第一部が終わりました。
え?一部終わるの早くない?…と、感じる方もいるかもしれませんね。実際、一部は序章みたいな物なんです。これから書き上げる、STAGE2以降が本番?なんです。
さて、この場を借りて、少し関係のない話をしたいと思います。なにしろ、文字数が200以上ないので、投稿できない訳なのです。(笑)
今作、ネットカフェ2では、前作ネットカフェで出来なかった&書けなかった事をやりたいと思い、執筆した訳です。…さっきから、〜訳です。が多いなぁ。作者は文才がないので許してねん♪
前作では、ヒロイン・天宮の過去が明らかになりましたが、主人公・谷川大和の素性が不明でした。谷川大和の過去が書きたかったから、2を執筆した。…と、言っても過言ではありません。だから、冒頭でいきなり過去が明らかになるんです。
前作、ネットカフェ1では、ニート強すぎ!……と、言う感想・意見が多数寄せられました。あっ、コメント送ってくれた方、感謝です。なので、今作はニートを苦しめてみよう!と、いう試みが試された訳なのです。13対1の勝負や、先見など。ぶっちゃけ、主人公がぶっちぎりで強いと、おもしろくないでしょ?なので、今回はニートをどん底まで苦しめます。どうぞご期待下さい。(笑)
さて、200文字を超えましたが、もう少しお付き合い下さい。
私の執筆している小説は、三つのテーマを目指して書いています。
1、書いていて楽しい
2、ジブリを目指して
3、普通ではないヒロイン
です。1は説明不要ですね。書いていて楽しい小説は、読んでいても、楽しくなるものなんです。これを心情にして書いてます。
2も説明不要ですね。省きます。
問題の3。これ、どういう意味?と、思った方がいるはずです。言葉の通りです。普通なんて、おもしろくない。ちょっとヤバイくらいの、刺激のある人間がいた場合が、物語がおもしろくなるんです。それが、私の作品の場合、ヒロインに当て嵌まる訳ですね。最強の天宮・別の作品、廃人のヒロイン、怪物清水美砂。など、どれも普通ではありません。そういう訳なんです。今、流行りのツンデレなんかも、これと同じではないのでしょうか?……え?違う?
長くなりましたが、現在連載中のネットカフェ・in・サバイバル2を、今後とも応援よろしくお願いします。
PR!!
ゲーム廃人・THE・レジェンドもよろしく!
また、未完の処女作品、人間の咎も、ぼちぼち更新していきます〜。やっと構想が、最後まで練り終ったんです!こちらの作品は、一言で表すと、「異常」な過激作品となります。ネットカフェとは、ひと味違った面白さ?かもしれません。なにしろ、主人公が終わってます。彼の性格を捩曲げるのに、約半年かかりました。
では、次話から二部!