表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

掃除道具箱

作者: KMY

掃除道具箱を眺めていると

いつも思うことがあります。

中に何かが隠れていないかな、と。


小説に書いている

魔法使いの杖がないかな。

開けてみると

僕のイメージとは違う大きな杖がありました。

ほうきです。


正方形のカードをなくして

なくしたカードがないかな。

開けてみると

僕のイメージとは違うカードがありました。

ちりとりです。


ハンカチをなくして

ハンカチや布切れとかないかな。

開けてみると

僕のイメージとは違う布切れがありました。

モップです。


希望をなくして

希望とかないかな。

開けてみると

僕のイメージその通りの希望がありました。

横に固定されている棒と、

それにぶらさがって

わっかになっている縄。


僕は、首をつりたくなりました。

でも、それは希望のない人。

希望。

希望。

希望ほど、人間を支えるものはないのです。


でも、僕は希望を持っていません。

希望ではない、何かを持っています。


そう、それは「期待」です。

自分の将来への「期待」です。


首をつりたい。

期待もどき。


悪魔が喋っている。

首をつれ。そうすれば楽になれる。

そう、僕はうつ病志願なのです。

うつ病志願は、うつ病になる前に、やる道は1つ。

分岐はありません。


死。


冷たい、裏切り。


冷たいのはどっちでしょう。

格差社会。


みんな、いずれはこの縄をほしがります。

そして、見よ。この縄の役目を。


縄が全てではない。

ひき逃げ。

殺人。


みんなみんな

呼ぶのは、

酒。

酒があるからこぞ

この世界が生まれる。


掃除道具箱は、

閉じられた。

神様の手で。

しかし、それでもまた開きます。

ばねのように、ね。

死にたい。

生きたい。


この二人の願いは、

ただ一つ。

将来を持つ事。


奈落での将来。

生身での将来。


この2つは、大きく違います。



濁点があちこち間違っていると思いますが、気にしないてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 掃除箱から友達が出てきてびっくり、なんてこともありました。
[一言] 小説化にしてください
2006/10/13 20:51 きーちゃん
[一言] 小説化にしてください
2006/10/13 20:51 きーちゃん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ