表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
232/823

スフェーン・シークハウンド(19)

「突然、連れてきてしまってすまなかったね。でも、私には時間もなくて……こうするしかなかったんだ」

「こうするしかなかった……? 時間がないとは、どういう意味でしょうか?」


 キャロルがストックに連れられて案内されたのは、何やら研究室と思われる部屋だった。薬品の匂いなのか、目眩を起こしかけるような独特な空気が、部屋には充満していたが……部屋の主人はそんな匂いにさえ、慣れ切ってしまっているのだろう。研究室の異常な空気に神経がヒリヒリするのを感じながら、キャロルは目の前の立派な紳士……ブロディ博士の淀んだ瞳を見据えていた。輝きも弱く、まるで蝋引きにでもしたような白濁した瞳に、彼が何かの病に侵されているのだろうという事にも、すぐに気づく。


「……そう、時間がないんだ。私は実験に失敗してしまってね……」

「実験に失敗?」

「そうだ。自我の分離……とある協力者から与えられた()()()を元に、私は自分の善意と悪意とを分ける実験に取り掛かったんだよ」


 独白とも取れる、綿々と続く言い訳。

 彼の言い分によると、協力者から数多くの()()()を与えられた事によって、ますます()()()()の研究と実験にのめり込んでいった……という事らしい。そうして得られた実践結果の膨大な成功例に、彼はそれまでに傾倒していたとある仮説(自我の分離が可能な事)を証明する時がきたのだと、確信したのだそうだ。しかし……その()()は、どこまでも人間でしかなかったブロディ博士に対しては、成功をもたらさなかった。医者という職業に葛藤しながらも、探究心と欲望を優先した結果……悍しい悪意が彼の善意さえもを蝕み始めた事。鎖を断ち切るためには、悪意に対する()()が必要だった事。そして、望んだ安寧を得るためには……。


「そう、それが君の存在なのだよ。あぁ、そうだ。……まだ、君の名前を伺っていなかった。あの酒場の前で悪魔でしかなかった私にさえ、手を差し伸べてくれた天使の名前を、是非……聞かせてくれないか」

「酒場の前で……? その怪我の痕はもしかして……!」

「あぁ、そうさ。あの日、君に出会った悪魔……エドゥアールは私の悪意が顕現化して変身した姿だったんだ。……スフェーンの()()という特殊な宝石を使った実験は、確かに成功例を積み上げていった。分割と二極性による、とある存在達の自我の分割は、見事に1つの命からそれぞれに独立した存在を産み落とした。元々、彼らは双子で生み出すのが一般的であったのだけれど……っと、それは君に語る必要はないかな。きっと、君は()()()()()()とは無縁な場所で暮らしてきたのだろうから。さ、名前を聞かせてくれないか? これから……ここで一緒に暮らしていくのだから、教えてくれないかな」

「……あなたにお名前を教えるつもりはありませんし、ここで暮らしていくつもりもありません」

「あぁ、大丈夫。別に病院で暮らせ、と言っているわけではない。私の屋敷は中央街にあってね。君はそこで何不自由なく暮らしてくれれば、それでいい。欲しいものは何でも、買ってあげよう。出かけたい場所があるのなら、どこへでも連れて行ってあげよう。それで……」

「そういう意味ではないです。……私は贅沢がしたいわけでも、欲しいものがある訳でもないんです。それに……()()()と一緒に暮らしていける自信もありません」


 名乗ることも、申し出も頑なに拒絶するキャロルの精一杯の抵抗に、意外そうな顔をした後に……さもおかしいと、壊れたように笑い始めるブロディ博士。その()()を前にして……キャロルは彼の中身は既に、()()()()()()の方なのだと、悲しいほどに理解していた。


「君は……本当に優しいのだね。いや、仕方なかったんだ! 君の居場所を探すには、どうしても、あのキャブマンから情報を引き出す必要があった。しかし、ね……彼は本当に、馬鹿な男だったよ。きちんと君の送り先は教えてくれたのだけど、あろうことか見返り(情報料)を寄越せと言ったのだよ! しかもだね! あの日の君は実は1人じゃなくて、恋人がいるらしいこともご丁寧に喋ってくれて! これ以上、不愉快なことがあるかね⁉︎ 私にこそ必要な相手を得るのに、どうしてそこまで邪魔されなければならない⁉︎ どうして、そこまで神経をかき乱されなければならない⁉︎ もう、時間がないんだ! 後戻りもできない! もう、戻れないんだ……! あの頃の私に……元の私に戻る方法を探しているだけだというのに……それすら、もう……許されない……」


 一頻り、壊れたおもちゃのようにけたたましく笑っていたかと思うと……ブロディ博士が、今度はさめざめと泣き出した。そうして気がつけば……彼の姿は既に立派な紳士のそれではなく、悪意が全てを飲み込んだ事を示す、醜悪な()()に変化していた。

 ……自分が元に戻れる方策を探している。悲しいまでの渇望を、他の誰かからも聞かされた気がして。目の前で起こった()()に怯える神経をようやく保ちながら……その()()()()の所に帰りたくて、キャロルは泣き出しそうになるのを堪えるのが、精一杯だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ