表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

プロローグ

始まりました!

プロローグです。

表現に乏しいので、皆様の高度な脳内変換で想像してください笑

 太陽と言われる星が真上にあるとき。

 日の光も微量しか差さない、深い深い森の奥――小さな少年が一人、紙垂しでの備わった古いほこらの前に立っていた。

 それはコケでまみれ、長い間手入れがないとひと目でわかる。

 その両脇には、紙垂が備わった長く太いしめ縄で巻かれた大きな岩が2つ。それらは少年と比べると、何倍も大きく、何倍もの圧力を感じる。

 少年は2つの岩を交互に見る。

 なんとなく、ただなんとなくだがこの少年は何かを感じている。

 風が吹く。それも強い強い風が。

 周りの草木は激しく揺れ、ゴオオオオオオと、まるで怪物が唸りをあげているようだ。

 少年は前屈みになって、必死に小さな体が吹き飛ばされないようにこらえる。

 いつしか風が止み、目を開くと、いつの間にか祠のさびれた扉が開いていた。少年はそれが疑問に思い、軽く首を傾げ、祠に近づこうと1歩足を歩めたその時、

『やるじゃないか、ガキ』

「!?」

 どこから聞こえてきたかわからない女性の声に、思わず足を止める。

『小さいのにあの風に吹き飛ばされなかったなんて、なかなか見込みがあるよ、キミ!』

 また聞こえてきた女性の声。たださっきとは違い、幼い声だ。

『ところでガキよ。お前の右にでっけぇ岩があるだろ。それに触ってくれ。いや、絶対命令だ、触れ』

『あ、それちょっとずるくない? こんな小さな子に脅しなんてサイテーだよ。さぁキミ? 左の大きな岩に触れてくれると、お姉さん嬉しいなっ』

 少年はどこから聞こえてくるかわからない会話に、少し後退りをする。

 でも少年は逃げようとはしなかった。それはなぜかはわからない。

 少年は、さっき言われた左右の岩の間まで進む。2つの岩の間は120センチもなく、間に入り込めば威圧だけで押しつぶされそうになる。

 それでも少年は逃げない。泣かない。

 少年はバッっと両手を広げ始めた。この2つの岩を同時に触ろうというのだ。

『おいガキ! 右だけでいいんだ!』

『違う! 左だけでいいんだよ!』

 なぜか慌て始める2つの声。だが、それを聞いてもなお、少年はやめない。

 うううーと唸りながら必死に左右に手を伸ばす。

 そしてついに2つの岩を同時に触れた。

 同時にまばゆい光が少年を覆う。

 ――ここで小さな少年の記憶は途切れる。

この話の最も重要な話ですね

まぁ、プロローグなんで当たり前ですがw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ