表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

覚えたての懐かしさ

作者: 山葡萄

今日ふと思ったことがある


わたし年をとったな


懐かしのメロディを聞いて感じた


別にしわくちゃのおじいちゃんやおばあちゃんじゃないけど


もう子供じゃないんだよな


若くないんだよなとはっきり感じた


自分でももう若くないってよく言う


その理由がやっと理解できた感じだった


テレビで見た昭和や大正の


見て覚えた懐かしさじゃない


肌で感じる懐かしさ


小さい頃は嫌なことも悲しかったこともあったけど


あの時をたしかに生きていたんだなって感じる


元号が変わっても何も変わらないって思っていたけど


時間はちゃんと流れてた


学校の校庭で転んだときのこと


テレビで流れるヒットチャート


CDを再生しては好きなアーティストを追いかけた


技術の教科書に載っていた肩掛けの携帯電話に


昔の人こんなの使ってたんだと驚いていたのに


折りたたみのケータイから息つく間もなく様変わりして


今は薄いスマートフォンを手に握り


ワイヤレスで音楽を聴いている


友達と流行の何かで盛り上がって


明日が待ち遠しかったりそうじゃなかったり


今日もどこかで子供たちが繰り返しているかもしれない


何気ない感情の行き来が


まったく違うツールで表現されるようになって


自分がもう新しくないと気づかされる


着物や古民家に感じる懐かしさとは違う懐かしさがあるって


今日やっと気がついた


自分の知ってて当たり前が古くなって


他の子たちの知らなくて当たり前が普通になる


ああ年をとったな


お父さんとお母さんの懐かしさが分からなかった


あの時の幼い自分を他の誰かに見つけた時


もう若くなくなったんだなと思い知らされる


時計の針が知らないうちに進んでいたこと


はっきりと感じ取った


懐かしいという感覚が今やっと届いたんだ














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ