表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
忍術師と魔術師の異世界観光日和  作者: 揚羽常時
ある意味異世界観光
413/512

033 ナイフを持つ


「マジ有り得ないんだけど。あっしら友達じゃん?」


「ええ。友情万歳ですね」


「ならなんで冷たく出来るわけ? 遊ぼうって言ってるだけし」


「だから都合が合えばと言っています」


 今は都合が悪い。


 元より、僕との関係修復が最優先らしい。


 たしかにフィリアとは熱烈な夜を過ごしはしましたけども……その責任の帰結は僕に当てられるもので?


「チョーシ乗ってる?」


「いえ、恐縮しています」


「じゃあお願い聞いてよ。そしたら許してあげる」


「つ つ し ん で ごめんなさい」


 笑顔絶やさじ。


 鉄壁スマイルで、友人の好意(?)を無下にする妹様。


 無念。


「ちょーアッコちゃん。おまた~」


 また人間が増えた。


 こっちは男三人だ。


 プチ合コンって言ってたね。


 よりによって図書館で待ち合わせですか。


「あれ? マサムネじゃん? ウケる~」


 思考回路も口調もギャルと同種らしい。


 何が受けるのか?


「誰さん?」


「知り合い?」


 他の男子二人は、僕を知らないらしい。


 別の学校なのだろう。


 もっとも……僕は僕を知っているチャラ男の顔面すら忘却どころかデータ消去していた。


 一々憶えていられない……っていうのが正直な感想。


 関わっても面倒なので、勉強に精を出す。


「なに勉強してんの? 学校辞めたんだろ?」


「ですね」


 ノートに数式を書き表しながら答える。


「ちょちょちょ。なにそのクールな感じ? キャラづけ?」


 そっちの口調の方が、よほどキャラづけが酷い気もするんですけど……多分此処で指摘しても反感を買うだけだ。


「それがさ~。聞いてよ剛。ツナデ誘ったけどフラれちゃって~」


「ツナデさん来ないの? こんなダメ兄貴と一緒に居てもつまんないっしょ?」


「どうしょうね」


「あーそれだと男子が一人足りないか。メンツ集めるし。ちょっと待ってて」


「いえ、自重しますので」


「えー、つまんねー事言わないでよ。ツナデさん居た方が盛り上がるっしょ?」


「何ソレ~。事実だけどあっしらのこと蔑ろ~」


「そんなつもりじゃねえって。ていうかアッコたちが誘ってんだろ?」


「そうなんだけど~」


「無味無臭って言うか~」


「素っ気ない感じ~? 冷たいよね~」


「ちょっとお兄さんからも何か言ってやってよ。自分といるより俺らといる方が楽しいよって。それともなに? シスコンだったりするの?」


 むしろ妹がブラコンなんだけども。


「説得はしないけど、そっちが説得する分には不干渉」


「お兄様!」


「この手合いは絡まれるとウザい」


 ピシッと空間がひび割れた。


「なにそれ? 何言った? おいおいマサムネくん? 何言った?」


「この手合いは絡まれるとウザい」


 一字一句、間違いなく。


「もしかしてチョーシ乗ってる? 何か学校休んでる間に勘違いしちゃった?」


「まずもって貴方は誰ですか……が正直なところ」


「謝れ」


「誰に?」


「俺にだ」


「では何故?」


「チョーシこいて不愉快にさせたからだ」


「こっちは勉強の邪魔をされてるんですが」


「まじお前みたいな奴がチョーシこくとウザいよな」


「じゃあお互いにウザいと言うことで不干渉にて」


「おい」


 金属光が煌めいた。


 ナイフ。


 バタフライナイフが飛び出した。


「躾がなってねーな。まじ勘違いしちゃってる」


「人に言えた義理かなぁ」


 ナイフ出す方がどうかと思うけど。


「はったりで脅されても返す物が無いんですけど」


「アッコちゃん、ちょっと野暮用。ちょち待って」


「うん。わかる~。ウザいよね兄貴さん」


「……………………」


 ツナデの機嫌が底冷えするように悪化していく。


 それも二次関数のように。


「それじゃマサムネちゃ~ん?」


「何か?」


「倍返しだ。土下座しろ」


「公衆の面前で?」


「楽しいだろ?」


「誰が?」


「もちろんマサムネちゃんが」


「そんな趣味はないんだけど」


「こっちは不愉快なんだよね。土下座して貰わないと割に合わないって言うか~」


「薄っぺらいプライドで」


「殺すぞ? マジで」


「だから絡まないでよ。ウザい。互いに不干渉で良いでしょ?」


「へー?」


 道化の様に口調が明るくなる。


 チラチラとナイフが瞬く。


「大物気取り?」


「矮小なりし身為れば」


「ちょっとわかんないなぁ。で、土下座するのしないの」


 勉強の邪魔なんだけど。


「はぁ」


 嘆息一つ。


「社会的にアウトって分かってる?」


 一応説得を試みる。


 和解には言葉が必要だ。


 個人も国家もコレは変わらない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ