表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

NO.3 転進


NO.3 転進


「敵艦隊転進!此方から見て左舷方向に曲がります!」


「くそっ、感づかれたか。そっちには行き止まりになっている切れ目しか…まさか!」


「ベンスハイムのエリザベートにつなげ!」


「りょ、了解!此方ダルムシュタット!ベンスハイム艦長応答願います!」


「此方ベンスハイム艦長エリザベート、ダルムシュタットどうした!」


「作戦は変更だ。奴ら岩石地帯を強行突破するつもりらしい。我々は岩石地帯をけた所で砲撃戦を仕掛ける。送った予想ルートの岩石地帯に艦載機を送ってくれ。あと、此方の合図で艦載機を突撃させろ。いいな?」


「りょうかぁい! 野郎共、とっとと雷撃機だせ!」


「よし、我々は予想ルート周辺の岩石地帯に潜む。移動開始だ!」


「了解。回頭取り舵120。…ようそろー。」


「総員第一種戦闘配備。全艦、艦首拡散誘導砲発射準備に掛かれ!」


「…!りょ、了解。拡散誘導砲チャージャー繋げ!」


「拡散誘導砲に第二液化魔力タンク繋ぎます。」


「予測出ました!目標地点に着いてから一分後に敵艦隊は拡散誘導砲の射程圏内に入ります!」


「各砲実体弾装填。目標地点に辿り着く前にだ。急げ!」


「了解!実体弾装填急げ!」


「ベンスハイムより艦載機の発艦を確認。」


「岩石地帯に進入。」


「拡散誘導砲チャージ完了。」


「回頭22。艦首敵艦隊に向けます。…スラスタ点火、急制動。目標地点に到着。」


「敵艦隊。拡散誘導砲の射程圏内に入ります。」


「データリンク確立。誘導準備完了。拡散誘導砲何時でも撃てます。」


「敵艦隊全艦射程圏内に入りました。」


「拡散誘導砲、…てぇっ!」


全ての斥候戦艦、巡洋艦、イージス艦の艦首砲が青白い光が放たれる。


青白い光は途中で子弾に別れ、個別に敵艦隊へと向かっていく。敵駆逐艦や敵軽巡洋艦をシールドごと貫いていき、大破や轟沈を出していく中、さすがに重巡洋艦や戦艦は小破良くても中破であり、中には損傷すらない艦もいる。


「航空隊に送れ。攻撃開始。射線上に入るな。」


「了解!送ります!」


「全艦、砲雷撃戦。撃ち方始め!てぇっ!」


念の為の解説


拡散誘導砲

ロマンあふれる艦首砲。発射後、口径に比例した数の子弾に分かれた後、それらが個別に目標に向けて誘導されて行きます。なお、子弾の威力はその船の主砲より少しばかり高い程度です。

別に拡散誘導砲とその他砲座を共に使うことはできますが、十分もかからずにエネルギー切れを起こすでしょう。


スラスタ点火、急制動

当たり前ですが、宇宙ではブレーキをかけなければ大抵の場合、慣性の法則に従ってそのまま進み続けます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ