新・私のエッセイ~ 第39弾 ~ インスタグラムの『発見』についての考察
・・・なんか、「ソレらしい予感」はしてました。
ぼくがかつて運営していた、フェイスブック『ドリームランド』における、
『知り合いかも欄』に相当する項目なんじゃないかってね。
つまりですね・・・
ぼくのインスタを見つけて、覗いてくださってる方たちのリストなんじゃないかっていう「確信」ですよ。
これは、インスタの世界では、『発見』っていう名前の項目らしいんですが、
訪問してくださったお客様の「お顔」なんじゃないかって思ったんですね。
なぜそんなことがいえるかと言いますと・・・
過去に、フェイスブックで友人になってくださったり、一度でも訪問してくださった方のインスタが表示されてるからなんです。
大谷翔平さん、木村拓哉さん、工藤静香さん、石原さとみさん・・・
新たに、小泉今日子さん、河合奈保子さん、綾瀬はるかさん、長澤まさみさん、木村多江さん、郷ひろみさんなど。
そして、岡山のアイドル「愛ちゃん」の姿も。
フツー、ありえないんですヨ、こんなことは。
まぁ・・・
ドリームランドのときのように、登録した友達が「完全非公開設定」にはなっておりませんから、
「フォロー」はなかなかされないのですが(苦笑)。
でもね、
もし本当に、ドリームランド時代のぼくを気にかけて、見に来てくださっているとしたならば・・・
こんな光栄で素敵なことはありません。
もちろん、有名人・芸能人以外の、かつての一般の友人の皆様もです。
今後、訪問の「恩返し」として、彼らのインスタに、さりげなく「いいね!」のハートマークを残し、
せっかく一度は築いた信頼関係を、ふたたび彼らと再構築してゆきたいと・・・
このように思う所存なのであります。
ぼくの、なろうサイトでの活動も、
きっと、静かに彼らは見守ってくださっているものと思われますし、そうなりますと・・・
もちろん、ここの皆様の動向も、ぼくの作者ページやブックマークや友達情報などを通じて、
すでに世界中の方に、注目されておるはずですので。
・・・腕が鳴るじゃありませんか♪
ぼくたち、なろう物書きの「実力」「底ヂカラ」を、いまこそ、世界中の皆様へ・・・!
m(_ _)m
追伸:
ネット上の「定義」では、今回取り上げた『発見』というものは、AIがはじき出した「アルゴリズム」である、という説明になっておりますが・・・
ぼくはそうは思いません。
なぜなら、一度も検索したことのない有名人が表示されたり、
有名人ではない、一般の過去のお客様も紹介されていたからです。
もしも、完全なアルゴリズムであるならば、香取慎吾さんや福山雅治さんなどがまったく表示されないのはおかしいんですよ。
m(_ _)m