フェティシュ一覧
植物やフェティシュの名前と説明文をあいうえお順に記載していきます。
*回復薬
緑色の液体で、青臭い。
傷の修復をしたり、風邪を治したりするために用いる薬。
塗り薬や飲み薬として使用する。
*睡眠薬
水色の液体で、無臭。
気化された睡眠薬を嗅ぐ、または飲むことで対象を眠らせることができる。
*毒草
花部分に毒素がある植物。
毒薬を抽出することができる。
*毒薬
薄紫色の液体で、ミントのようなツンとした匂いがする。
毒草の花から抽出された毒素で、触れたりすることで毒に感染する。
*和みゾル
橙色のゾル状フェティシュで、柑橘系のツンとした香りがする。
そのまま香として疲労回復に用いられるほか、他の薬と調合するために使われる。
*塗り薬
深緑色のゾル状フェティシュで、湿布のような匂いがする。
回復薬と和みゾルを調合したもので、傷を修復させる薬として用いる。
回復薬をそのまま用いるよりも、治りが早くなる。
*眠り草
睡眠薬を抽出することができる。
*惑わしの水
赤色の液体で、焼き菓子の様な甘い香りがする。
気化させたものを嗅ぐことで、催眠効果、
注射注入することで麻酔の役割を発揮する。
*眼の芽(実)
人の瞳のような見た目をしている、高山にしか咲かない貴重な植物の実。
惑わしの水を抽出することができる。
*薬草
回復薬を抽出することができる。