表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/24

  鉄塔のとり追い達


 猫背の男は険しい顔つきで、雷の方向を見定めている。

 すすき野原にいた大人達は、雷に慌てわらわらと屋根のしたへと戻って行く。逆に僕は猫背の男の隣へ立った。

「まずいって、まだ続けるんですか?」

 突然の僕の質問に、猫背の男はちょっと驚いた顔で僕を見た。

「あーーあ。鉄塔なんざ、雷がさあ落ちてくれっていわんばかりだしな。だが続けるか、中止にするかは爺さん次第だ」

 そう言って拡声器をもつお爺さんに、声をかける。

「親方。どうすんだ」

 どうやら親方と呼ばれたお爺さんこそが、この場を取り仕切っているらしい。

「まあ、死人がでる前には止めなきゃならないかもなあ」

 この状況にも関わらず、のんびりと親方さんが言う。

 僕は気が気ではなかった。

 荒れる空では雷がまた光る。光りに照らされて、鉄塔のうえに立ち尽くす二人の姿が、真昼のように浮かび上がった。

「さく兄!」

「はじめ!」

 絞り出すような声が僕の隣から発せられた。いつの間に来ていたのか、さく兄の名前を呼んだのはおばさんだ。

「佐久間の家族か?」

 僕らの言葉に、猫背の男が聞いてきた。僕は詳しい説明なんて面倒で、男の問いかけに頷いた。

「親方!」

 猫背の男が再度親方さんを呼んだ時だ。

 ひときわ(まばゆ)い光りが辺りを包んだ。

 光りは雷の音が鳴り響いても、空中に残っている。あの白い光りだ!その場にいた誰もが、固唾(かたず)を飲んで光りを凝視した。

「くるぞ!でかい!」

 親方が拡声器で叫ぶ。

「佐久間!牧野!いけ!」

 猫背の男が叫んだ。

 真白の光りはさく兄の頭上で(またた)いた。

 牧野というおんなの人には、空いた鉄塔ひとつ分の距離がある。

 それが我慢できなかったのか、最後のチャンスだと思ったのか。

 光りのなかから白い鳥が飛び出してきた刹那、牧野さんが飛んだ。不安定な鉄塔から、隣の鉄塔へと華奢な躯が飛ぶ。その彼女へ向かって、まっすぐに飛んでいく白い鳥がいた。

 牧野さんは躯ごと鳥を受け止める。けれどその足元はなにもない空中だ。鳥一羽と共に、牧野さんの躯は宙へと投げ出された。

 このまま地面に向かって落ちていくんだ。僕は凄惨(せいさん)な場面を脳裏に描き、咄嗟(とっさ)に目を(つむ)った。

「牧野!」

 猫背の男が僕の隣をすり抜けて行く。

「鳥を放せ!どうせ一羽じゃあ、鳥追いにはなれねえ!」

 走りながら男が叫ぶ。

 その言葉に牧野さんが落ちていないと知った僕は、恐るおそる目を開けた。

 牧野さんは細い腕で、鉄塔のなか程にぶら下がっている。反対の手には白い鳥を捕まえている。鳥は男の時とは違って、全然いうことを聞く気がないのか、翼を大きく羽ばたかせ、牧野さんの腕から逃れようとしている。

「放せ!牧野!」

 男が叫ぶ。

 小柄な中年女性が男の背に続いた。動揺で足がもつれている。走ろうとしているのだろうが、何度も転び、終いには四つん這いになりながら、牧野さんに向かって絞り出すように叫んだ。

「ふみちゃん、放して!」

 きっと牧野さんのお母さんなんだろう。毛布をもったおんなの人が、さっとお母さんに駆け寄り毛布を肩にかけた。それから立たせようとするが、お母さんは力が入らないのだろう。何度やっても地面に座り込んでしまう。

「五、四、三、二、……」

 親方が腕時計を見ながら数を数える。

「早く。早くしてあげて……」

 牧野さんのお母さんが縋るように親方さんを見つめる。

「一!」

 親方さんの大声が響いた。

「牧野!失格!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ