表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
honey×coffee  作者: 黒宮涼
1/54

第一話 四月の君は

以前書いていたものの改稿版です。続きものです。


カクヨムにも公開しております。よろしくお願いいたします。


「三河椿です。好きな食べ物は林檎で、好きな色は赤で、着物が大好きなので将来の夢は、呉服屋のお嫁さんになることです!」


 高校生になって、クラス最初の自己紹介にそう言い放った女がいた。

 教室がざわめく。

 俺は冷や汗をかいていた。誰かが何かを言い出すのではと、はらはらしていた。


「なので、家が呉服屋を営んでいる男子はあたしのところにきてください。以上です!」


 誰が行くか! と、俺は心の中で叫んだ。


 幸い、クラスには中学のころから仲の良い友人は一人もいなかった。もしいたら今すぐにでも口止めしに行きたいところだった。


 そう、俺の実家は呉服屋だ。しかも四十年以上続く老舗。この学校から自転車で十五分の場所にある商店街の一角にあった。最近は近くに大型ショッピングモールができてしまったせいで、商店街はすっかり寂しくなってしまっていた。


「あら。君島くんの家って確か……」


 ここで担任教師。江川春江三十九歳(さっき自己紹介していた)が余計な一言を発する。彼女は生徒名簿をぱらぱらとめくりだした。


 おいおいおいおい。人の個人情報勝手に見るんじゃねぇよ。と叫びだしたかったが、俺は堪えた。ここで下手に前に出たりしたら目立つ。確実に。


「ん。きみじま?」


 先生の一言に三河が反応してしまう。


「あ。やっぱり」


 俺の名前の書いてあるページが見つかったのか、江川先生が手を止めて言った。


「君島浩彦くんの家。呉服屋さんよ」


 せんせええええええええ。


 生徒のプライバシーを考えない先生の一言で、クラス中が歓声を上げた。


 入学早々カップル誕生か? とか。指笛を吹くやつとか。結婚おめでとうとかいうやつまでいた。主に男子。


「あら、まずかったかしら」


 江川先生は右手で口元を隠した。


 俺は頭を抱えた。久しぶりに聞く歓声が、こんなに嬉しくないものだと思っていなかった。ああ。中学時代に戻りたいと俺は思っていた。


 突然机に衝撃が走ったので、俺は抱えていた頭を上げる。見ると三河が目の前にいた。光沢のある肩まで長い黒い髪の毛。長いまつげ。日本人形みたいに綺麗な顔だと思った。それが至近距離にある。


「それ、本当なの?」


 尋ねられて、動揺した。異性にこんなに近づかれたのは初めてかもしれない。


「えっと。その。ホントウです」


 言いながら、俺は三河から目を逸らした。顔が火照る感じがした。


 歓声が鳴りやまない。俺は恥ずかしくて今すぐプールにでも飛び込みたい気分だった。


「先生。先、進めてください」


 俺の後ろの席から、突然そんな声が聞こえた。歓声に負けないくらいの大きな声だったと思う。


「え、ああ。そうね。そこ。席に座りなさい。三河さんも」


 江川先生は慌てた様子で、生徒を叱り始めた。


 正直助かったと、俺は思った。三河は渋々自分の席に戻っていったし、他のクラスメイトも静かになった。俺は後ろの救世主のほうをちらりと見る。そいつはとびっきりの笑顔を、俺に向けた。


  ***


 三河椿は次の休み時間になると、チャイムとほぼ同時に俺の席へ飛んできた。


「ひゅう」


 という野次も気にならないのか、堂々と俺の席の前に立つ。


「きてっ」


 三河は俺の腕を掴むと、人気の少ない廊下まで引っ張っていった。


「何だよ?」


 俺は精一杯の嫌な顔をして、三河を見る。


「ねぇ、もう部活決めてる?」

「帰宅部」


 三河の質問に、俺は当然のごとくその答えを返した。高校では部活に入らないと、心に決めていたのだ。


「それは部活じゃないでしょ? あたし色々調べたの。この学校文芸部があったんだけど去年、部員が少なくて廃部になったらしいのよ」

「だから?」

「部室が一個空いたってこと! ね、あたしたちで別の部活作らない?」


 三河の提案は、俺の気分を更に憂鬱にさせた。部活を作る? 冗談じゃない。


「ヤダ。何でそんなことしなきゃならないんだよ」

「もー、分かんないかなぁ。君がいないと何の意味もないのにー」


 何の意味だ。分かりたくもない。


「ごめんけど、もう決めてるんで。じゃ」


 俺は呆れた顔で、教室に戻ろうと歩き出した。


「あ! ちょっと待ってよ」


 そんな俺に気づいた三河が、慌てたように呼び止めてくる。


「何?」


 俺は三河の方へ振り向く。何を言われても断る気でいた。


「協力してくれないの?」


 三河は上目づかいで、瞳を潤ませて言ってくる。


「一人でやれ」


 俺は素っ気なくそう言った。冷たくすればそのうち諦めるだろうと思っていた。


「協力してくれるよね?」


 三河は腰に両手を当てて、言い直した。さっきまでの泣きそうな顔は演技だったらしい。ひしひしと感じる圧力に、俺は再び頭を抱えた。


「……何すればいいんだ」


 俺は早々に諦める。何を言っても無駄そうだったからだ。


「うん、とりあえず今はいいや。終わったら学校近くに、〝HONEY〟っていう喫茶店があるから、そこで落ち合いましょ」


 三河はそう言って、さっさと教室に戻っていった。


 俺はしばらくそこに立ち尽くしていた。


「何なんだ。あいつは」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ