表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/106

プリン!

「おい、それ最後のプリンなんだぞ。奈々に怒られるのは俺なんだからな。」


既に男子が持っていたプリンの全て(計5個)を食した女子は、ムスッとした顔で男子を見る。


「ケチケチしてないで、自己紹介位したら?」


「そういう自分が先に名乗れ。」


「しょうがないわね。私はリーナ。リーナ・シュラミー。リーナでいいわ。」


「俺は宮代燈馬みやしろ とうまだ。」


「名前がミヤシロって言うの?変わった名前ね。」


ここで、名乗り方が外国風であることを悟る燈馬。そこで名乗りなおすのだった。


「違う。燈馬が名前だ。そうだな、トウマ・ミヤシロとでも言っておくべきか。」


「じゃ、トーマね。さっきは攻撃してごめんね。悪い人じゃないみたいだし、あなたの帰り道が見つかるまでよろしくね。」


「あ、あぁ。」


「所で、あなたはどこから来たの?ここら辺の土地勘ならあるから、よかったら後で送ってあげる。」


これ幸いと燈馬が自分の住む住所を教えるが、リーナは完全に頭の上にクエスチョンマークを乗せている。


「聞いたこと無いわ。もしかしたら、校長なら知ってるかも。案内するから付いてきて。」


さっきから押しの強い女子だと思いながら、燈馬はリーナについていくのだった。しかし、ここで疑問が浮上する。


「おい、さっき魔法がどうとか言ったよな?それってどういう意味だ?」


「え?さっきあなた自身も使ったじゃない。まぁ、体に魔力を纏わせるなんて珍しいと思ったけど。」


燈馬は耳を疑った。しかし、さっきリーナが放った光弾をはじき返したのを思い出し、あれが魔法なのか…。と思うのだった。確かに腕に当たるかと思った光弾は、あさっての方向へはじき返されたのだ。燈馬はふと考えをめぐらす。


「なぁ、リーナ。」


「何よ?…きゃっ」


いきなりリーナをお姫様抱っこにする燈馬。行き先を聞いて、赤面するリーナの指差す方向に走った。


「すごい、体が軽い!」


さっきは咄嗟の事でよく分からなかったが、足に早く動きたいと念じた瞬間、フワッと体が軽くなる気分になって、高速で移動できるようになったのだ。森の木々を抜け、燈馬とその腕に抱かれたリーナは森の出口へと向かっていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ