表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スノードロップ  作者: 木瓜
5/27

スノードロップ5

それが、実際の所正しかったのかは、直接彼に聞いてみないと分からないが、少なくとも私にはそう見えていたし、彼のそんな立ち振る舞いを見て、賢い子だ、という評価をしていた大人たちも居た。


他にも、彼が人を惹きつける要因があった。


寧ろ、こっちの方が、理由としては多いのかもしれない。


彼は、感情の機微を読み取る事に長けていたが、その中でも特に、人の痛みや苦しみに敏感だった。


人の痛みを、誰よりも早く感じ取り、その人の痛みに共感しながら、悩み事を聞く姿が、休み時間や放課後の教室でよく見かけられた。


彼の元に、多くの人が集まりながらも、向けられる感情が、彼への好意だけで占めていたのは、彼の技能や立ち回り以上に、他者の痛みへの共感力が要因だったのだろう。


そんな彼が、誰からも「優しい」という評価を受け、クラスの中心人物となるのに、そう時間はかからなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ