表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

蒼 颯 そしてあなた

あたしは、昔から変な感覚があった。書かれた文字や耳から入ってきた言葉を正しいものに変換出来ない


例えば

青色(あおいろ)

蒼色

(かぜ)


学校の授業や職場では一般的な変換をしているので支障はないが、

ふとした時はこれ以外で変換することが苦痛で思考を止めることもある。だからと言う訳ではないが、作詞や美術のセンスは一般的にズレを起こし、高校時代は近代の日本人であるのに現国の単位は常に赤点で留年すれすれであった。試験中にたまに…ちょいちょいやらかしてしまうから、と、もともと頭の出来自体も赤点すれすれだ。


そんな中でも、詩はなぜか好きであった。たまにであるが、自分の変換と同じものを見つけるとその作者ばかりの詩集を読み漁った。


今もふと思い出す


昔聞いた唄に近い歌詞があった

自分の変換が正しく感じられ、

泣きそうになった



そんな自分の変換が正しくなった時、必ずある情景が頭を過った


長い剣を自分の腕の様に操り、黒鹿毛の馬で駆け抜け一直線に此方に向かって来る…

あぁ、彼が見ているのは…あたしだ。あたしに向かってやって来る。

いとおしいくらい真っ直ぐで深い深いその蒼い瞳であたしに向かって来る。

なのに、あたしは動けない。何故?

探していたのは彼なのに。


ジュニー

ジェイク


ジュニアス・デ・グル・モラ


誰?

そんな名前も「音」も知らない

文字にしたら全く当てはまらない

ただ、頭の中に響く「音」

見たこともないアニメに出てきそうな「騎士団長」っぽい姿がイメージされる

誰?

厨二病?

あたしは「狂ってる」


現在のあたし

普通の社会人、30過ぎてそこそこな立場、部下も3人居る。

小学生の「いつかは王子様が白馬に乗って迎えに来る❗」って遊びもやった❗勿論来なかった(笑)

今は「馬車に乗り、風格があるダンディーな王様」を待ってしまいたい年代だ。

なのに

小学生から頭に浮かび、困った事や苦しい時「神様仏様天国のじいちゃんばあちゃん助けて!」と逃げ道を作るより、不思議な懐かしくそして力をくれた2つの言霊(セリフ)


我名(わがな)において、(われ)に加護を」


言葉の意味を知らない頃は

「和が何老いて、(わら)(かご)を」


将来、民族工芸で「籠」を編むのか?年とっての手に職付けるのか?と昔話の「ピーチ太郎」のお祖父さんか、お地蔵様に傘を差し上げ、後にしあわせになった老夫婦の話かと、この話を真剣に相談した兄貴にばかにされて「夢みがちなバカな妹」のレッテルを貼られ「二度と誰にも言うもんか!」と誓ったが、バカなあたしはその後、「前世の記憶」「生まれ変わり」「異世界転生」等誰もが一度は通る「ゲーム世界」「アニメの世界」を信仰する友人についつい感化され、この話をして暫くは盛り上がるものの恋愛に似た「知恵熱」は、数が月で皆忘れ何物なかった様に通常の生活に戻って行った。


あたしだけ取り残されて行った


さすがに、18歳過ぎると色々わかってきた

しかし、大人になるとそこに「信仰心」とやらが来て、色々つけこまれ、高い授業料を納めた

まぁ、若かったし、後悔は、多少した。


なのに消えないあの言葉

「我名において、我に加護を」


そして

もうひとつ


「アール ストロング ポール ジュニー サリー ベス ジュニア」


全く意味がわからない


最初と次の2個合わせたら、どこかの歌手?

次も歌手?


5番目は魔法使い?

次はありがち過ぎて不明

最後なんて、学習ノート?

みんなどことなく普段の生活で「おと」てして入って来る。問題ない、どうせテレビラジオでインパクトあった「何か」が残ってるだけ


なのに



ジュニー


忘れない、忘れられない



「忘れてはいけない」



頭の中に警戒音が鳴り響く


ジュニー

ジェイク

ジュニアス・デ・グル・モラ


あ~あ

久しぶりに思い出してしまったよ


明後日で31歳だよ


ビール飲んで寝よ


明日会議だよ

部下の「みーくん」こと「水野」

また馬鹿やるんだろうなぁ、いつまでたっても「河野部長(かわのぶちょう)」を

「さすがです❗いつもの尊敬してます❗こうの部長❗」

って、ゴマするんだろうなぁ

みんな、胃薬飲むのよね、会議後


さらに明日は本社会議

そろそろ胃穴空くかなぁ

みーくん

出向かなぁ

あたしかなぁ


いやいや!負けない❗

神様仏様天国のじいちゃんばあちゃん助けて!

65歳まで働いて年金貰います、個人年金払います、国民年金20歳から払ってます、基礎年金バッチリ貰います!厚生年金70歳まで掛けます!目指せフルペン(全納付)


そのためには

厨二で上等❗

明日の会議無事に終わることができるなら、何度でも叫びましょう❗


「和名において、我に加護を」






まさか


本社の若社長に聞かれるとは、そして


「片塚主任?



君…だったのか?久しぶりだなって、遅いぞ

へ?どうした?忘れたか?

仕方ないなぁ…


ったく、相変わらずだなぁサリーは

おい、まさか…


サブリナ…サリー…まだ忘れてるの?いい加減、こっちも待ち疲れた。みんな思い出して動いているよ!ってか、まだ1回目?相変わらず馬鹿で呆れたよ!あぁ、ジェーンは既に4回目で最終形態に入って薔薇の門の鍵に近づきつつある。


…はぁ?


どっかのバラードの曲かって、そこもまだなのか?

いやいや、落ち着け俺、リルが馬鹿なのは、想定済みだろう。


リル


これさえも解らないのか!


ヤバい!あいつに相談するしかないかぁ


ったく、何呑気にしてるんだ!あのロリコ…野郎


あぁ、すまない、会議だったな


すまないが本日の会議は一旦保留。


この件は、そちらから一人担当を決めて本社に来て対応してもらうことに決めよう、いや、今決めた


…水野君

君ではないから安心したまえ


君、そう君!片塚主任、君は今日から本社に、そうだ!石井物産本社に出向しろ!これは社長である俺の命令だ❗さっさと荷物をまとめてこい!15分以内に玄関前で待機!以上」



片塚せしい、明日31歳になります


本社出向

辞令なし

ドナドナ


前半のシリアスなあたし

どこに消えたのかなぁ


って


石井崇(いしいたかし)社長

どうしましたか?あたし、何かお気に障りましたか?厨二病です。すみません。二度とふざけた事言いません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ