表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
212/823

虚な石座とホワイトドラゴン(5)

 思いがけない異形との邂逅で沈みきった空気を吹き飛ばそうと、中庭に出ようと提案するムッシュ。次の面談希望者は今、ヴランヴェルト城の中庭を住処として、悠々自適に暮らしている……という事だが。


「住処が中庭、ということは……また相手は人じゃないんですか?」

「流石、ラウちゃん。分かっとるの」

「そんな事で褒められても、ちっとも嬉しくありません。全く……これ以上、キャロルに()()()()を見せるのは、よしてくれませんか」

「大丈夫ですよ、ラウールさん。私は平気ですから」

「ゔ……左様ですか? なら、いいですけど。それにしても……キャロルはどうして、俺以外にはそう優しいのでしょうね? 冷たいのは、キャロルも一緒ではないですか……」


 この場で1番気落ちしているのは、紛れもなくラウールその人らしい。おそらくジェームズ相手でさえも、キャロルが優しく接したのが、気に入らなかったのだろう。その気に入らないついでに、ムッシュの部屋でのやりとりを蒸し返しつつ、盛大に拗ね始めるものだから……やはりどこまでも、彼は面倒臭い。


「まぁ、それはさておき……あぁ、丁度お帰りの時間かの。イノセントちゃん、調子どう? ご機嫌いかが?」


 地の底でのたうち回るラウールの傷心など、どこ吹く風と……彼とは対照的にカラリと明るく手を振りながら、中庭の住人に声を掛けるムッシュ。そして、呼びかけに応じて舞い降りたのは紛れもなく、あのブランローゼ城で捕獲したはずの白竜(純潔の彗星)だった。


【ムッシュ、ごキゲンよう。おカゲさまで、ゲンキですよ? ……って。あぁ、キャロルではナイですか。ゲンキそうでナニよりです。それと……そちらは、あのトキのイケスカないクロいヤツですか?】


 あの時のいけ好かない黒い奴。

 拗ねているところに、1人だけ除け者にされたように邪険にされると、ますます落ち込むではないか。どうして、自分ばかりがこうも、冷たくあしらわれるのだろう。


「どうじゃ、凄いじゃろ? 伝説のドラゴンが庭にいる城なんて、世界中探しても、きっとここだけじゃ〜!」

「えぇ、確かにそうでしょうが……一体、何がどうなって、彼女がこんな所で放し飼いにされているのです?」

【ハナシがいではナイ。ワタシはここで、ギンガにカエルためのチカラをタクワえることにした。ムッシュはワタシをリヨウするのではなく、キョウゾンするコトをエランだ。ただ、それだけのコト。それはソウト、キャロルもブジでナニより。そのゴ、どうだ? ダイジョウブでしたか?】


 銀河に帰るため……意図するトコロを聞き出したいと思っていた矢先に、話しかけるタイミングを逸するラウール。彼女にしてみれば、彼は全くもってお呼びではないらしい。まるで存在が目に入らぬとばかりに、親しげにキャロルの方に鼻先を寄せては、目元を緩ませ、既に嬉しそうに会話を弾ませていた。


「イノセントさんも無事だったんですね。あぁ、良かった……!」

【フフフ、こうしてサイカイできてウレシいです。そうだ、イッショにソラをトビませんか? クモのウエはとてもキモチがいいですよ?】

「……空中散歩はこの間してきたばかりですから、間に合っています。さ、キャロル。用事も済みましたし……そろそろ、帰りますよ!」


 彼女をこの場から連れ去られては、いよいよ蚊帳の外に放り出される。そんな思いからか、ややむくれながら、()()()()を言い出すラウールの様子を見つめると……これ以上の()()()はやめておいた方が賢明だと、考えるキャロル。そろそろきちんと構ってやらないと、この状態で不貞腐れた彼が非常に面倒な事は彼女とて、しっかりと織り込み済みだ。


「イノセントさん、お誘いは嬉しいのですけど……今日は長居してしまったので、そろそろ帰らないといけないのです。機会があったら是非、背中に乗せてくださいね」

【そうか、それはザンネン。しかし……キャロルは、あいつとイッショにカエルのですか?】

「えぇ、そうですよ?」

【あいつ、イケスカない。キャロルにもイジワルをするにチガイないと、オモうのです。ホントウにダイジョウブですか?】


 どこまでもいけ好かないと散々言われては、これ以上落ち込む余地もない程に気落ちするラウール。そもそも、どうして彼女はここまで自分を目の敵にするのだろう。やはり、あの時の()()()が気に入らなかったのだろうか?


「ご心配くださり、ありがとう。大丈夫ですよ。ラウールさんは確かに意地悪ですし、嫌味な部分もたくさんありますけど。でも、悪い人じゃありませんから」

「……フォローはとってもありがたいのですけれど、キャロル。ただ……それ、ほぼほぼ悪口ですよね……?」

「そうですか?」


 彼女の()()()を詰るラウールに対し、余裕の表情で嬉しそうにクスクス笑い始めるキャロル。そんな彼女の様子に、この場合は悪い人ではないとお言葉を頂けただけでも、良しとするべきか……と仕方なしに諦める。

 そんな事をため息まじりで考えながら、ラウールが手を差し出せば。今度ばかりは、キャロルも素直に応じて見せる。そうして、2人並んで一礼して去っていく彼らの背中を見送った後。その場に残された老人と竜神とで顔を見合わせれば、どちらともなく笑いが溢れた。


(あれでは、どっちが保護者か分からんのぅ。ま……その辺りはもう、拘らなくてもいいかの)


 予想外の微笑ましい光景を噛み締めながら、そっと隣の白竜の鼻先を撫でるムッシュ。そうされてイノセントの方も嬉しそうに喉を鳴らしながら、真っ白な体を横たえた。

 深々と茂る、足の長い芝生の上。そんな柔らかな温もりの中で、穏やかな光景の余韻に浸りながらのお昼寝も悪くないと、イノセントに身を預けては……ウトウトと、微睡むムッシュだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ