表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

一章-3

ここからは少し説明が長くなります。

どうか暇せず読んでいただけると嬉しく思います。

 しばらく歩き、3人同時に立ち止まる。

「あー、今日も学校めんどくせぇー」

 亮介はそうぼやくと、リューイたちの先陣切って歩む。

 リューイとエミリはついて行くように、5メートルもの高さがある校門をくぐった。

 歩く先にあるものは学校のはずだ。だがそれを学校と呼んでいいのだろうか。



 今、リューイたちの目前にある学校――それは紛れもなく巨大なタワー。

 だが、その威圧感はタワーというよりむしろ要塞と例えた方がしっくりくるだろう。

 それは円形になっていて、直径は5、600メートルはある巨大な建築物だ。上を見上げても、その頂は確認できない。

 それもそのはず、この学校は雲の上まで突き出ているのだ。



 その理由は簡単。

 雲の上の住人――主に天使でもすぐに登校出来るように、そういう構造になっている。

 それでは地中に住む悪魔はどうなるのか。それも同じく、目には見えないが、実はこの学校は上に何千メートルだけじゃなく、地下にも何千メートルと続いている。

 どれくらい階層が積み重なり、どの階層に何があるかなど誰もわからない。

 こんなとてつもない学園を【ピース・オブ・バベル】と呼ぶ。ピースは平和という意味で、この学校は平和の主張として建てられたと言っても過言ではない。

 この世界――リボルガルドには5つの学校しか存在しない。そのうちの【ピース・オブ・バベル】はリューイたちが通う学校である。

 開校する前にあった学校はすべて廃校。

 幼稚園から大学、専門学校までもが5つの学校と統合した。

 この学園には入学式や卒業式といったものはなく、勝手に入って勝手に去っていくという具合である。



 リューイは、どこか高圧的な雰囲気を醸し出す学校の敷地内をぐるりと見渡す。学校以外の施設はどこにもない、とても殺風景な景色である。

 通り道にはアスファルトが敷いてあるが、その周りは芝が敷かれている。これらは植物にしか適用されない時間停止魔法を駆使して、枯れないように、かつ成長しないように施されている。

 学校の壮大さと比べ、校庭はちっぽけなものである。

 あまり校庭を広くしすぎても、玄関にたどり着くだけで骨が折れる。だからあまり広くはないのだろう。

 その殺風景な校庭には、リューイたち以外に人はたくさんいる。

 それもそのはず、リボルガルドじゆうから登校してくるのだ。

 体躯が大きい者、逆に小さい者もいて、明らかに年齢はバラバラである。そのおおよそは純血の人間で占めていた。

 それは頭の上と尻を見ればひと目で確認できる。純血の人間には、天使と悪魔に比べると無駄なものがない。

 天使の頭上にはエンジェルリングと呼ばれる輪が浮き、悪魔には黒くツヤのある尾が生えている。



 〝人間と天使のハーフ〟は純血の天使ほどではない、小さなエンジェルリングが頭上で浮いている。

 〝人間と悪魔のハーフ〟は純血の悪魔ほどではない、短かな尾が尻に付いている。

 それらのハーフは、血が混合され、主張となるものが薄れているようだ。“闇天使ダークエンジェル”なのに、人間にしか見えないリューイは例外ではあるが。



 そしてここは地上である。

 地上に住む大半は人間や、そのハーフ。つまり、大げさにいえば人間しか住んでいない。

 雲上では天使とそのハーフ、地中は悪魔とそのハーフという具合である。

こんな暇な説明文を読んでいただき、感謝の気持ちと涙しか出ません。゜(ノ∀`*)゜。

ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ