表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

ツメトホノオトマホウ

「やぁぁぁぁぁぁ!」 

まずは一太刀入れに走り出した。

上段から斬りつける。一ヶ月剣を使っていなかったが、剣術はまだまだ健在のようだ。その次にすかさず斬り上げ、両手に持ち渾身の力で正面斬り。

「クッ、すこしはやるようだな。」

「五輝さん、すごい。」

「まだまだぁ!」

 次に水平に切ろうと思ったとき、禍々しいオーラが見えた気がした。その瞬間、爪で引き裂かれた。幸い、ディフィマーの効果で無傷ではあったが自分にまとっていたオーラが消えた。

「五輝さん!炎の(エネルギー)よ、今、目の前を焼き尽くせ!『ボウガフォ』」

 ヒーナちゃんの手から出た炎が目の前を覆っていく。ヒーナちゃんって魔力どんだけあるの?高火力すぎでしょ。もうプリボーを倒したんじゃないの?

「ヒーナちゃん、今の魔法って。」

「あ、『ボウガフォ』のことですか?これはまあ、かなり高度な魔法です。」

「ほ、他にどんな魔法が使えるの?」

「えっと、『ハイランサー』とか、『グファイマ』とかですね。」

 おいおい、なんかやばそうだぞ。

 煙が消えてきた。プリボーは・・・ピンピンしています。一回の攻撃が強すぎるし、あんな魔法受けて怯まないなんて強すぎだろ。

「我を倒すのは不可能だぞ。」

 たしかに、そうなのかもしれない。もう、ここで終わりなのか・・・

「五輝さん、しばらく一人で出来ますか?」

「どうしたの?」

「『ボウガフォ』はもともと範囲攻撃なのです。『ハイランサー』ならダメージを与えられるはずです。そして、最大限の魔力で放てば倒せるはずです。それまでの時間を稼げますか?」

 な、なるほど。それならできるぞ。というか、「ハイランサー」ってどんな魔法だろう?

「わかった。やってみる。」

 一気に駆け出す。プリボーのテール攻撃が来るのをかわす。そして背中に一攻撃、しかし、背中は硬く弾かれてしまった。そこからの爪の一撃をくらってしまった。ディフィマーがない今、ダメージがくる。それもとても強烈だ。口の中に鉄の味がする。やられた左腕は傷が深い。痛い。思わず怯んでしまった。俺に魔法が使えれば・・・ん?、俺にも使えるぞ、一つだけ。

「終わりだ!異世界人(ならずもの)

 そういって炎の(ブレス)が吐かれた。間に合うか、脳裏にはプリボーの後ろの風景そして

「テレポート」

 即座に後ろに瞬間移動でき、後ろを攻撃した。

「な、何!」

 プリボーさん驚いています。まあ、いきなり消えてと思ったら攻撃されたもんな。そりゃ驚くわ。

「貴様、何をした?」

「何って何?」

「今、我の目には消えたように見えたのだが」

「知らないな~」

「ほう~しかし、さっきからヒーナが見えないな。何処かに隠れているのだろう。どれ、こっちの方向にいるのかな?」

 やべぇ、ヒーナちゃんとの作戦がバレ始めてる。ここはなんとしても止めないと。でも、どうやって?わからない。もうヤケだ!剣で叩き切る!

「うぇぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」

 攻撃、しかしびくともしない。もう一発、すると

    ヒュヒュヒュヒュ ドサァ

 剣が折れてしまった。折れた剣先は華麗に宙を舞って後ろの方に落ちていった。って感心している場合じゃねぇ。ヒーナちゃん、ヒーナちゃん!プリボーやめろぉぉぉぉ!

「ヒーナちゃん逃げて!」

「いえ、もう詠唱はできました。『ハイランサー』」

 無数の氷の槍がプリボーに刺さっていく。どんだけあるんだよ。

「ヒーナちゃんこれはいったい・・・」

「これは私が得意とする魔法(マジック)技能(スキル)繰返(リピート)詠唱(チェント)です。『ハイランサー』を繰返・詠唱しました。えっと、百回くらいかな?」

 百回?ってことは、その分一気にダメージが当たるってこと?エグいって。

「ぐ、グハァ。こ、この我が・・・」

 ダメージは絶大なようだな。もう勝ったのか?

「クハハハハハ、我もここまでのようだな。だがしかし、もうお前たちはこの世界の敵だ!この世界のすべての人々が殺しに来るだろう。キャハハハハハハ。」

 そう言い残してプリボーは消えていった。

「ヒーナちゃん大丈夫?こんなことになってごめんね。」

 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいである。ヒーナちゃんまで巻き込んでしまって俺って最低だな。

「いえ、私が思うままにしたことですので。それに、五輝さんが初めて安心できた人なので助けたいって。」

 最後あたりは声が小さくなって聞き取ることはできなかった。でも、顔を朱に染めてモジモジするところはとてもかわいいと思った。これから起こることにワクワクしてきた。ヒーナちゃんもそう思ってるのかな?きっと、同じ気持ちだろう。



五輝 「ふう、危なかった。」

燈花 「お兄ちゃん大丈夫!?」

五輝 「ああ、大丈夫だ。」

ヒーナ「なんだか、幸せな光景ですね。」

五輝 「ヒーナちゃんも来る?」

燈花 「お兄ちゃんだけ」

マボ 「俺も入れて~」

五輝、燈花、ヒーナ「誰!?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ