表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
情けは人の為ならず   作者: シロクマ周介
1/2

出会い

明日なんて来なければいい。


俺は何度もそう思った。


理不尽なこの世の中に産み落とされ。


俺は負け組として生きている。





「おい、パシリ。ジュース買ってこい」


俺のあだ名はパシリ。昼時になるといつもこうやってパシリに使われる。


「・・・・・・うん」


〜数分後〜


「買ってきたよ」

「おせーよ、何分待たせんだよ」

「ごめん」


俺をパシリに使うこいつは浅間剛(あさまつよし)、クラスを統率するリーダー的存在だ。こいつに逆らうとロクな事が無い。


「おい、俺が頼んだやつと違うじゃねーか」

「え?」


そう言うと剛は俺を蹴り飛ばして俺の体を跨ぐようにして言った。


「ちゃんと頼んだやつと買ってこい。これは罰だ」


剛はその岩のような拳を俺の頰にぶつける。頰は赤く染まり、唇は切れて血が滲んでいた。


「剛、面白そうな事やってんな。俺たちも混ぜてよ」


そういって剛のグループのメンバーが四人ほど俺の周りを囲む。当然俺は抵抗も虚しく叫びをあげ、足蹴にされた。


クラスメイトは傍観者と化し、昼休みなので先生は通らない。


あー死にたい。


剛のせいで友達も消えたし、楽しいこと全部消え去った。ほんとに俺って生きてる意味あんの?


静かな教室に叫びだけが上がる、次第に俺の喉は枯れ果てようかとしたその時だった。



「複数で1人を虐めるなんてバッカじゃない!?」


可愛らしい声と裏腹に戒めるような(すさ)んだ言葉が剛を刺した。


「なんだと、クソ」


その声の主は学年でも、トップの容姿を持つ留萌明菜(るもいあきな)


「あ、明菜ちゃーん」


剛は俺に乗せていた足を退かすと表情を裏返したかのように好青年を取り繕った。


しかし明菜は剛には目もくれず俺の方に駆け寄ってきてその色素の薄い綺麗な手を差し伸べる。


「大丈夫? 立てる?」

「あ、ああ」


俺は目をパチクリさせながら手をとった。


無理もないだろう。パシリの俺が学校のアイドルに助けられてるのだから。


柔らかくサラサラとしたその手は美しく、自分に触れていいものなのか嫌悪しながらも温かい熱を感じとった。


「明菜ちゃん、そんなクソの相手してないで俺と遊んでよ」


明菜は俺の手を握ると教室を飛び出し廊下を駆けた。

流れる汗、吐く息。


「まっ、まってよ。どこ行くの?」


ひ弱な声とともにヨレヨレの体は足首から崩れた。


麻城(あさしろ)くんは本当にひ弱だね。フフ」

「ん? なんで俺の名前を?」

「さーて、いまから何しますか」

「聞いてないし」


明菜は俺の方をじっと見ると口を綻ばせて言った。


「私は留萌明菜。明菜って呼んで」

「いや、知ってるし・・・・・・。それより何かお礼させてよ」

「お礼?」

「さっき俺を助けてくれたろ?」

「あ、なら。いまから私一緒にこの学校から抜け出そっか」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ