表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/44

 自分の転生先が、まさかのハードモードに驚きを隠せないが、こんな無機質な場所で二十年以上も眠っていたのだから、仕方のないことなのだろう。


 デッドエンドも前提知識がないから回避できない。チートスキルなんてものも、恐らくないのだろう。あるのは『オニ』と呼ばれた自分の身体一つ。


 「もしかして、希代の魔王かもしれない」という、ほとんど望み薄な淡い期待も、球体の答えで打ち砕かれた。


『バイタルが低下しています。血管が収縮し、体温が急激に下がっています

 速やかに身体を温める事を推奨します』

「大丈夫……ちょっと受け入れがたい事を必死に処理してるから……」

 こみ上げる吐き気をどうにか抑え、球体に返事をする。転生した主人公たちは、何で普通にほいほい受け入れられるのか不思議で仕方ない。大好きな〇〇の世界にーとか、転生者は全員お気楽すぎるだろ。

 息が上がり、ぼんやりとしてくる。過呼吸だと気づいても、身体は凍ったように動かない。俺の姿を見てか、球体のカメラ部分が数回点滅し、機械音声が部屋に鳴り響いた。


『人は……感情に左右される生き物だと認識しています』

「…………」

『絶望し、受け入れがたい事があったとしても、最終的に立ち上がることができるのだと』

「……随分と、人らしい答えだな」

『ええ、当個体には備わっていない機能です

 人の心や感情というものを模倣できても、真に理解することは、どの機械生命体も未だに成しえていません』

 無機質な声が演説を続ける。

『ですので――死ぬのであれば、当個体を修理してから死んでください』

「そこは、普通に生き延びろじゃないの?」

 思わぬ言葉に思わず笑いが込み上げた。何希望にとどめさしちゃってるの、この機械は。

 けれど、球体の言葉に今まで起きていた頭痛も吐き気も、不思議と収まっていく。


『生き延びる確率が低いのであれば、とどめをさすのも、また希望であると』

「どこのデータベース参照よ」

 破滅願望者のような持論にツッコミを入れて、球体を持ち上げる。二十年近くも俺の安眠を見守っていたのだ。だったら恩を返すくらい問題ないはず。


「とりあえず、まずは服だな……」


 後ろ向きな、よくわからない希望を持ったところで、急に自分が丸裸なのを思い出す。果たしてこの無機質な部屋に、物資はあるのだろうかと散策し始めたところで、球体が話しかけてきた。


『まだ貴方の名称を当個体に登録していません』

「そういえばそうか……

 一花いちか、そう呼んで」

『了解しました。当個体に、名称【一花】を登録します』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ