表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様の不良品  作者: 橘 明
73/100

73

 10分ほど並び、やっと俺らの番が回って来た。

 ぼやーっとしている弟の目の前に立ち「焼そばひとつ」と言うと、そこで、やっと、兄貴たる俺に気付いたのか、奴はこの上なく気まずい顔をした。

「何、足を引っ張ってるんだよ、お前」

「そっちこそ、何しにきたんだよ」

「焼そばを買いに来たんだよ」

「嘘つけよ。帰れよ」

「帰れとはなんだ。それが、仮にも客に向かって言う言葉か」

「いいから、帰れよ。仕事の邪魔だよ」

「何が仕事の邪魔だよ。お前、少しも働いてないじゃないか」

 つまらぬ兄弟喧嘩をしてると、みーさんが帰って来た。テントの中に入り際に俺に気付き、

「あら、優ちゃん来てくれたの」

 と、声をかけてくれる。

「あ、はい。昼休憩にここの焼そば食べようかと思って」

「ユキも、昼休憩?」

「そうよ。みーは、今まで休憩?」

「うん。昼時は混むから避けたつもりだったんだけど……もう、けっこう混んでるね」

 そう言うと、みーさんはテントの中に入り、かなえと弟に言った。

「おまたせー。どっちか休憩入って」

 すると、間髪入れずにかなえが答えた。

「河井さんが行ってください。今、忙しいですから!」


 それから、俺らは、グランド中央に設置された舞台前のベンチに座って、買ったばかりの焼そばを食った。

 かなえが作った焼そばは、少々辛いような気がした。

「あんまりうまくないな。これ……」

 弟がつぶやく。

「お前が言うなよ」

 俺は弟の頭をどやしつける。

「ってーな。殴る事ないだろ」

「うるさいよ。少しも働いてなかったくせに」

「……だって、アイツ、一人で全部やろうとするから、俺の入る隙が無いんだもん」

「お前がぼやーっとしてるから、彼女一人で頑張らなきゃって思うんだろう?」

「そうだね。確かに弟君、少し指示待ち過ぎるね」

 めずらしく、由紀恵が厳しい事を言った。

「やる事は、自分で探さなきゃ」

「田辺さんの言う通りだ」

 俺がうなずくと、弟はふて腐れた。

「へいへい、俺には発言権ないですよ」

 そして、この世でもっとも嫌われる言い方をした。

「俺はどうせ、役立たずですから!」

 で、頭に来た俺的には、

「その通りだな!」

 と答えておいた。見兼ねたのか由紀恵がフォローしてくれる。

「まあまあ、慣れれば、どう動けばいいか分かるようになるでしょう」


 その時だ。


「お兄さん達、来てくれたんだ」


 聞き覚えのある声がした。

 振り返ると、車椅子の少年が居る。

 告白すれば、一瞬誰だか分からなかった。しかし、すぐに思い出した。隣で弟が「大地」とつぶやいたからだ。

 そうだ、確かこの子の名前は大地君。以前、この『ふれあいの家』に来た時に出会った子だ。10才のこの少年は、その小さな体で、筋ジストロフィーという難病を抱え、過酷な運命と闘っている。俺の脳裏に、あの日、装具を付けた足で、必死に坂を登っていく大地の姿が甦った。一歩、一歩、ゆっくりと、汗を流しながら歩いてたっけ。

「よお! 大地君。久しぶり!」

 俺は、気さくな感じで手を上げた。

「こんにちは」

 大地君が、ゆっくりと頭を下げる。弟は仏頂面のまんまだ。その弟の目の前に回り込み、大地君が言う。

「この間は、ありがとう」

 それで、さすがの弟も仏頂面も続けられなくなったらしい。「よお久しぶり」と、無愛想に答え、そして尋ねた。

「今日は、お前車椅子なのか?」

「うん。本当は、歩きたいけど、歩いてると、今日中に全部見きれないかなと思って」

「見れなかった分は、明日見ればいいじゃないか」

「明日は、僕、ダンスにでるから、見てるヒマないんだ」

「ダンス?」

 俺と弟は、ほぼ同時に叫んだ。

「うん。ちょうど、ここのステージでやるんだよ」

 大地が誇らしげに言う。

「へえ……」

 俺は、まじまじと彼を見た。あの、歩くのもやっとだったこの子がダンスとはね……。

「大地君、頑張って練習したんだよね」

 由紀恵が言う。

「うん。大変だったけど、おもしろかったよ。……そうだ、よかったら、お兄ちゃん達も見に来てよ。3時からなんだけど、無理?」

「3時か……」

 俺は首を傾げた」

「うん。3時からなら、ちょうどこっちのイベントも一区切りするところだから、大丈夫だと思うよ。正、お前は大丈夫そうか?」

 弟にふると、弟は難しい顔をする。

「微妙だな……俺の仕事には区切りとかないし」

「3時から中休憩入れてもらえば?」

 由紀恵が言う。ボランティアスタッフは、昼休憩と、中休憩の2回の休憩がもらえる事になっているのだ。

「……そうか。そうだな。みーさんに頼んでみるか」

 弟がうなずくと、

「じゃあ、きっとだよ!」

 大地は嬉しそうに笑い、手を振って両親の待つ児童館の方へと去って行った。


 その頃には、3人ともすっかり焼そばを食い終わっていた。しかし、まだ時間が余っていたので、少し会場内を回ってみようかという話になる。それで、さて、どこを見るかという話になった時、

「長谷川さん来てるよ」

 と、由紀恵が言った。その言葉にドキッとなる。それは、以前、ここに来た時に、一目で虜になった絵の作者の名前だったからだ。あの後、稲本の事やら、弟の事やら、あまりにも色々あり過ぎたせいで、忘れていたが……名前を聞いた途端に甦ってくる。あの、見事な巨木と、その頂上に太陽のごとく咲き誇る赤い花と……。


「今なら、2棟で、実演やってると思うよ。行く?」


 断わる理由があるはずもなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ