表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私が消えた一日  作者: ぺる
1/7

プロローグ

ポツポツと降りしきる雨の中を、人々は傘をさし、或いは自転車や車に乗り、その道を歩いていた。


先程まで強く地面を打ち付けていた雨はややその威力を弱めたが、それでも"面倒な雨だ"と大多数の人間に印象づけるほどには、その存在を地へと降らしている。


そんな中を、傘も手に持たず雨合羽も着ずにふらふらと歩く女子高校生の姿は、雨以上の存在感を人々に与えていた。


その身を包む制服は水を含み、ぴったりと肌に張り付いている。なにもそれは服だけではない。肩上に伸びた黒髪からなにもかも、雨に打たれて項垂れていた。


少女の手には通学鞄はなく、代わりにひとつ、白いタオルを持っている。それが余計に異質で、今日初めて少女と通りすぎる人々の記憶の片隅に、確かにその存在を残していた。


少女は覚束無い足取りとは裏腹に、まっすぐ歩道橋へ向かっている。


なにかを決意したような、諦めたような。なにも知らない人々には、少女の瞳はなにも写していないようにみえていた。しかし、少女のその黒い瞳には、確かに真っ黒な光を称えていたのだ。


明らかに様子のおかしい少女に、怪訝そうに視線を向けるものはいたが、声をかけたものはいない。


誰しもが、彼女に関わってはいけないと、心のどこかで思ってしまう。それほどまでに、彼女の放つ存在は異質であった。


そんな人目を気にせずに、少女は歩道橋を上りきり、道路に架かる橋のそのちょうど真ん中で立ち止まる。


歩道橋にかけられた信号は丁度赤に変わり、歩道橋の下には列をなして止まっている車が、雨に打たれていた。


そこで少女は、笑う。

手にしたタオルを大事に抱えて。

ゆっくりと、歩道橋の手摺の上へ立ち上がる。


そこまでしてようやく、少女が何をしようとしているのか、人々は慌てて彼女に走りよる。中には手にした傘を手放した者もいた。


しかし誰の手にも、彼女を止める手段を持っていた者はいない。手放した傘が地に落ちる頃には、少女の足も地から遠く離れていた。


降りしきる雨と共に、少女はその身を地へと降らせる。


ある者は手を伸ばし

ある者は悲鳴をあげ

ある者はただ、少女の舞うその光景を見ていた。


しかしその誰もが、少女の顔を見ることはなかった。見ていたが、記憶に残すほどの時間など、なかったのだ。


彼女は、安らかに笑っていた。


それは、彼女が地に降り立つその時まで変わらずに。


やがてひどい衝撃音と共に悲鳴が上がる。


雨の音にかき消されることなく

今一人の少女が、姿を消した。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ