表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/20

第10話「過去と赦し」

舞踏会の夜から、数日が過ぎた。


あの夜のことを思い出すたびに、リディアの胸には淡い温もりが残った。

あの手の感触。彼の視線。音楽に包まれた沈黙。


忘れていたはずの記憶が、ふと心に浮かんでくる。


そして――彼女は、初めて返事を書いた。


『あの夜、あなたの手はとても温かかった』


それだけの、短い手紙だった。

けれど、それは確かに“心を開く第一歩”だった。


エリオットは、その手紙を読み、胸にぎゅっと抱きしめた。


「……ありがとう、リディア」


まるで宝物のように、大切に大切に封筒をしまった彼は、

長らく閉ざしていた書斎の引き出しを開けた。


その奥には――


彼女に渡せなかった、言葉たちがあった。


小さなメモ用紙に書かれた「今日はありがとう」や「君の笑顔が見られて嬉しかった」

照れくさくて出せなかった、婚約記念日の贈り物。

手作りの詩のような、つたない言葉の断片。


「……今さら渡しても、遅いかもしれないけど」


彼はそれらを一つずつ丁寧に箱に詰めた。

思い出の欠片を、ひとつひとつ確認するように。


そしてその箱を、短い手紙とともに、リディアの元へ送った。


リディアがその箱を受け取ったのは、雨の静かな午後だった。


侍女が戸口で手渡した小箱。

中を開けた瞬間、微かな時間の香りが立ちのぼった。


中には、小さなぬいぐるみがひとつ。

花の押し葉が、厚紙に丁寧に挟まれている。

結婚当初、二人で出かけた旅先で撮った一枚の写真。

そして、銀の小さなブローチ。かつて彼女が「可愛い」と口にしたもの。


リディアは、震える指でひとつずつ手に取った。


(こんなにも……覚えていてくれたの?)


彼の愛し方は、不器用だった。

そして、彼女の受け取り方もまた、きっと不器用だった。


互いにすれ違い、誤解し、言葉にできなかったものが、

こうして“形”になって初めて伝わるなんて。


「私たちは、きっと……ずっと間違っていたのね」


ふと、頬を伝った涙を、彼女は拭わなかった。


その夜、リディアは再び手紙をしたためた。


『あのとき、あなたの言葉を信じる勇気があればよかった。

でも、今は少しずつ思い出せるの。あなたと笑っていた日々を』


『それは、決して幻なんかじゃなかったのだと――思えます』


封を閉じ、蝋を落とす手が、ほんの少しだけ震えていた。


(これで……伝わるでしょうか)


彼女はまだ、許したわけではなかった。

でも、心の奥で確かに、何かが“和らいで”いた。


エリオットはその手紙を、何度も何度も読み返した。


声に出して読み、沈黙のまま読み返し、

そしてようやく、ゆっくりと目を閉じて――微笑んだ。


「……まだ、終わっていない。きっと」


長い夜の向こうに、ようやく“光”が差し始めていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ