表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忍術師と魔術師の異世界観光日和  作者: 揚羽常時
ブレインイーター
498/512

ブレインイーターは乙女を喰らう01


「くあ」


 欠伸をしながら鍛錬の時間。


 朝もはよから御苦労なことだ……自分が。


 それからシャワーで汗を流し、着替えて朝食の席に着く。


 今日は白米と塩鮭、冷奴とワカメの味噌汁だ。


 昨今、システムキッチンをヒロインたちが使いこなしている件について。


「それでは私は学校へ~ぇ」


「そういえばカノンは学生だっけ」


 今は平日バリバリだ。


「マサムネとお姉様も復学しませんかぁ?」


「必要ないかな?」


「ですね」


「高認受けるんですかぁ?」


「考え中」


 これは本当。


「そういうカノンは、手職を持っているのに何故学校へ?」


「友達が欲しいからですねぇ」


 おお。


 何とも健全な精神。


 眩く映る。


「もっとも今はブレインイーターの退治が最優先ではありますけど……ソッチはソッチで心配の必要も無いみたいですしねぇ」


 信頼されていると取るべきか。


「では行ってきますぅ」


 さっさーい。


「お兄ちゃん!」


「へぇへ」


「ゲームしよ!」


「構わないけど、元気な家っ子だねイナフは」


 戦闘訓練も普通にこなしているので、ゲーム程度は幾らでもして構わない。


「じゃあ適当にアクションゲームでも……」


「うん!」


 溌剌の笑顔だった。


 そんなわけでピコピコ。


「それにしてもお兄ちゃん強いよね。この安穏とした世界で……」


「必要事項でしたので」


 おほほ、と笑う。


「お姉ちゃんもだけど」


「ツナデはね。本家の直系だから」


 今や唯一の。


「ところで巻き込んで何だけど、ブレインイーターはどうするの?」


「どうしよっか」


「釣るんだよね?」


「一応そのつもり」


 僕を狙うなら、僕が出れば済む話だ。


「お兄ちゃんのオーラで探せないの?」


「顔も形も分からないのに?」


「あー……」


 その気になれば市を満遍なく探れる。


 ただ相手を知らないと、誰が何処のドイツかイタリアかも分からないのが現状……そう言える。


「ブレインイーター自体は姿を見せてない……か」


「ま、使い魔が横行してるよね」


 ピコピコ。


「お兄様?」


「はいはい?」


 コントローラーを動かす。


「食後の茶は?」


「コーヒーでお願い」


「承りました」


 そしてコーヒーメーカーがプシューと音を立てる。


「イナフも~」


「分かってますよ」


 苦笑を浮かべるツナデ。


「ミルクと蜂蜜は要りますか?」


「いる!」


 元気の良いこって。


「お兄様はブラックで宜しいでしょうか?」


「さすが愛妹」


 ピコピコ。


「愛している妹で愛妹ですよね」


「曖昧模糊で曖昧だね」


「お兄様はSっケが有り過ぎます」


「そんなつもりもないんだけども。ていうかツナデもソッチの趣味はないでしょ? いまさら僕の性癖を気にするの?」


「愛おしいお兄様のためなら」


「そこら辺がヒロインの悩みか」


「でしょうぞ」


 コーヒーカップがテーブルに置かれた。


 一口。


「美味い」


「光栄です」


「甘くて美味しい~」


「イナフのゲーム適応率は目を見張るモノが在りますね」


「えへへ。面白いよ?」


「見事にこっちの文明に取り込まれましたか」


 アクションゲームを見ながらのツナデの感想。


「ダメだった?」


「いえいえ。むしろ安心したほどです。異世界人でも現代文明は通用すると」


「スマホのゲームも面白いしね」


 きっちり楽しんでいらっしゃる。


「さて」


 ピコピコ。


「コレからのことなんだけど」


「はあ」


「食材の買い出しは僕が担当するよ」


「危険です」


「むしろだからこそかな?」


「それは……そうですけど……」


 愛妹としては「座視できぬ」……か。


「護衛はジャンヌに頼るよ」


「私では役者不足ですか?」


「単純に魔術の発動時間に違い」


「あー……」


 そこは分かってくれるのね。


 皆陣列れて前に在り。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ