表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄をしたのですから、王子はわたしを探さないで‼︎  作者: にのまえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/51

四十二

 王城の一部屋で


「さてとやるか」


 ルーチェの部屋で


「では、直しますね」


 時刻は同じ「【修復、復元】」の魔法が使われた。



 ♢



「ふわぁぁっ、眠っ」

「あらあら、どうしてんだい? ルーチェちゃん、今日は特に眠そうね」


「夜に怖い夢を見ちゃって、あまり寝れなかったんです」


 本当は寝ていない。

 それは先輩とラエルさん、みんなも同じ。

 ラエルさんの魔法で、部屋と裏庭が元通りに戻っていく。


「ありがとうございます、ラエルさん」

「いいえ……おい、ガット、子犬!」


 二匹はふらふら私のベッドに寝転んだ。


「あるじ、俺っち、限界突破っす」

「ラエル、寝る」


 力尽きた子犬ちゃんと黒ちゃんを、ベッドからガッチリ、両脇に抱えたラエルさん。


「ルーチェさん、仕事が終わったら魔法屋に集合してね」と、扉を出して帰っていった。

 福ちゃんは窓から「また後でな、小娘」と飛んでいった。


「また後でね! 福ちゃんたら、私のこと小娘だって……ふふっ」


 今思い返せば、福ちゃんと黒ちゃんとは普通に会話してたし、子犬ちゃんまで話せるなんて驚きだ。



 それと一瞬だったけど、先輩とキスした。



「先輩の唇って、柔らかかったな……もう一度してみたいな」


(……! なぁ⁉︎ 私ったら、なんてことを考えてるの!)



 ベッドにダイブして、枕を抱えて、しばらく悶えた。



 ♢



 ふっ、しんどい……徹夜はテスト前とかゲームでしか、したことなかった。

 朝の仕込みも終わって、朝食に分厚いメンチカツにキャベツとチーズ、ケチャップを挟んだホットサンドを食べて、益々眠気アップしてる。

 もう直ぐ開店だから気合を入れないと。


 今日のガリタ食堂のランチは、衣サクサク牛肉コロッケと分厚いメンチカツセットに、山盛りキャベツ、浅漬けきゅうりと大根、豆腐とわかめのお味噌汁。

 コロッケとメンチは醤油かソース、カラシはお好みで。


「ルーチェちゃん! 七番テーブルにお冷おしぼり出して」


「はーい!」

「ルーチェ、上がったぞ」


「はーい、コロッケとメンチカツは揚げたてなので、火傷に気を付けてください」


 お客さんはコロッケとメンチカツをふーふー、はふはふしながら、美味しい顔で食べてる。


 すごく美味しいだろうな。

 熱々でサクサクのコロッケと、肉汁が溢れ出るメンチカツを口に入れて、そこに、ご飯を頬張る。

 ご飯が減ってきたら上にキャベツをひいて、コロッケでも、メンチカツでもいい乗せて、ソースをかければコロッケとメンチカツ丼にもなって二度美味しい。


 忘れちゃいけない。大将さんのきゅうりと大根の浅漬けも美味しいし、一から出汁をとって作るわかめと豆腐の味噌汁も絶品だ!


 朝のホットサンドも美味しかったなぁ。


「ルーチェちゃん、足が止まってるよ」

「す、すみません!」


 今日もガリダ食堂は、多くのお客さんで賑わていた。



 ♢



 瞬く間に、本日の牛肉コロッケとメンチカツ定食は完売した。


「お疲れ様、ルーチェちゃん」

「女将さん、大将さん、ニック、お疲れ様でした」


 お、終わった……今日は、さすがに疲れた。


 でも、揚げてる途中で割れちゃったコロッケとメンチカツを、大将さんに貰っちゃった。

 後で魔法屋さんに行って、みんなで分けて食べよう。


「ただいま」

 

 玄関のランタンに触って炎をつけると、奥からすーすーっ寝息が聞こえた。


 ベッドに誰かいる?


 恐る恐る近くとベッドの上に、シャツとズボン姿、黒い髪の男性が、胸に読みかけの本を抱き寝ていた。

 


(また、私の読み差しの恋愛小説、読んでる)

 

 

 それに着てきたであろう、黒いローブはベッド脇に綺麗に畳まれていた。

 もしかして、わたしの仕事が終わるまで待っていて、力尽きちゃったのかな?

 

「お疲れ様、先輩」



 私が捕まる部屋に、ラエルさんと子犬ちゃんが来た時に、聞いたよ。



『ルーチェさん、大丈夫ですか?』

『キュン!』


 二人はいきなり部屋に入ってきた。


『ラエルさんと子犬ちゃん! あれっ、先輩は? どうして一緒にいないの?』


 そう聞くと、ラエルさんは眉を潜めた。


『兄貴は捕まって地下牢屋に入れられていたんだ。今はそこから脱出して、襲ってくる騎士を眠らせながら、ルーチェさんを探したみたい』


『先輩、牢屋に入れられてたの?』


 あの先輩が? 


『驚くよね。兄貴、動揺することがあったから……いつもの兄貴じゃ、なかったんじゃないかな』


 いつもの先輩じゃない? 

 だったら、先輩を助けにいかなくっちゃ。


『ラエルさん、ここから出して! 私、先輩の所に行きたい!』


『それは出来ない、まだ終わっていないからね。ルーチェさんに何かあると兄貴が悲しむ」


 兄貴には、僕の使い魔ガットが「ルーチェさんを見つけた」と伝えたから、いまは落ち着きを取り戻したみたい。

 次に「カロール殿下を探す」って言っていたよ、とラエルさんは教えてくれた。


 その後は福ちゃんが来たり、ラエルさんが先輩に呼ばれたと、教会に向かったり。


 しばらくして部屋に来た先輩は言った。


『全て終わった』



「それって、先輩とラエルさんが全てやってくれたの?」

 

 カロール殿下は私をもう探さない? 

 カロール殿下は私を必要としない?

 

 カロール殿下は先輩に酷いことを言わない?


「ん、ルー?」

「起きたの、先輩?」 


 まだ微睡の中なのか、瞳は閉じたまま。


「この後は魔法屋さんに行くんだよね、いま着替えるから待ってて」

「あ? あぁ、わかった……」


 着替えようと仕事着を脱ごうとした所で、先輩の瞳がぱっちり開く。


「ルー……?」

「おはよう、先輩。いま着替えちゃうから」


 シャツのボタンに手をかけると、先輩はゴロリと転がり、背中を向けた。


「すまん! ルーの仕事が終わるまで待ってたが、睡魔に負けた」

「仕方ないよ。だって、寝てないんだもの」


 タンスからワンピースを出して着替えて、仕事着はハンガーを通してフックにかけた。


「先輩、着替えが終わったよ」

「じゃ、ラエルと子犬が待ってる魔法屋に行こうか……」


 先輩はローブを羽織り、二人で壁際まで来たけど足を止めて、先輩は私の方に振り向いた。

 見上げると、先輩の赤い瞳が迷う様にさまよっていた。


「ルー。俺はルーが好きだ。いまから魔法屋で話すことは、これからの俺達の事だ。しっかり考えて答えを出してくれ」


 と言って、扉を出そうとした先輩の腕を掴んだ。


「待って、私だって先輩が好き。もしかして、先輩は何処かに行ってしまうの? ……私も一緒に」


「ダメだ! そこで何が起こるか分からない。ルーを危険に巻き込みたくない」


 それは私が足手纏いだから?

 魔力が無くて魔法が使えないから?


 先輩のローブを掴み引っ張った。


「やだ、やだ、頑張るから、何か出来ることを見つけるから、側に居させて……」


 必死に先輩に伝えた。

 眉を深く寄せた先輩は、私を引き寄せて、痛いぐらいに抱きしめた。


「俺だって連れて行きたい! ルーを離したくない。この国の今の生活を捨てて、俺について来れるのか?」


 今の生活? 


「それに俺は……とんでもない嘘つきだ」


(嘘つき?)



「「ルーは魔力無しなんかじゃない、俺よりも高い、膨大な魔力を所持している」」



 苦し紛れに出た先輩の言葉に、驚いた。


「え、私は魔力持ち? 魔法が使えるの? じゃ先輩、ライトの魔法が使えるってこと?」


 先輩の瞳は驚きに開かれた。


「ルー?」

「いつも思ってたの、先輩がライトの魔法を唱えるとき綺麗だなって、それが私にも出せるの?」


 もう嬉しくって、先輩を見上げた。

 先輩の眉間にシワを寄せて、いまにも泣きそうな表情をしていた。

 これは私のエゴかもしれないけど、先輩は私のためを思って、黙ってたのかもしれない。

 だって先輩は、なんでも自分で溜め込んじゃうから。


「先輩しっかり教えてね」

「なんでだ? なんで怒らない? ルーは、なぜ俺を怒らないんだ! 普通はどうしてと責めるだろう?」


 先輩を責める?


「もう、責めるわけないじゃない。学園で私の側にいてくれたのは先輩だよ、支えてくれたのも先輩なんだよ。もし、先輩がいなかったら私は、わた……」


 苦しみで、心が壊れていた……と伝えようとする前に、腕を掴まれて、乱暴に引き寄せられた。


「せっ……ん、んん」


 昨日のキスとはまったく違う、深く、唇を覆い尽くす、噛み付くキスをされた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ