表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

TSモノ短編

いつか来る終わりのときに……一緒に死にませんか?

作者: テステロン


「君はきっと傾世の女だね」

「……?」


 私の膝の上に頭をのせた彼は突然そう言った。

 指先で私の髪を触りながら、何でもないことのように。


「……はあ、そうですか。

 私はそもそも傾世の女どころか女かどうかすら怪しいのですが」


 だから、私も何でもないことのように返す。

 何度か言ったことのある言葉。私がどういう生き物かという再確認。


 かつて男として生まれ、今は女の体を持つ私は、きっと男でも女でもない――そう自分のことを思っている。

 

「……ああ、そうか、なら傾世の人だ」

「……はあ」


 気のない返事を返しながら、彼の顔をのぞき込む。

 随分とおかしなことを言っているのに、彼の様子は変わらない。

 いつもと同じだ、嘘みたいに整った顔立ちは柔和な笑顔を浮かんでいる。


「……よくわかりません」

「だろうね、君は。

 だからこんなことが出来るんだ」


 ポンポン、と、膝が優しく叩かれる。

 頬が私の太ももに甘えるように擦りつけられた。


「私みたいな化け物に、こんなことをして。

 これがどういうことかわかっているのかい?」

「ただ膝枕をしているだけですが」


 彼が化け物と己のことを自嘲することは知っている。

 その理由も。


「それが問題なんだとも。

 いいかい?こんなことを私にしたものは、これまで一人たりともいないんだ」


 彼は永遠とも呼べるくらい生きてきた吸血鬼で……この世界では並び立つものがいないほどの力を持っているらしい。

 私はその力を見たことはないけれど、その噂は散々聞かされたし、力をふるった跡を見たことがあるから、きっと事実なんだろう。


「……」


 たった一人だけで戦争を終わらせてしまうほどの力。

 それは人の欲望を呼び、そしてだからこそ、彼は人里離れた城で一人で暮らしてきたのだという。


 ……ずっと、永い時を。


「……そうらしいですね」

「ああ、そうだとも。だから、君は傾世の人だ」

「……はあ」


 ……彼は何度も頷き、納得しているようだが、よくわからない。

 彼には色々説明が足りていないところがある。


「……」


 以前から、彼にはそういうところがあった。

 きっと一人でいたからだ。彼には自分の中だけで考えをまとめる必要があったんだろう。


 人に説明する必要なんてなかった。

 ずっと一人だったからだ。


「……よくわからないので、説明してもらっていいですか?」


 だから、正直に聞く。

 分からないことを考えるほど無駄なものはない。知っている人から聞くのが一番楽だ。


「ふふふ……私はね君のそういうところに惹かれたんだ」

「……はあ」


 首を傾げる。

 突然話が変わってしまった。

 

「分からないところを分からないと言ってくれた。文句を言いながらも傍にいてくれた。君は男でもあって、女でもある。だからこそ、丁度いい具合で私の隣にいてくれたんだろうね」

「……?」


 彼の顔を見る。

 優しい顔で私を見ていた。大切なものを愛でるように、伸ばされた手が私の髪を撫でた。

 

「男なら、私の力に嫉妬する。女なら、私に魅了される。そしていつかは、私を恐れる。

 でも君はそのどれでもなくて、男として私の友になってくれ、女として私の恋人になってくれた。そして私を恐れずここにいる」


 だから、私は君に魅了されたのだ――そう彼は言った。

 そうはいっても私には何もわからない。凡人だからだ。


「私が狂いかけてたのは知ってるだろう?

 君は生贄としてここに来たのだから」


 頷く。確かにその通りだった。

 私は、男としての記憶をもって転生した私は、この世界にはなじめなかった。だから、神にも等しい彼が狂いかけた時、真っ先に生贄として選ばれ、この城に運ばれた。


 しかしそこにいた彼は今と同じ笑顔で私を迎え、そして今に至る。

 

「君のおかげなんだ。君がいないと、私は生きていけない。

 君を愛しているからだ。この愛のおかげで、狂ってしまった私は正気を取り戻した」

「……」


 頬を彼の手が撫でる。

 その手つきは、狂ってしまった人のものとは思えない。


「愛を知って、私は自我を取り戻した。

 愛を知って、だから私は、人を傷つけないでいられる」

 

 ……でも、君を失ってしまったら?

 彼はそう言った。


「君がいる間は楽しい。幸せだ。

 でも、その君がいなくなったら、私はどうすればいいんだろう?どうやって生きていけばいいんだろう?」

「……」

「だって、只人の君は、百年も生きられない。

 その先は暗闇に包まれている。私には何も残らない。君との幸福を知りながら、それでも生きていかなければならない。

 ……だからその先に待つのは破滅だ。

 正気を失ってしまった私は世界を滅ぼすだろう」


 そこまで言われて、やっとなんとなく彼が言いたいことを悟る。

 私は只人で、察しの悪い人間だ。


「だから、君は傾世の人なんだ。

 狂いかけていた私を、完全に狂わせる最後の一欠片」


 君によって世界は滅ぼされるのだ――。

 彼は念を押すようにそう言い、私は理解した。


「……」


 考える、確かにその通りなのかもしれない、と。

 彼は最初、何も知らなかった。手のぬくもりも、価値観を共有する楽しさも。


「……ああ」

 

 思い、そして理解する。

 貧しい人が貧しさに耐えられるのは、豊かさを知らないからだ。

 知らないことは分からない、彼らは豊かという言葉の意味も理解できないまま死んでいく。

 

 ……だから、耐えられる。

 

「私はもう、孤独に耐えられない。

 君のせいだ」


 もっとも不幸なのは、満たされる幸福を知りながら、それが叶わないことだ。清らかな水を知るものは、泥水を啜ることに耐えられない。


「……」


 だから、しばらく考えて、口を動かした。


「あなたは、世界を滅ぼしたくないんですか?」

「……当然だろう?」


 それならば、と口を開く。

 あなたが狂いたくないというのなら、私との別れに耐えられないというのなら、その答えを一つだけ私は用意できた。


「だったら、私と一緒に死にましょう」

「……え?」


 それは、以前から考えないようにしていたことで、そうしてもなお脳の片隅に居座り続けている悪魔の誘いだった。


「今じゃありませんよ?でも、いつか私が死んでしまうとき。寿命が尽きてしまうときに」

「……待て、君は何を」


 彼が戸惑っている。

 そうだろうな、と思う。彼はそんなこと考えたことも無かっただろう。


 彼は最強で、無敵な生き物で……自分が死ぬなんて最初から想定していない。

 だから今、見たことのない顔で混乱している。


「一緒に死ねば、世界も壊れませんし、苦しむこともありません。

 だってそこで終わりなんだから」

「……それは」


 ゆっくりと彼の頭を撫でながら、諭すように囁く。

 それはもしかしたら、悪魔のささやきだったかもしれないし、少なくとも正しくはなかっただろう。


 でも、それを知りながらもこうして唇を動かすのは……間違っていても、私がそうしたくて堪らなかったからだった。

  

「……愛しています」

「……」

 

 彼が先ほど私に向けてくれた言葉を、私も繰り返す。


「愛しているから、あなたを一人にしたくない」


 その言葉に嘘は無くて、私は彼のことを心から愛している。

 男としても、女としても。人として、彼を愛している。


 だから……考えないようにしていたけれど、本当はずっと彼を独占したかった。


「私が死んだ後の永い時を、苦しみながら生きて欲しくない」


 半分ほんとで、半分は嘘。

 苦しんでほしくないけれど、でも立ち直ってほしくもない。


 凡人の私は、愛する人が別の人を愛すことに耐えられなくて……。

 ……全部、全部私のものにしたかった。


「……だから、いつか来る終わりのときに……一緒に死にませんか?」

「……」


 間違っていることは分かっている。

 だからこれまでは押し殺していた。


 ……でも、もしそれを彼も望んでくれるのなら。


「……それは」

「……はい」


 そんな、私の言葉に彼は。


「……それも、悪くないかもしれないね」

「――」


 彼は、そう返した。

 胸の中から大きな、大きな喜びが湧き上がる。そしてほんの少しの後悔と罪悪感も。


「愛しているよ。

 ……だから、私と共に死んでくれるかい?」

「……はい」


 彼の手が私の頬に添えられる。

 私は湧き上がる衝動のままに、頬を擦り付けた。


「……愛しています」


 溢れる涙を抑えるように空を見る。

 窓越しに見える闇色の空の中心には、何よりも綺麗な満月が浮かんでいた。

 


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いい… TSだからこそ成立する素晴らしい話だと面白いました 短編として短く完結してるのも尾を引かなくて素晴らしい
[良い点] 新しいTSヒロインを期待して読んでみたら、予想外にいい話で感動してしまいました。 作品に漂うどこか退廃的で、もの悲しい雰囲気がいいですね。 素晴らしい短編をありがとうございます!
2020/11/23 20:58 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ