表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/22

死刑宣告ですか?

この話を選んでくださってありがとうございます。次読んでも良いかな?と思って頂けるよう努力致します!是非ご意見、誤字脱字のご指摘宜しくお願いいたします

「以上終了…」

「課長、ここまでの現状の把握で会議に臨む事は可能でしょうか?

それでは、支店のまとめと今後予想される展望です。地方はまだまだ思いきった改革を受け入れる柔軟性を持てない経営者が多く見受けられます。参考意見として受け入れていただければ有り難いのですが、いかがでしょうか?」

「善処しよう」

「ありがとうございます」



あれ?

会話成立しましたよね。では、早く会議室行きましょう!これも言わないといけないでしょうか?

まだまだだなぁ、あたし


「では、」

「待て、2分時間をくれ」


へ?

あたし何かしましたか?さっそく教育的指導(おこごと)くらいますか?

8年で成長していた気持ちになってました、すみません自惚れていました。

よぉ~し!どんとこい!あの頃と違うメンタルの強くなったあたしをお見せ致しましょう!


「…その、だな、

本当に分からないのか?」


「すみません。理解していたと自惚れておりました。先ほどの対前年比統計は数字しか見ていないと思われても仕方ありませんが、地域性を重視し過ぎた為本社の意向を無視した様な報告…」


「違う!そうではなくて!」


うわぁ、マズイ、お怒りだ


何を間違えた?やっぱりグラフ化にすれば良かったのか?添付写真が解りにくかったのか?

それとも、根本的に数字の取り方が違うのか?


ヤバい


頭の中真っ白だ


燃え尽きましたよ、片塚せしい 31歳目前に、真っ白に燃え尽きましたよ。

全くわからない!どうして怒られているんだろう。

泣きたい!怖い!どうしょう。足元が震えてきた。


ヤバい、マジで逃げたい

そして出来るなら、少し自慢げに企画1課のドアを叩いた45分前に戻りたい。

「すみません。やはり自分は無理です。申し訳ありません山崎主任を推薦させてください」

と、言うべきだった

いやいや、今朝からやり直したい。

会議を欠席してさっさと水野(みーくん)連れて外山商事に行くべきだった。斎藤に全て任せれば良かった。

違う!昨日の夜だ!

ビール飲む前に再点検するべきだった。ビール片手に最終チェックしてしまった昨日の自分を叱りたい!


違う…


あの「おと」を思い出す前に戻りたい


何故昨日思い出してしまったのだろう


何故?何故?



「本当に分からないのか」



「すみません。理解力の欠如でご迷惑おかけしております。自分の欠落している箇所を遠慮なくご指摘願います。8年ごときで少しは使える人間になったと思っておりました。失望させてしまい言い訳もありません」


「まさか、ここまでとは

(あいつ)の言った通りかぁ…これ以上時間をかけても無駄かもしれない。早急に対応しなければ…あぁ、前山(・・)にも相談しないと、取り返しつかない状況も考えらる


すまない、片塚君


会議終了後、社長(おとうと)と他数名とで君の今後について伝えなければいけない事がある。すまないが就業後時間を作って欲しいのだが、何か予定はあるだろうか?」


「…特にはありませんが」


「とはいえ、無理強いはしたくない。後日でも構わないがなるべく早く伝えた方が君の為になる。

しかし、これも君にとっては迷惑だろうな、きっと


そういえば、同期の安保(はつみ)君と約束してたようだが」

「いえ、全く約束などしておりません。大丈夫です。就業後どの会議室に向かえばよろしいでしょうか?」


「いや、他の者には聞かせたくない案件だから、外で話したい。詳細は後程携帯に連絡する。携帯は会社登録の個人携帯で構わないか?」


「はい、大丈夫です」


「すまない、余計な時間を使わせたな。3分オーバーだ。急ぐぞ」

「承知致しました」




あはは


死刑宣告(クビ)、ですか?


何をやらかした!あたし!

在りすぎて全く検討が付きません!


あぁ、無職になるのかぁ

辛いなぁ、年金どうしょう。確か国民年金免除申請ってシステムあった筈だ。後で調べよう。

解雇でも、特定の理由無い限り2ヶ月は猶予ある筈だし、余りも一方的なら無料の市民法律相談のサイト探そう。


でも、先ずは会議だ!

クビでも解雇でも、やるべき事はやり抜こう、だって給料もらってるもん…

社会人(おとな)なんだから、責任をもって正式な辞令(クビ)まで仕事しよう


泣いてる暇はない


さぁ、最後の花道綺麗に咲いてパァっと散りましょう!

さぁ、主人公の年金はどうなるのでしょう!

後数回で「3つ」判明させます!


一回「みーくん」挟みます(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ