表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/103

第66話 二枚抜き

――人気のない山の中。


「これから教える魔法は、俺が教えられる魔法の中で一番威力が低い奴だ。しかも攻撃範囲が狭くて、射程も10メートルぐらいしかない。だからぶっちゃけ、威嚇ぐらいにしか使い道がな無かったりするんだが……」


「そうなんだ」


「まあでもその分詠唱はくそ短いし、習得するのも簡単だからな。最初に覚えるには持って来いだ。いいか――」


安田が俺に魔法の使い方を教えてくれる。


「よし、じゃあ一発撃ってみろ」


「う、うん」


安田に促され、俺は魔法を詠唱してみた。

伸ばした手の先で、魔力が圧縮されるのを感じる。


このまま発動して――


魔力弾(バレット)……って、あれ?」


が、何故か魔力が打ち出す直前に霧散してしまい失敗してしまう。


「ふむ……集中力の問題だな。どこを狙うか定まってなかったから、魔力が飛ばずに霧散しちまったんだろう。なんか分かりやすい的があった方がいいな」


安田が10メートル程離れた位置へと移動する。


「よし、俺に向かって撃ってこい」


「え!?いやそれは流石に……」


「大丈夫だって。威力低いって言っただろ?当たっても怪我一つしねぇよ」


「ああ、そうか……」


まあ安田が言うのならそうなのだろう。

俺は言われた通り、安田を目標にして魔法を詠唱する。

けど、またもや失敗。


「なかなか難しいね。これ……」


「まあ初めてだし、しょうがない。やってればそのうちコツをつかめるはずだ。頑張れ」


「うん」


そこから何回も失敗して、途中で魔力が切れた(失敗しても魔力は使う)ので休憩を挟みつつ一時間程練習した所で――


魔力弾(バレット)!」


――遂に魔法は成功する。


生み出された、スイカサイズの光の玉がとんでもない速度で安田に飛んでいく。

だが安田はそれを虫でも払うかの様に、あっさりと手の甲で弾き潰してしまった。


バシーンと大きな音が響き、魔力の塊が一瞬で霧散する。

安田は威力が弱いとは言っていたが、どうやら本当に大した事は無かった様だ。

まあスピードと、潰された時の音は凄かったけど。


「おめっとさん」


「う、うん……ありがとう」


「威力がショボくてがっかりしたか?」


「ははは、ちょっとだけ」


「さっきもいったけど、これは威嚇程度にしか使えないからな。まあ弱い相手なら吹っ飛ばすぐらいはできるだろうけど……ま、魔力がまだ安定してないから強い魔法はおいおいな。今はこの魔法を完璧に使える様に練習だ」


「わかった」


その後数時間、魔法の練習をする。

その結果、俺は魔力弾(バレット)を完全に習得した。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


安田から習った魔法を使うしかない!


「死ぬ準備はできたか?」


山根が手の指をゴキゴキと鳴らしながら、こっちに近づいて来る。

正直、石を砕く様な奴相手にあの魔法が真面に通じるとは思えなかった。

だけど怯ませたり、あわよくば吹っ飛ばしたり出来るかもしれない。


――そうすれば逃げる隙が出来る筈だ。


幸い、詠唱が短くて乱射も出来るから、追いつかれそうになる度に魔法を当てて……


ちょっと無理な気がしなくもないが、他に手はないんだ。

なら、安田から習った魔法にかけるしかない。


俺は素早く小声で魔法を詠唱し、右手をニヤニヤしながら近づいて来る山根へと向け――


「あん?何する気だ?」


魔力弾(バレット)!」


そして魔法を発動させる。


「なんだ!?」


俺の右手の先に生まれた、魔法の光球。

それが超高速で山根へと飛んでいき、綺麗に奴の胸へと命中する。


――吹き飛ばせればラッキーだと思っていた。


だがそれは予想に反し――


「へ……」


――山根の胸にでかでかと大きな風穴を開けてしまう。


更に、人間の頭部より大きな山根の胸に開いた穴。

その穴からは、首のない人間の姿が見えた。

位置的には、鮫島っぽい。


何で穴?


なんで首が?


何が起こったのか、全く理解できない。


「え?威嚇ていどのいりょく……え?いか……く?」


二人の体から盛大に血が飛び散り、どさりという音と共にその体が地面に崩れ落ちる。

まるで現実味のない光景に、頭が上手く回らず、思考が麻痺してぼーっとその様子を眺めながらこんな事を考える。


威嚇とは一体。


と。


あと――


こういうのを一石二鳥って言うんだろうな。


とか。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作宣伝
スキル【幸運】無双~そのシーフ、ユニークスキルを信じて微妙ステータス幸運に一点張りする~
『現代ファンタジー』ユニークスキル【幸運】を覚醒したダンジョン探索者が、幸運頼りに頂上へと昇りつめる物語
素行不良で僻地に追いやられた第4王子、自分が転生者だった事を思い出す~神様から貰ったランクアップで楽々領地経営~
王家から追放された無能な第4王子が転生者である事を思い出し、神様から貰ったランクアップのチートで自領を発展させつつ面白おかしく生きていくお話
最強執事の恩返し~転生先の異世界で魔王を倒し。さらに魔界で大魔王を倒して100年ぶりに異世界に戻ってきたら世話になっていた侯爵家が没落していました。お世話になった家なので復興させたいと思います~
魔界で大魔王を倒して戻って来た勇者は、かつて転生者だった自分を育ててくれた侯爵家が没落した事を知る。これは最強男勇者が執事となって、恩返しとして侯爵家の復興に尽力する物語
― 新着の感想 ―
[一言] いきなり、トラウマもんの威力! 今度から手の平を向けるんじゃなくて指先にしましょうね(笑)
[良い点] 山田もやるときはやりますな
[一言] 威嚇ならこちらも岩か何かを狙って撃つべきでしたね 威力偵察で敵軍全滅させるような所業
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ