表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/20

第5話「謝罪ラッシュ」

朝。

使用人が玄関先に一通の封筒を持ってきた。


「また、公爵様からのお手紙です」


リディアはうっすらと眉をひそめた。

だがそれ以上、何も言わずに手紙を受け取った。


封を切ると、そこには淡く、けれど震えるような文字が並んでいた。


『君の手を離すべきではなかった。

君が泣いていたことに、どうして気づけなかったのか、いまも自分を責めている』


整った筆跡。それは、間違いなく彼の手によるものだった。


(もう、いちいち見るのはよそう……)


彼女は無言で便箋を畳み、机の引き出しにしまった。


だが翌朝も、また翌朝も、手紙は届いた。


五通。

十通。

二十通――


そのたびに、彼女は受け取っては引き出しにしまい込んだ。


けれど、ある日、ふと便箋を開くと、そこにこんな一文があった。


『君が最初に微笑んだ日のことを覚えている。あの時、私は世界が色づいた気がした』


『君が病に倒れた夜、手を握ったあのぬくもりを、今でも思い出す。

それでも、あのとき私は仕事を優先した。愚かだった』


手紙の内容は、ただの謝罪から、ふたりの記憶の追憶へと変わっていった。


初めて出会った日のこと。

共に馬車で出かけた日のこと。

婚約を伝えるパーティで、緊張して彼女がワイングラスを落としたこと。


彼の記憶の中に、彼女との日々が丁寧に刻まれていた。


「……どうして、今さら、そんなことを……」


呟きにも似た声が漏れたが、誰に向けたものかはわからなかった。


彼女は、便箋の縁を指先でそっとなぞる。


いつの間にか――

彼の手紙をすべて読んでいる自分に気づいた。


そして、三十通目の手紙。


『君がもう、私を許さなくてもいい。

だが、君に伝えたいことがある』


『私は、君と出会って変わった。

君は、私の人生を、変えてくれたんだ』


その文面を読み終えたとき、リディアの胸に、なにかが降りた。


それは赦しではない。

愛でもない。


けれど、ひとつの“確信”だった。


(この人は……本当に、不器用だったのね)


「お手紙は、お返しになりますか?」


侍女がそっと尋ねる。


リディアは少しだけ考えて、首を横に振った。


「……しまっておいて。引き出しに」


「すべてですか?」


「ええ、すべて」


夜。

月明かりが机の上を照らしている。


リディアは引き出しを開け、便箋の束をそっと撫でた。


「あなたが変わったなら、それはきっと……私が変わったのと、同じなのかもしれないわね」


でも、そう思ったとしても、彼の元に戻ることができるかは、まだわからない。


彼の言葉は確かに届き始めている。

でも、それでもまだ、心は癒えていない。


だから、返事は書かない。

今はまだ、沈黙のままでいたい。


エリオットは、また新しい便箋を手に取った。


百通書こう。

千通でも、足りなければ書こう。


彼の心には、ただひとつの思いがあった。


(君がもう一度、笑ってくれる日まで。何度でも)


ペンが走る音だけが、静かな書斎に響いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ