表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武具と魔法とモンスターと  作者: Pucci
【魔女と人間】
11/759

◇10



セッカは髪を切った。

長く綺麗に伸ばされた髪をバッサリと。姫だった自分と別れるための決意表明なのか何なのかは本人しかわからない。しかし今この瞬間ここに居るのはセツカ姫ではなく、冒険者のセッカ。彼女にはわたしとは違って明確な目的がある───黄金の魔結晶を発見し、それを破壊する事。

目的や目標があるのはいい事だ。それに向かって突き進めるの。しかし今は何より準備が必要だろう。血塗れのドレスじゃ平原を歩く事すら危うい....かと言ってわたしの装備はサイズ的に....無理だろう。

ノムーポートに装備を買いに行く事も考えたが、それこそ危険だ。今あの町に戻ると即逮捕されるのは眼に見えている。今後の事も話したいしどこか人眼がなく落ち着ける場所が欲しいところだ。

そこまで考えてわたしは思い出す。

───あるじゃないか。人が居なくて隠れ場所も多い場所が。落ち着けるかは個人の問題になるが....


わたしはすぐに2人に話した。ノムーポートとポルアー村の間にある墟村....村跡地を。キューレと出会った場所でもあるので彼女はもちろん、セッカもその村を知っていたので話は早い。キューレはポルアー村へ食料品とセッカの装備を買いに行く事になり一旦別れる事に。

先に廃村へ向かっている時ふと思った。黄金の魔結晶は何か凄い力があるらしいが、ヤバヤバ集団はその力で何をしたいのか?

わたしにはわからないがセッカなら心当たりくらいありそうだ。

草影に隠れつつ進む中、わたしはセッカに聞いてみる事にした。


「なぁ、黄金の魔結晶を狙ってるヤツ等はゲットして何するのかな?」


突然の質問に少々驚いていたセッカだったがすぐに答えてくれた。


「私にはわかりません。でも、決して人々の為に使うとは思えません」


わからないか....でも同感だ。あんな頭のイカレた連中だ。この世界を力で支配しよう!くらい考えそうだ。

わたしも同じ立場なら悪い事に使うだろうし....凄い力がある魔結晶か。もしかすると....。


「なぁ、黄金の魔結晶って港で貴族が取り引きしてたモノと似てるのか?」


「はい、人工的に作られた魔結晶は全て球体、天然の魔結晶は鉱石の様に同じ形が存在しない。と聞いた事あります」


なるほど、形で人工か天然かを見分ける事が可能になるっているワケか。人工的に作られた黄金の魔結晶は球体...金色の球体....


「そだ!黄金の魔結晶って名前が長いから、キン」


「ゴホンっ」


わたしの略称はセッカの咳払いで切り捨てられた。いい名前だと思ったのだが元姫様には少々好ましくない名になってしまう。ここで会話が途切れ、お互い黙って廃村を目指していると話し声が聞こえてきた。セッカも聞こえた様で足を止め息を飲み草影に潜む。


「あーあ、どうするの?せっかく貴族に作らせてた毒の魔結晶が無くなっちゃったよ」


と、声の質から考えて少年だろうか。舞踏会に行きます!的な雰囲気を醸す目元だけを隠す仮面を装備していてどこと無く楽しんでいる様な口調。


「村1つを使って作らせた魔結晶だったと言うのに、最悪な結果だ」


もう1人も男だ。しかし声の質は大人。同じように舞踏会仮面。何かイベントがあるのか?....それよりも、今奴等は村1つを使って魔結晶を~と言っていたよな?作らせた魔結晶....村1つ....まさかコイツ等があの村を崩壊させた犯人か!?

魔結晶を作らせていた、と少年は言っていた。少なくともヤツ等は人工的に魔結晶を作る方法を知っている事になる。

わたしはフォンを取り出し文字を打ち込みセッカに見せる。


『舞踏会仮面に話を聞いてみる。危なそうだからセッカはここにいて』


一瞬驚いた表情を浮かべたが、ゆっくり頷いてくれた。

それを確認しわたしは素早く移動、そして舞踏会仮面に話しかけた。


「魔結晶って作れるんだな」


「「!?」」


わたしの声に驚き振り向く2人。改めて近くで見るとやはりダサい仮面だな。


「なにコイツ...」


「お前いつから聞いていた?」


2人がわたしへ完璧に敵意を向けている。なんか....やっちゃった?

しかしもう引けない。


「村を1つ~や、毒の~って言ってたよね?どやって魔結晶作るの?何で自分達で作らないの?」


わたしの言葉が終わるや否や2人は武器を手に取った。

少年はダガー2本、大人は剣。いきなりやる気全開の仮面舞踏会チームにわたしは焦り、両手を開き言う。


「待った待った、落ち着け仮面舞踏会!わたしは魔結晶の事を知りたいだけだ!」


「知ってどうする?」


どうするも何も....どうもしないけど、ここは正直に答えても意味がないだろう。


「作れるなら作って、売る。お金が大量に欲しいんだよね。完成して売れたら少し分けるから教えてくれんかのぉ?」


おっとここでキューレの口調が出てしまったが、スルーしてくれた。少し悩む様な態度をとり、ダブル仮面は武器を納める。

ほっとしていると大人仮面が話を始める。


「魔結晶を作るにはマナが必要になる」


「ちょっと!何言ってんのさ!」


少年仮面が話を止めさせようとするが、わたしはそれを止めさせるべく質問をした。


「マナ?どゆこと?」


「大量のマナを器に注ぎ、無属性の魔結晶を作り、そこに加えたい属性の魔力を注ぐ」


正直意味がわからないが....話を理解し聞いているフリをする事にした。


「自分達で作らない理由はリスクが大きいからだ。器にマナを注ぐ時、自身のマナも器に吸収される事があるからな」


ほう。まず器ってなんだ?そこからもう迷宮入りしているが....マグカップか?グラスか?いや、絶対違うだろな....他の器を頭に思い浮かべていると草影から突然セッカが現れ、強く言った。


「大量のマナ....人間の事では!?」


バカ!出てくるな!と心で叫ぶが無意味。案の定、仮面舞踏会チームは再び武器を握り今度こそヤバイ雰囲気を醸す。


「仲間がいたのか。だから僕は反対だったんだよペラペラ喋る事に!」


「しょうがない、殺すか」


殺すか、と言った瞬間地面を蹴り斬りかかる大人。セッカは武器を持っていないどころか、戦った事があるのかすら謎。わたしは慣れない【ロングソード】を抜き大人仮面の攻撃を受け止めた。腕に響く衝撃はモンスターの衝撃とは比べ物にならないほど重く、腕が痺れそうになる。

少年はわたしに見向きもせずセッカをターゲットに選び襲いかかる。しかしそれは簡単に予想できた事。相手がやる気なので手加減する事すら考えなかったわたしはウインドカッターを全力で発動した。緑色の魔方陣から風の刃が吹き荒れ少年へ襲いかかる。気付かれたがダガー2本じゃ捌ききれない数のウインドカッターを眼にし、少年は毒づき回避。

大人仮面の剣をどうにか弾き返し、わたしも距離をとった。


「アイツ剣を振りながら詠唱してたのか?」


「そんな事出来るのか?剣の腕は話にならんが」


ヤバヤバな状況....さすがにふざける余裕はない。

人間と戦闘は何度かした事あるが、コイツ等は完全に殺すつもりで来ている。大人仮面が言った通り、わたしは剣術に自信なんて微塵もない....ならば得意の魔術で、と思ったがあの少年の俊敏力は正直ウザい。今の段階では100%勝てない。かと言って逃げるのも不可能か....まずった。


誰かが格好よく助けにくる確率は0%だろうし。この道は人どころかモンスターも選ばない道....これは冒険者としての試練か。

わたしは剣を握り直し、構えた。同じ剣なんだ。細剣で使っていた剣術【スラスト】くらいなら使えるだろう。


構え直した直後から魔術の詠唱をしていたわたしは2人の前に泡を出し目眩まし魔術を発動した。パチパチと膨らんでは弾ける白い泡に舌打ちをする仮面舞踏会チーム。ここで黙っている訳にはいかない。最初に少年をターゲットに渾身の【スラスト】を叩き込んだ。素早さが半端なく高い少年だが目眩ましでわたしの姿は見えない。さらにダガー2本じゃロングソードから繰り出される剣術を防ぎきれない。

奥歯に力を入れ一気にロングソードを振り下ろす。鉄と鉄がぶつかる衝撃音が響いたが吹き飛ばした手応えは全く感じない。それどころか何かに止められた様な感覚が。

泡が消え、姿を現した少年は両手のダガーをクロスさせ剣術をあっさり受け止めていた。


「本当だ、コイツの剣術も話にならない」


そう言い笑うクチ元、わたしは剣をあっさり弾き返され仰け反っているとお腹に少年の蹴りが炸裂。少年とは思えないパワーに吹き飛ばされる。


「いって、」


「おっと動くなよ」


起き上がろうとしたわたしに大人仮面が言った。痛みで眼を閉じていたわたしはゆっくり眼を開き───やられた。

大人仮面はセッカに剣を向け少年はわたしを見て楽しげに言った。


「アンタさ、魔結晶作りたいんだろ?コレやるよ」


そう言って眼の前に投げ飛ばされた物を見る。ガラスで出来た球の様な...なにか。


「それが器になる鉱石だ。クリアストーンって言ってね....まぁ説明はいいか。それにマナを注いでから....そうだなぁ、風でいいや!アンタの風魔法を使って風の魔結晶を作ってよ!」


は?コイツ何言ってるんだ?楽しそうな所悪いけど、意味が全く理解できない。


「無属性の魔結晶は大体人間50~60人使えばすぐ完成する。その後お前が風魔法を無属性魔結晶に何度か撃ち込めば完成するだろう。3日待ってやる。3日以内にこの地図のバツ印の所まで魔結晶を持って来い。早いのはいいが1日でも遅れたらこの女は素敵な魔結晶の素材に使う」


喋り終えると紙切れの地図をその場に投げ捨て、剣を1度地面へ振り、砂埃を立てて消えた。


───やられた。完全に油断した...いや、油断ではない。わたしの驕りだ。セッカを守りながら戦う事などどう考えても不可能だったハズなのに、もしかしたら。と思い逃げる事を考えず挑んだ。

確かに少年の素早さから逃げるのは難しいが、魔術等を使えば不可能ではなかったハズ。


でも....でも、セッカが出て来なければよかっただけの話。

それに冒険者になると言ったんだ。自分の身くらい自分で守れなければ....話にならない、よな。


彼女もそれなりに覚悟して出てきたのだろう。

ならば自分でどうにかするだろう。


人工魔結晶の素材が人間とか、あり得ないだろ....

どこにそんな数の人間がいるんだ?ポルアー村の人間でも素材に使えって事?笑えるな。

そんな事したらそれこそ悪人だし、悪人になる為に冒険者になったワケでもない。もしそうして魔結晶を作ったとしても売ってお金にするだけだ。あんなヤツ等には渡さねーよ。


気が付いたらもう日が沈み始めていた。廃村に到着する頃にはもう辺りは真っ暗。移動中わたしはキューレへ『セッカももう大丈夫だし、もう装備とか必要なくなったから、好きに旅を続けてくれ』とメッセージを飛ばした。


廃村の教会内にある部屋へ適当に入り使えそうなベッドを見つけ横なると、疲れと睡魔がわたしの身体を押し潰す。



「疲れた...。寝よ」



このまま両眼をゆっくり閉じた。

朝、フォンに届いたメッセージ音で眼を覚まし、返事を返し再び眠りについた。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ