表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生まれ変わったら飛べない鳥でした。~ドラゴンのはずなのに~  作者: イチイ アキラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/88

第20話 お荷物、再び。



「私が連れていってやろう」


 ぺひょ?

 思わず変な声が出そうになった。

 神か?

 いや、女神か? ロザリーさんは?

 神とされるドラゴンがそう拝みかけたよ。


 ……。


 つか、それよりもステータスに特記事項・お人好し、て書かれてない?

 今の一瞬で感謝から心配にと、心情一回転して斜め上に飛び出ちゃったよ!?

 ロザリーさん、いいひと過ぎるでしょう!?


「え、え? いいの?」

 あれこれびっくりしてる私に、ロザリーさんは微笑みをくれる。

「ああ。ジュヌヴィエーヴ、君一人ではきっと辿り着けまい」

 ですです、場所さえ知りませんから!

「あ、あ、ジュネで大丈夫です」

 ジュヌヴィエーヴは長いから、兄上様たちが呼んでくれていた愛称をロザリーさんに。

「うむ、ジュネ。だが、先にエリナ殿をお送りしてからでかまわないか?」

 冒険者のロザリーさんはエリナさんに雇われて、彼女の護衛中。もともと、いやまさに現在進行形のその依頼中。

 行き先は反対方向になってしまうらしい。だから遠回りだと。

「もちろんです!」

 私はこくこくと首を縦に。ペンギンの首はどこだと気にしてはならないよ。

 連れて行っていただけるなら多少の遠回りなんて。

「エリナ殿も、申し訳ないがよろしいだろうか?」

 雇い主に同行を確認してくださった。

 エリナさんは一瞬、少しだけ目を伏せて悩んだけど、すぐにうなずいてくれた。

「良いでしょう。ちゃんと目的地に着くならばかまいませんわ」

 エリナさんもにこりと微笑んでくれる。

 ああ、良いひとたちだぁ。ハーピーさんとはぐれてどうしようと思ったけど、良いひとたちに拾ってもらえて助かったぁ。

 拝んじゃうね、もう。

 私が短い手を合わせて涙目でぷるぷる震えていると、エリナさんにぷって吹き出された。

「もう、魔物とは恐いものだと思っていたけど、あなたのような可愛いのもいたのね……」

 そうか、エリナさんに一歩引かれているなと気にはなっていたけど、当然だったんだ。

 子供だとはいえ、魔物だもの。

 私も、逆の立場なら恐かったかも。むしろ危機感ある方がいいんだろう。

 そう思うとロザリーさん……やっぱりお人好しなんだろな……。

 ……うん。ちょっと心配……。

 だけど今はその優しさに乗っかるしかないわけで。

「よろしくお願いします!」

 お荷物、再び、です。



 私というお荷物の同行が決まり、エリナさんの目的地も教えてもらった。

「クワドの森」

 そこはエリナさんのお祖母さんの故郷だとか。


 そして何とエリナさんは、その森近くにある国のお姫さまであられると!


「え、お姫さまなんですか?」

 思わず素で尋ねちゃう。だってお姫さまが冒険者をお供に一人旅ておかしくない?

 ちなみに私はロザリーさんの背負う荷物の上にちょこんと乗せてもらって座っていた。

 お荷物、まさに。

 これ極まり。

 ロザリーさんが護衛として両手はなるべくあけておきたいという、ごもっともな理由がありましてな。

 私も抱えられたままなのは申し訳なく。まぁ、背負った荷物の重さを増やすのも申し訳なかったのだけど、他になくてね。

 視界が高い。地面が遠い。

 でもなかなか快適。

 そんな風にお世話になりながら森の中を歩く。


「まぁ、おどろきますわよね」

 エリナさんは苦笑する。


「もっとも、追放されていますの」


 ……。


「……ぺ?」

 今、追放て言った?



動物を拾ったら責任を取りませう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ