表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/19

第10話 初めての友達(1)

使用人が減ったことで、新しい使用人を雇うことになった。同じような問題が二度と起きないよう、父と母が慎重に厳選することにしたため、朝の剣術の稽古は3日に1度となり、残りの日は自主練習をするように言い渡された。


小屋には姿見の鏡が用意されており、素振りをしながら自分の動きを確認できるようになっていた。少し重いが、毎朝その鏡を持ち上げて小屋に立てかける。


その日も姿見を設置していると、草むらから何やらガサガサと音が聞こえた。不思議に思い音のする方へ近づくと、小さな声が聞こえてきた。


「やめろ!近寄るな!食べても美味しくないぞ!」


何事かと思い声のする方へ向かうと、一羽のカラスと、その前で口を大きく開けて威嚇している白いトカゲがいた。


「だからやめろって!つついたら許さないからな!」


どう考えてもトカゲがしゃべっているように聞こえる。戸惑っていると、小枝を踏んでしまい音が鳴った。

驚いたカラスは羽ばたきながら飛び去り、残されたトカゲはじっとこちらを見上げている。

もしかして、しゃべれる…?

そんな考えがよぎり、私は恐る恐る声をかけてみた。


「大丈夫ですか?怪我はありませんか?」

「けっ、言ったところでわからねえだろうに、何話しかけてんだよ。」

どうやらこのトカゲ、口が悪いらしい。


「あの…私、あなたの言葉がわかるみたいです。」

「え?」

トカゲの瞳が驚きに見開かれる。しばらくの沈黙が、なんとも言えない奇妙な空気を生み出した。


「おい、今…俺の言葉がわかるって言ったのか?」

トカゲはじりじりと後ずさりしながら、警戒心をむき出しにして尋ねる。


「ええ、どうやらそうみたいです。私もなぜかわかりませんが…あなたの声がちゃんと聞こえています。」


私は恐る恐る答えた。この状況がどうして起こっているのか、まったく理解できないが、嘘をついても仕方がないと思った。

トカゲはしばらく私をじっと見つめていたが、やれやれといったように首を左右に振った。


「お前は俺に危害を加えないな?」

「はい、そのつもりはありません。」

「ふーん」


そう言うと、トカゲはこちらに近寄ってきた。

その体は真っ白なうろこで覆われ、日の光に照らされてキラキラと輝いている。黒くくりっとした目に、ぷっくりとした尾。爬虫類なのに妙に可愛らしいと感じてしまう。

私はしゃがみ込み、目線を近づけた。


「助けてくれてありがとうよ。俺こんな見た目だから生きていくのが難しいんだ。」

確かに、こんなに目立つ輝きを放っていたら、狙われてもおかしくない。


「間に合ってよかったです。私はアリシア・デ・ラ・クロワと申します。こちらの屋敷の娘です。」

そういってそっと手を差し出した。


「おいおい、貴族のお嬢様が、俺なんかに自己紹介かい?たいしたもんだぜ。」


あきれながらもなぜか手に乗ってきた。

トカゲはしっぽは乗り切らないが、何とか手に収まるサイズだ。ひんやりとしたうろこの感触が心地よく、少し笑みがこぼれる。


「俺は…名前なんてないんだ。気づいたらここにいて、生きるのが毎日大変でさ。どうだい、嬢ちゃん。トカゲ助けだと思って俺のこと飼わないかい?」


トカゲの目をじっと見つめる。近くで見ると、口角が少し上がっているように見え、その表情がさらに愛らしい。ペロッと舌を出しながら首をかしげる様子に、私は思わずうなずいてしまった。


「これからどうぞよろしくお願いします。ただ…会話ができるのに『飼う』っていうのは少し違和感がありますね。どうでしょう、お友達になりませんか?もちろん住む場所と食事はお任せください。」

「そうかい?それじゃ、友達としてよろしくな。」


トカゲの軽い返事に、私は思わず小さく笑みを浮かべた。


今まで私は、この黒髪のせいで友達なんて一人もいなかった。周囲からは気味悪がられ、遊びやお茶に誘われたこともない。

けれど、このトカゲはそんな偏見とは無縁で、自然に言葉を交わしてくれる。それが妙に心地よくて、嬉しかった。


奇妙な関係ではあるけれど、初めてできた友達。その響きに胸が少しくすぐったくなる。

私はそっとトカゲを手に乗せたまま、思わず微笑んだ。


「なんだよ、笑って気持ち悪いな。」

トカゲはそう言いながらも、心なしか尾を小さく揺らしている。どこか照れくさそうに見えるのが面白くて、私はさらに笑みを深めた。


「ごめんなさい。でも、なんだか嬉しくて。」

「けっ、あとな、友達なら敬語はやめな。やりにくいぜ。」

トカゲはなぜか挑発するように目を細めてこちらを見た。


「…そうね、そうするわ。」

私もお返しかのように目を細めてにやりと笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ