕が、とヒーローズの面々はお互いに自分が出るのだと譲らない。
《おーい正義のヒーローズ。誰でもいいがそこはテンポよくやってくれんかー?》
司会役を務める店長、志郎が声をかけると、観客からは笑い声が漏れる。
《よーし、なら負けた方はご家族マートのコンビニスイーツと揚げ物を買い占めてもらって売り上げにでも貢献してもらおうか!》
「レッド一択で」
司会の志郎が条件を増やせばヒーローズはすぐに話がまとまった。
「やはり俺様だな! コンビニの売り上げ程度、この婆娑羅ノ通り商店街発展のための投資は葉山グループに任せろ!」
こうしてヒーローズとチッキンズの対戦相手が決まったわけであるが、店長の売り上げ貢献を聞いて黙っていないのは悪の組織チッキンズの方である。
「ちょっとー! ゴリ夫! 負けるんじゃないわよ!! 負けたらアンタ、次の収入まで褌一丁の刑……いいえ、フルチンの刑よ!!」
「そうさね! 毎度のことながら一度でも負けたらワシらクビにされ、挙句の果てには露頭に迷って首括る一択さね!」
「負けて売り上げ貢献することになっても、ボスの芦屋さんに頼んで経費でどうにかしてもらうわ! とりあえず踏ん張るんや!! 自分のチームに不可能はないんやからな!!」
「首領。それ首領除く俺達四人が死亡フラグ発生アル。ゴリ夫、負けたら爆死してもらうネ!」
「ゴリ夫ー! 俺の貞操守れんのはゴリ夫だけやからな!」
引き続き、ゴールデンマイクを手にした店長が今回の審判を召喚した。
《えー、毎度のことながら正義のヒーローズの段取りが悪いが対戦相手も決まった所でサクッと審判の紹介だ!》
ぞろぞろと審判が椅子に座っていく。
その面々もまた個性豊かである。
今にも昇天してしまいそうなおじいちゃん、ゴリ夫以上のゴリラなイケオジ、そしてきらっきらなオネエサマ。
《毎度おなじみ、右から推定年齢99歳! 婆娑羅ノ通り商店街の生き字引、壱岐のジジイ! カレーに異常なこだわりがあるカレー屋の店主、唐沢のオヤジ! 朝から夕方までしか営業しない規則正しく朝夕に舞う蛾、オカマバー経営者ヴィクトーリアちゃん! さーさー賭けも出そろった所で……レッツファイッ!》
****
彼ら、悪の組織チッキンズと正義のヒーローズが婆娑羅ノ通り商店街に派遣されることになったのは、数ヵ月前のこと。
「ねーねー。空理ー。いい加減こっち向いてよー」
「汚物に向ける視線はない」
日ノ国は東ノ府、江戸市某所。
一組の男が優雅に、コーヒーの入ったマグカップを傾けていた。
どちらも全体的に細身でスタイリッシュなモデルと言われてもおかしくない見た目。
片や犬のように人懐っこい雰囲気の男は黒のワイシャツに柄物のネクタイ、ストライプ柄の入った濃いグレーのスリーピーススーツを着こなしている。
もう片方はいかにもクールな男で、白いワイシャツに青系のネクタイ、無地の紺色のスリーピーススーツを着こなしている。
「いいじゃないクッキー。僕とキミとの仲じゃないか」
「誰がクッキーだ。貴様とはそういう仲になったことなど一度もない。妄想癖もいい加減にしろ。不愉快だ」
クールな男の言葉に対し、人懐っこい男の方はそれに堪えた様子は少しもない。
「それで? 呼び出したからにはビジネスで面白い話があるのだろう? 一応、話だけは聞いてやる」
「さすが空理! そろそろ僕達が一緒になっても―――嘘嘘。そんな汚い虫を見ちゃったような目どころか、視線だけで某スナイパー〇ートゥィンが出来そうな目はやめて。地味にヘコむから」
クールな青年―――葉山 空理は冷ややかなどころか絶対零度の視線を芦屋 道満に向けたまま呆れたように溜息をついた。
昔から道満に関わるとロクなことがない。
幼い時も、学生時代も、社会人になってからも。
だが仕事で自分に利益があるのなら話は別だ。
一枚噛んでやらないこともないと思う程度には、彼の発想自体は悪くないどころか面白いとさえ思う。
軽い性格なのが玉に瑕だが。
道満はワザとらしく咳をすると、自分が今考えているという話をし始めた。
先日まで若いながら、空理と双璧を成す勢いの専務として道満も葉山グループを盛り立てていたのだが、空理が葉山グループの一つである芸能関係の関連会社、葉山プロダクションの社長に就任したと同時に道満は葉山グループを辞職して新たな会社を設立したのだ。
日ノ国イノベート株式会社。
彼曰く、寂れた商店街や会社を活性化させる事業を行うらしい。
「相談なく勝手に葉山グループを抜けて、何をするつもりだ」
「もちろん、事業だよ。本格始動をしようと。その為には、空理。君が必要なんだ」
先を続けろ、と空理はコーヒーを一口すすり、話を促す。
ニッと道満は笑うと、契約書諸々をひとまとめにした資料を空理に手渡した。
日ノ国イノベート株式会社から落ちこぼれ四人に加え、知り合いから一人借り、合計五人でチームを結成。
依頼があった商店街に派遣して商店街の名物となってもらい、地域活性化を手伝うというもの。
道満としてはヒーローもの路線で自分の所からはアルバイト許可で悪役側として出向させたいという旨を空理に伝えながらさらに言葉を続けた。
「僕としては商店街征服! って名目で行かせようと思っててさ。とはいえ悪役だけじゃ面白くないでしょ? そこにはやっぱりヒーローも欲しくてさー」
道満は話を続ける。
「ほら、ヒーローと悪役が一芝居的な感じを打つ方がちびっこにも受けるし、ちびっこを持つお母さん達が集まるし、賭けを認めればお金を持ってるおっちゃんおばちゃんジジババが参戦してくれるし、商店街にお金を落としてくれると思うから商店街の財政が潤うかもしれない! という訳で、老若男女を巻き込んだ戦隊ショーみたいなことをしたいわけ」
つまりは、商店街を盛り上げるために戦隊物の芝居をやる人材を送り込むということらしい。
そこで空理の会社である葉山プロダクションから落ちこぼれで良いからヒーローっぽいことをしてくれそうな人材が欲しい、ということだ。
「貴様は馬鹿か? 完全無欠な俺の会社に、お荷物社員などいない」
「あーれー? クーちゃんの甥っ子とその取り巻きっぽいの、俳優として首ちょんぱ寸前だからクビにしたいって言ってなかったっけ? 僕の所が更生したら大躍進だね!」
ぐしゃりっ。
空理の手元にあった書類が大きな音を立てて一瞬でゴミと化した。
これだから、目の前の男、道満は腹が立つのだ。
いつだって自分の心にさざ波を立たせる。
「いいだろう。実家が金持ちだからと金を落とすことで世の中に貢献していると勘違いしているクズ甥っ子と腰巾着共を送り込んでやる。成功すればこちらの方が大躍進だ」
「出た! 空理の負けず嫌い!」
ケラケラと笑う道満の顔に一発拳を入れて空理は座り直す。
「相変わらず、キレの良いパンチで……。ドキドキする。もっと殴ってくれって言ってあげたくなっちゃうじゃないか」
「その気持ち悪い思考と性癖をどうにかしろ。貴様のことだ。契約書も取り揃えてあるんだろう。とっとと出せ」
道満は契約書類一式を取り出して机の上に並べる。
用意周到だ。
「やー。楽しみだね。クーちゃんとの共同作業」
「そういう貴様とは、本当なら関わりたくもないのだがな。お荷物を引き取ってくれる上に利益が出るというのなら我慢をしてやらんでもない」
先程、ゴミにしてしまった書類を空理は丁寧に広げ、再度内容を確認する。
葉山グループの内の一つである俳優を育てる空理の会社、そして元気を失くしていくまたは失くした商店街や町おこしを復活させるのを手伝う事業を行っている道満の会社でのコラボレーション。
空理の会社からヒーロー、道満の会社から悪の組織となる人材を派遣し、今回はとある商店街を活気のある商店街へとヒーロー物で店舗を誘致し、集客数を伸ばして生まれ変わらせる脱シャッター街、といった内容が書かれている。
「しかし、貴様も物好きだな。荷物にやらせるとは」
「そりゃ雇ってあげてるんだから、ちゃんと仕事しろって意味での企画だよ。お荷物社員のリスタート、経験値のアップさ。給与は悪役としてヒーローと対峙し、戦闘終了までを時給で支払う予定だよ」
ただしその場所での拠点の家賃であったり、光熱費であったりは支給をしない。
その辺りは副業ということで、商店街の中で自分達でアルバイトをして稼ぎ、食い繋いでもらうのだ。
さすがに一切支給しないのも会社として問題になるのでアルバイトの許可を出す。
「保険は会社がお金を出してあげるし、勝った数に応じて拠点の家賃援助や光熱費援助を付け足していく予定だよ。まぁ、クーちゃんの所の子は、お金が有り余っているから心配ないだろうけど」
「ふん。甘いな」
「僕は飴と鞭を使いこなす男だからね」
「褒めてないぞ」
ともかく、サインをしても良いのだろう、と空理が確認をすると道満は鷹揚に頷く。
「ついでに婚姻届けにも……あ、ごめんって! だからそんな目で見ないで!?」
「見られるような言動をするからだ」
差し出された書類と重なっている書類を一枚一枚確認し、婚姻届けが混じっていれば即座に排除を繰り返し、しっかりと確認した上で空理は道満と共同の仕事をすることを明記した書類にサインをした。
「それで、もう一人アルバイトと言っていたが?」
「西方の京ノ都にね、知り合いがいるんだ」
名前は安倍 晴明―――かつての陰陽師、安倍 晴明の名前を受け継ぐ男だ。
彼に最近、弟子が出来、その弟子が大学生になったからその弟子のスキルアップやアルバイトをさせたいと連絡が来たので、是非にと借りたいと申し出たら、喜んで、と差し出す返答が来たとのことである。
その名前は空木 志郎。
さらに道満は自分が派遣する社員の名前を出す。
九京 壇。
舞取 怜。
徳野 康。
河野 悠理。
壇はゴリラ顔でまさしくゴリラと言われるような男だが心優しく真面目だが人に功績を譲ってしまうことがある。
怜はニューハーフといった感じの男で日ノ国神楽ノ舞の継承者である舞取家の長男だが出奔中。
康はリーゼント、チビ、糸目が特徴の男で、趣味が暗器収集という変わった趣味で一時忍者を目指していたとか。
最後に悠理は色白だがチリ毛が特徴的で、爆弾関係に関しては専門知識が高く危険物取扱者資格を持っているらしい。
「それぞれの能力は決して低くないんだけどねぇ……」
「内二人なんて危険人物だろう。暗器に爆弾って……。最後の奴なんて、大卒なのだから警察の爆発物処理班にでも行かせれば良かったのではないか?」
「それね。ともかく、成長すれば、それぞれ違う世界が開けると思うんだよねぇ。それはともかく、空理の所は誰を出してくれるんだい?」
空理はしばし考えた後、名前を列挙した。
葉山 清右衛門。
夏宮 夏樹。
青山 海斗。
紀ノ川 幸多。
峰 冬樹。
「別に、仕事がまったく出来ない訳ではないのだがな……」
清右衛門は空理にとっては甥っ子だ。
ただし、金持ちだからと金をばら撒く馬鹿だ。
「その悪癖をこれで修正したい。葉山グループの悪名を広げたくはないからな」
続いて夏樹はスポーツ刈りのいかにも爽やかそうな男で、スポーツ関係の再現ドラマや映画のスタントも出来そうな程。
海斗はスキンヘッドで喜劇やお笑いが得意だと言う。
喜劇やお笑い方面で頑張れば良いものの何故か俳優を目指しているらしい。
幸多はアフロに黒い肌ムキムキ南米系の男だが、名前からは伺えないが外国人の血が混じっているらしくエセ外人の真似をよくするらしい。
最後に冬樹は他の四人に比べ地味で特徴がない。
俳優にはおよそ向かないほど物静からしい。
西方にある映画村などで忍役や忍びの里にでも行けば良いのでは、というほど存在を消すプロフェッショナルだと空理は淡々と説明をする。
「それぞれの方向性をちゃんと固めて殻を破れば、育つはずなのだがな。どれもこれも空回りしている。クビを切りたいが、おじいさまが許してくれんのでな」
空理は溜息をつく。
なかなかそれが上手く行っていないということだ。
「なるほどねぇ。空理は完璧主義だから無理難題言い過ぎなんじゃない?」
「適当な貴様と一緒にするな」
「だから僕とクッキー、二人で一つ! 足して割ったら丁度良い―――ごめんごめん。そんな七百ヤードとかとんでもない距離から目標を撃ち抜ける某クールなスナイパーさんのような目元の隈の濃い険しい顔しないで」
一旦ブレイクタイムを取り、道満と空理は再び席に着く。
「それでさー。戦隊もののアイデア、ない? クッキー」
「クッキー呼びをやめろ。そうだな……前にボツにしたネタをあげても良い」
「え。何々? 空理がボツにしたのって星の数ほど―――あ、うん、ごめんって。だからそんな顔しないでよ」
空理は気を取り直してその資料を見せる。
タイトルはヒーローズ VS チッキンズ、となっている。
「ぶっは……! 何コレ」
「ボツにしたネタだ。我ながら最初は上手く出来たと思ったんだがな。ネーミングだけは印象に残っていたから念の為、何かの役に立つかもしれんと思って持ってきてやった」
「流石クーちゃん! 相変わらずネタといいネーミングセンスといい、厨二も真っ青な崩壊ネタ増産してるよねー。クールなイケメンで何でも出来そうって見た目には見合わないネタの酷さ。はい、採用。もう面白い。キャラ作りは各人に任せて、好きにやってもらおうじゃないか」
「貴様……鬼だな」
ありがとう、と道満は笑うが何も褒めていない空理である。
「あ、うちのリーダー予定の志郎くんにはちゃんと働いた分だけお給料をあげるよ? 陰陽師の中で一番の若手だし。大学生だし。アルバイトだし。潰れちゃったら困るしね」
「よく言う。時給だけ出して、居住光熱費食費諸々は他の四人次第だろうに」
「アルバイトもちゃんと許可するから、頑張ってやりくりしてもらわないとね。それに……悪役のチッキンズがほぼ毎回ヒーローズに勝って、ヒーローズがほぼ毎回チッキンズに負けてお金を落とすなんて空理の所の甥っ子の得意技じゃない?」
それをやめさせる為にやりたいのだが……と思ったが、空理は黙ることにした。
面白さ優先、というのは道満と同意見だ。
クールを装うが、やはり面白い方が良い。
何より、断崖絶壁のクズでも会社の利益に繋がるのなら。
「毎回は面白くない。ヒーローが毎度負けてどうする」
「そこは彼ら次第。後は、商店街の皆様のご協力~ってね。さー、楽しくなってきた。晴明とも詳細詰めないと」
そうして、詳細が詰められ……彼らは派遣されることとなった。
場所は―――日ノ国は東ノ府、江戸市江戸町婆娑羅ノ通り商店街。
****
そして――今に至る。
「今日こそ志郎を悪の組織チッキンズから解放する! くらえ! 愛のレッドキィーック!」
「ふぅん!」
一発終了。
レッドこと葉山 清右衛門はゴリ夫こと九京 壇の渾身の一発により吹っ飛んだ。
「くっ……! む、無念……悪い……志郎……。俺は……また、お前を……悪の組織から助け出すことが叶わなかった……ガクリ」
今日も悪の組織チッキンズが一の部下、ゴリ夫の活躍によって正義のヒーローズは敗退。
悪の組織チッキンズの賃金や無駄な支出は無事に守られ、正義のヒーローズはご家族マートの売り上げに貢献したのであった。
いいぞ悪の組織チッキンズ!
次こそ頑張れ正義のヒーローズ!
君達の戦隊ショーが今日も日ノ国は東ノ府、江戸市江戸町のシャッター街、婆娑羅ノ通り商店街を盛り上げ元気にするのだ!
【了】
*************************************
お読み頂きありがとうございました。
今回は今後公開予定の『ルミエール』や『おに、ひとひら』と同じ世界観の東方で戦隊ものもどきのプロトタイプストーリーを公開いたしました。
本当は長編にしたい……し、元々は長編の予定でした。
どんな反応が頂けるのかというのでプロトタイプストーリーを一話に纏め一話完結分として投稿してみました。
言葉足らずや説明不足があったかと思いますが、お読み頂きありがとうございます!
カクヨム様でも投稿しています。
プロトタイプストーリーなので、またいずれ改稿をするかもしれません。