表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/190

第十二話「ひかり はじまり」

 家に帰ってきたときに感じたのは、違和感だった。出迎えのじじいが来ない。


「結界がない」


 フランが、いち早くきづいた。モンスター避けの結界が、家にはられていないのだ。あれは人間に対しても反応するので、博士はいつも俺たちが近づくと玄関で迎えてくれる。


 フランが、俺の手を振りほどいて走り出した。


「お、おい!」


 俺も慌てて追いかける。

 次の瞬間、家の窓ガラスが割れて、人影が現れた。


「パパ!」


 博士だ。体に少しだけかすり傷がある。なにがあったのだ。


「おお、フランか、早いの」

「そうじゃないでしょパパ! 結界が破られているわよ!」


 博士はフランの言葉に一度森を見るが、すぐに正面を構える。


「やられたの、先に手を打たれておったか」

「どうしたんだよ博士」


 俺も遅れて博士のもとに近寄る。博士の視線を追って、割れた窓ガラスを睨んだ。

 その向こうには、家の食堂で堂々と剣を取り出した男、アルトがいた。

 アルトは険しい表情をしたまま、博士に強いまなざしを向ける。


「フランク博士……どうしても曲げないのか?」

「残念じゃが、それだけはもう無理なんじゃ、そういうのは二十年前に話してくれんとな」

「二人とも、なにをやっているの」


 フランが、二人に驚愕の視線を向けている。おそらく、元々喧嘩をするような二人じゃないのだろう。

 それに、攻撃の気配は明らかにモンスター以上だ。殺しに掛かってる。


「なにやったんだよ博士」

「わしはなにもしとらんよ。交渉にもならん話じゃ」

「俺はフランク博士がこっちに来てくれるだけでいい。手を汚せとは言わない。ほしいのは陽のカードだ」

「よう?」


 初めて聞くカード名だ。


「パパ! 陽のカードってなに?」

「……」


 フランも初耳だったようだ。どういうことだ?

 博士は応えない。無言でアルトのことを睨み続けていた。


「だから、陽のカードは渡せんのじゃよ」

「……そうか」


 アルトはどこか寂しそうに、それでも目に強い意思を宿らせて、剣を握った。


「なら、殺すしかない」

「まじかよ……あんた、博士と友達なんだろ」


 ようのカードとやらがなんなのかは知らない。博士にとって大切なのかもしれないが、どうして殺してまで奪う必要があるのか。


「博士! こいつやばいって、なんだか知らないけどカードだけでも渡せばいい!」

「アオ、残念じゃがそれは出来ないんじゃよ」

「陽のカードは、サインレアだ」


 サインレア、俺が見たこと無い種類のカードだ。


「光の鉄槌!」


 博士が叫んだ。落雷がまだ家にいたアルトの元へ向かっていく。

 アルトは手に持った剣を振り回すと、衝突と同時に雷が霧散した。


「手が早いな」

「いつものことじゃろ」

「チョトブ!」


 博士がフランを引っ張って飛びのく、俺も慌ててその後に続いた。

 アルトはそれを追って、外に飛び出した。


「デブラッカ!」


 博士が大岩を落とす。

 アルトは剣一つでそれをかち割った。魔法も使ってないのになんなんだあれは。


「わたしの大砲と、同じ感じがする」


 フランが呟いた。大砲と同じ、なんか仕組みでもあるのか。


「光の鉄槌!」


 博士が崩れた岩に紛れて、雷を放つ。

 アルトはそれを難なくいなして、剣にカードを向けた。


「四発、限界だな」

「火の弾!」


 すかさずフランが、その隙を突こうと火を発射。手が早い。博士の敵とわかれば躊躇いもしない。


「……火」


 アルトはまるで意に介さず、自らのカードを唱えた。剣に火が纏われ、一振りすると横一線の火炎が飛んできた。

 フランの火の弾とぶつかる。火の弾が真っ二つになって爆発、斬撃は何事も無かったかのようにこちらに迫った。


「うそ!」

「つ、土!」


 俺は慌てて二人の前に立って、土の盾を作る。とてつもない熱量を体中に浴びながら、三人ともども後方に弾かれた。火が爆発したのだ。


「か、仮にも三人なんだぞ!」


 それがいとも容易く吹っ飛ばされた。思わず盾を手から離してしまい、カードに戻っていく。


「君たちは関係ないだろう」


 アルトが、いつの間にか俺たちの目の前にまで迫っていた。

 たった一回火を放っただけで、これだ。殺される。

 あの、ジャンヌのときに感じたのと同じだ。チョトブをあれだけ狩っても、俺の技術はまるで役に立っていない。


「うぉおおぁあああ!」


 博士が、俺たちを庇うように前に出る。


「コンボ! 火、光!」


 雷を纏った複数の光球が、正確にアルトの体を包んだ。

 その攻撃で、初めてアルトが後退をする。かすかだがダメージを負ってくれたようだ。

 しかし、それもすぐに立て直される。


「フランク博士、あなたはもう現役じゃない」


 アルトは博士の目前にまで距離をつめて、袈裟切りを決める。


「二十年は、子供を大人に変える」

「カチコ!」


 博士が咄嗟に硬貨の魔法を唱える。一度博士の肩で剣が止まるが、


「鋼鉄を、錆びらせる」


 力で無理矢理切り落とされて、博士の体から鮮血が飛び散る。


「かあっ……」

「パパ! ツバツケ!」


 フランの回復は、アルトに弾かれる。


「水!」


 遅れて、俺が氷の剣を取り出す。人を殺すのは気が引けるが、このままだと博士が殺される。

 ツバツケに気を取られた今がチャンスと、背後から切りかかる。


「君に、そこまでする必要はあるのか?」


 背を向けたまま、アルトは氷の剣を止めた。あちらは変な体制なのに、まったく押し込めなかった。逆に押し返されて、たたらを踏む。


「見たところ、戦うようには見えんが」

「養われる努力は惜しまないんだよ! フラン、水だ!」

「水流!」


 フランとのコンビネーションで決める。無理矢理でもいい、剣ごとぶった切る。

 巨大化した剣と、水圧の力をアルトに振りかざす。これで、


「いい剣だ、だが、君は不甲斐ない」


 俺が振り終わる前に、アルトの剣が俺の胸に迫った。完全に先を越された。

 さ、刺さる!


「コウカサス!」


 咄嗟に、フランの魔法が俺を守ってくれた。さすがにアンコモンの効果は貫通しなかったが、貫けない分、胸を抉るような打撃に体が吹っ飛んだ。


「アオ!」

「フラン君も、まだ判断が甘いな……火」


 また、火の斬撃が放たれる。

 やばい! やばいやばい!

 俺はまだ空中を漂っている。フランは咄嗟に逃げられるほど機敏じゃない。


 アルトの狙いは、フランだ。

 フランの眼前に、火の一文字が迫る。


「女を先に狙うとは、落ちぶれたのう」


 だが、その直前で、博士が間に割り込んだ。

 火の斬撃が、博士の体を切り裂く。



「あなたなら、そうすると思っていた」

「買いかぶりすぎじゃて」

「パパ! パパ!」


 博士が倒れた。体には大きな傷跡が二つ、火傷もあちこちに広がっていた。放っておけば確実に死んでしまう。

 俺も、胸が痛み、呼吸がまだ安定しない。

 フランは、その状況を理解できなくて、ただ博士のことを叫んでいる。

 アルトは冷静に、こちらの出方を伺っていた。


 殺される。察しの悪い俺でも十分にわかった。

 ジャンヌと戦ったときとはまるで違う、あっちは遊ぶわけでも、試しているわけでもない。


 フランが、近寄ってくるアルトと目が合った。


「いや……いや!」


 フランも、死という事実を受け止めてしまう。動揺がパニックを生み、頭を抱えて震えていた。


「いや、いや、死にたくない、パパ! パパ! いやぁああああああああああああっ!


 そのときだった、世界の空気が、変わった。

 フランを中心にして、魔法陣が浮かび上がる。空は暗雲立ち込めて、風が吹き荒れる。


「……なんだ?」


 アルトも気付いたようだ。只ならぬ気配に合わせて、世界全体から攻撃の色が広がった。

 フランの体から、光が迸る。それを合図にして、雷と光が、周囲全体を攻撃した。


「くっ」

「なんだよこれ!」


 敵も味方も無い無差別攻撃だった。フランがそれを放っている。

 俺も雷と光の熱にやられる。このままじゃ、俺まで死ぬ。


「暴走」


 アルトのその言葉が、適切だった。家にもその攻撃は飛び、火事が起こる。

 身動きが取れなかった。動こうにも、体中に降りかかる雷が電気信号を狂わせている。


「本当に、しょうがないのう」

「は、博士!」


 光でよく見えなかったが、博士の声が聞こえた。生きていたのだ。

 でも悠長な事は言ってられない、フランの近くが、一番危ないのだ。


「そ、そこから逃げるんだ博士!」

「大丈夫じゃよ、これでも慣れとる」

「慣れてるとかそういう問題じゃないだろ!」


 博士はこの状況でも冷静だ。おそらく何が起こっているのかわかっているのだろう。

 でも、それは博士が無事だという意味じゃない。


「ごめんのフラン、やはりお前に外を見せておくべきじゃった。心を守ろうと箱に入れるよりも、心を強くするために戦わせるべきだった」


 博士がいいながら、フランに向けて魔法を放つ。呪文も何も言わない、何か不思議な力だった。


「わしが不甲斐ないばっかりに。人間、ツケというものは、自分が一番辛いときにまとめて来るものじゃな」


 博士の自重する笑い声が聞こえる。

 痛くないのだろうか、フランの近くはどう見たって危険だ。


「ぱ……ぱ」

「フラン、すまないが、街には一緒に行けなくなってしもうた」


 光の奔流が、少しずつ止んでいく。博士の魔法が成功して、フランを止めたのだろう。

 残ったのは、倒れる俺とフランとアルト。


 そして、体中ボロボロで、辛そうに笑っている博士がいた。右手なんて、血が流れているだけで形も残ってない。


「アオ、押し付ける形になってすまんが、フランを頼む」

「なに言ってるんだよ博士」


 俺の体はまだ雷のせいで痙攣して、首から下がうまく動かない。

 博士だってそうかもしれないのに、もっとひどいのに、倒れるフランをこっちにまで引き摺って、俺の隣に置いた。


「む、無理すんなよ」

「それを言うのは、ちと遅いの」


 血を流す博士の目が、アルトに向く。

 アルトは、動かない体でその視線をすべて受け止めるが、どこか戸惑いも見えた。


 博士はそんなアルトに、こうなる原因を作った殺人鬼に、笑ってみせた。


「おい、博士! しっかりしろ、ここで終わりはなしだ!」

「終わりはせんよ、フランはここから始めるんじゃて」


 博士の視線は遠く、空を見ている。


「試験管のようなわしの心にも、愛着なんてものがあったようじゃな」


 崩れゆく家が、博士とフランの家が、焼けて空に火の粉をまぶす。

 燃えている。すべてが。

 おそらく、あの日見たフランの部屋も、その部屋にあった本棚も、外出のために用意したリュックも、取り返しがつかない。


「人の心に陽はともる」


 博士の体が、地面に倒れる。


「博士! おい起きろ!」

「……コンボ」


 博士が、倒れたまま自分のカードをばら撒き、手に触れる。


「ガチャル、ブットブ……光」


 俺たちの体が、光に包まれる。

 意識は、そこで途切れた。


 現在の所持カード


 アオ

 R 火 風 水 土

 AC ルツボ(ジャンヌがチョトブに紛れて入れたカード)

 C チョトブ*47 ツバツケ


 フラン

 R 火 水 光

 AC ブットブ コウカサス

 C チョトブ*30 デブラッカ ツバツケ*3


こっからは三日に一度くらいの更新になります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ