表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
漆黒の聖騎士  作者: 鷹峰
二、攻砦戦
17/39

二、攻砦戦(18)

 階段を下りていた三つの足音は、いつしかひとつ減っていた。

 よく反響する足音に紛れ。

 行商姿の男がひとり、最上階へと舞い戻っていたのである。

 隊長の骸を転がし、その顔を確かめ――男は首を捻った。

「はて、見覚えのある面やないねんけどなぁ」

 腕を組み思案するが、思い当たる節はなく途方に暮れる。

 金属に覆われた肉塊は既に温度を失っており、その口が真実を語ることはけしてなかった。

 男は気づいていない。

 自らが、大きな思い違いをしていることに。

「どこぞで顔でも見られたんかいな……

 なんで、こない田舎の騎士崩れが俺の名前なんぞ知っとったんやろ」

 そう。

 彼は、隊長が己の名を告げようとしたものと勘違いしていたのだ。

「……うーん。どこぞでドジったんか?俺」

 ドジを踏んだとすれば、それはつい先程なのだと。そんなことは知る由もない。

 ばさり。

 ターバンと付け髭を剥がし、その場に投げ捨てる。

「あかんなぁ……新入りの素性を調べにフォーレーンに来たっちゅうんに。

 またうっかり妙なことに首突っ込んでもーた……」

 何かをしでかした悪ガキのように、ぺろりと舌を出す。

「こら、また後であの我儘小僧に何言われるか判らへんな」

 かしかしと癖のある髪を掻きむしり。

 困ったわー、と、さして困っていなさそうな顔で言う。

「まあええ、乗りかかった船や。

 この辺りで金蔓になるっちゅうたら……レドフリック伯あたりかのう」

 ――確か、女癖の悪さではちょっとした有名人や。間違いないやろな。

 細めたままの双眸が、狭い窓から領主館の方角を睨む。

「丁度ええ、渡りに船ちゅう奴っちゃな。

 こっちはこっちで――『パニッシャー』本来の仕事場やないけ」

 に、と口の笑みを濃くして。

 男はひょいと、射撃用の小窓から姿を消した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓ランキング参加中 気に入ったらぽちっとお願いします
アルファポリス(週1回)
NEWVEL
長編小説検索Wandering Network

ブログもだらだら更新中!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ