表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
783/823

牙研ぐダイヤモンド(10)

 ラウールがルセデスと()()()歓談している、その頃。まだまだ本調子とは言えないが、リハビリのため(と見せかけて、ゴーフルが目当て)にジェームズはイノセントと一緒に散歩に出ていた。

 幸いにも、ジェームズの骨折は治りやすい箇所だったらしい。2週間ほどで完治が見込めるというのだから、回復スピードも早いと言えそうだが、まだまだ激しい運動は禁物だ。それでも、走ることはできなくとも、トコトコと歩くことはできるようになっていた。


「クフフ……やっぱり、ジェームズと食べるゴーフルは最高だな!」

【キャフッ、ハゥン(ヒサしぶりだが、やっぱりウマい)】


 余す事なく鼻をくすぐるバターのぬくもりと、チーズの香味。しかも、イノセントが()()()()()()()屋台のおじさんは心得てますとばかりに、イノセントには焼き立てを用意してくれる。そうして買い求めたゴーフルは、外側のサクサク食感と中身のモッチリ食感が絶妙で、イノセントとジェームズを虜にして止まない。しかし……。


【ハゥン(あれは)……?】

「……何だろうな、事件でもあったのか?」


 帰り道の途中。1人と1匹がゴーフルに夢中になりつつ、中央通りを何気なく歩いていると。裏道へ続く路地の入り口に仰々しいバリケードが据えられているのが、目に入る。しかも、困ったように頭を掻いているのが、どう見ても知り合いでもあったため、嫌な予感を募らせつつ……声をかけずにはいられない、イノセント。


「モーリス!」

「あっ、イノセントにジェームズ……そっか、今は散歩の時間なんだ」

「うむ……今日は少々遅めの時間だが。しかし、その様子だと……何かあったのか?」

「……うん、そうだね。結構な事件が起こったんだ」


 遅かれ早かれ、テレビっ子なイノセントの耳に事件の概要が入るだろうことは、モーリスも織り込み済みだ。それに朝の事件ともなれば、夕刊の記事には十分間に合う。そこまで考えて、どうせ今日中に知れる事なのだろうからと……ラウールにも伝える意味でも、イノセントに話をしようとするモーリスだったが。


【……!】

「ジェームズ、どうした? うん……? 何か引っかかるものがあるのか?」

【ガフ、ハゥゥゥン(このニオイは)……!】


 モーリスが口を開くよりも早く、ジェームズがか細く悲しそうな声を上げ始める。そんな彼の様子に、思うことがあるらしい。モーリスはジェームズをバリケードの中に招き入れると、彼の鼻に鑑識をしてもらうよう、試みる。


【……キャフ】

「ジェームズ、何か分かったのか?」


 しかし、鑑識から戻ったジェームズは犬に戻ったまま、黙秘を貫く。ただただ、肩を震わせて悲しそうにキュンキュンと鳴くばかり。


【キュゥン、キュゥン……】

「この反応からするに……なるほど。ホシはジェームズの()()()()みたいだな……はぁ。そうなると、目撃情報とも合致するか……」

「目撃情報?」

「うん。実は……被害者の身元はもう、割れていてね。ゴシップ専門のパパラッツィ(うるさい虫)だったみたいなんだ。で、彼が追い回していたのが……グスタフ・グラニエラ・ロンバルディアだったらしい事までは、目撃情報が上がっている。ほら……何せ、グスタフ様はあの見た目だから。……ただ歩いているだけでも、目立つんだろう」


 それはモーリスも一緒だろうが、そういう機微こそ、当の本人は気づかないものらしい。自身に余計な耳目が集まることも予想できず、グスタフは()()()の凶行に走ったのだろうと勘ぐっては、尚も遣る瀬ないとモーリスはため息を漏らす。


「……イノセント、悪いのだけど……」

「うん、分かっている。……ラウールに伝えた方がいいんだよな? それで……」

「そうだね。……グスタフ様を止めてやってほしいと、お願いしてもらっていいかな。詳細な現場検証はこれからだし、記者会見は夕方になる見込みだけど。……罪状が殺人ともなれば、発表せざるを得ない」


 モーリスも一応の関係者として、グスタフがかの怪人に唆されていた事くらいは知っている。そして、彼が()()()()になった元凶が弟だということも、熟知していた。


「今のグスタフ様は相当に追い込まれていると、考えるべきだろう。何をするか分からない状態のようだし……早めに助けてやってほしいんだ」

「承知した。そうと決まれば……ジェームズ、泣いている場合じゃないぞ。これ以上、あいつに()鹿()()()をさせないためにも、前を向け」

【ハゥ……】


 無茶な事を言う。モーリスはイノセントの強引な励ましに、苦笑いしてしまうけれど。それも彼女なりの叱咤なのだと考えて、自身はジェームズの頭を優しく撫でては立ち上がるよう促す。


「大丈夫かい、ジェームズ。歩けそうかな?」

【ハフ……ハゥ(ダイ……ジョウブ)】

「そっか。それじゃ、気をつけて帰るんだよ。……ラウールにもよろしく」


 健気かつ気丈に立ち上がる、ドーベルマンの様子を見届けて。弟とは正反対とも言える、穏やかな微笑みを見せるモーリス。そうして、彼の仕事をこれ以上邪魔してはいけないと……ジェームズは足取りの重い帰り道を、トボトボと進め始める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ