表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

才能の無い者

才能の無い者(戸村吟海鵡)は普通に暇なら出そうかな

全体的に1000文字ぐらいで終わらせる感じで行きます。

ある島の出来事、

才能の無い者がいた。

名は戸村吟海鵡、その最強の師匠の中で唯一才能に恵まれなかった。

海鵡は8歳の時に、子供だけで稽古や軍略を教えあっていた。

昌陰「やっぱ、海鵡は軍略が出来てないな」

昌陰、草木家の次期当主なるものである。

昌陰と海鵡は軍略を立て勝負をした。

海鵡は何も出来ず、簡単に負けてしまった。

海鵡「軍略を考えるのは辞める」と言うと、

昌陰以外の者には笑われたりした。

だが、昌陰だけは笑わず海鵡に武術を教え始める。

しかし、海鵡は簡単に倒れてしまったりしてすぐに決着がついた。

海鵡「もう一度やってくれ」

そう言うと昌陰はもう一度戦ってくれる。しかし結果は変わらず負ける。

昌陰「今日はこのぐらいにしよう、師匠が飯を作り終わった頃だろうし」

と、話し海鵡と昌陰、その他の者たちも師匠のもとへ向かった。

師匠「手を合わせ、命あるのは他の者たちの働きのおかげである。頂く。」

師匠に合わせ、皆飯を食べ始める。

飯が終わり、皆が寝室に向かい寝る準備が終わった者は寝始める。

皆が寝た後、海鵡はそっと戸を開け静かに外へ出る。

海鵡「軍略が出来なくとも、武術が出来れば良い。」

海鵡は木刀を持ち、カカシを切り付ける。

少し時間が経ち

海鵡「はあ、はあ、くそっ、なんで俺は何も出来ないんだ。皆、軍略か武術はできると言うのに、何故なんだ。」

海鵡は、言葉を強くしながらカカシを切る。そして、カカシは折れる。

カカシが折れたのを見た後、海鵡は寝室へ戻り寝る。

次の日、師匠に皆ついて行った。しかし、昌陰と海鵡を師匠は置いて行った。

弟子「師匠、何処へ向かっているのですか」

そう聞くと師匠は無言でそのまま歩を進める。

そして数分後、弟子の10人は驚く。

それは何故か、目の前には戦が起きていた。

師匠は言う。

師匠「お主らには戦ってもらう。生き延びたらまた会おう」

それだけを言い残し戦場へ離した。

師匠は一人で国王軍へ突撃をした。

国王軍兵「なんだあいつは」「あいつを止めろ」そんな事を言っていたが、師匠は一人で国王軍を1000人殺した。

国王軍の陣についた師匠は声を上げる。

師匠「命欲しくば、国王軍を裏切り、我らにつけ」と

しかし、師匠側につくものはおらず、戦場に来ていた女子供、国王軍に味方するものどもをほぼ殺した。

師匠「あの子達は生きておるかの、まあ、落ちぶれは要らんと言う事よ」

戦が終わり、弟子を助けに行った。

弟子は2人になっていた。

師匠(この子達なら良いか)

師匠「頼廉、成秋、お主らは生きて家に帰してやる。」

そうして、師匠と頼廉、成秋は無事に家に帰った。

家に着くと、昌陰と海鵡は武術の稽古をしていた。

師匠「昌陰、海鵡、帰ったぞ」

そう声をかけると、二人は気づき、「おかえりなさいませ」と言うのであった。


胡農原の戦いで戦った者たちの名だけど世界線が違う。

間違えんでくれ、頼む

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ