表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
314/512

武の国11


 暇潰し。


 今度はフィリアと都市を回った。


 フィリアの手にはトライデント。


 地上を支配する神器。


 伝説に違わぬ神の持物だ。


 風呂。


 洗濯。


 この程度なら許容の範囲内だ。


 が、その気になれば何も無い空間から大津波を起こし、目に見える人間を干からびさせてミイラとし、氷の世界を造ることさえ造作も無い。


 何ゆえフィリアがそんな神器を持っているのかは知らないけど、


「フォトンやウーニャーとタメを張れる」


 程度には規格外。


 そんなフィリアは肩にトライデントを預けて、


「マサムネちゃん」


 と僕を呼ぶ。


 陽気な声だ。


 ルンと弾んでいる。


「どこか行きたいところは?」


 僕が尋ねると、


「茶屋にでも」


 と無難な提案。


 そんなわけで茶屋に。


 茶を飲んで団子を食べてホッと一息。


「マサムネちゃん?」


 とフィリア。


「何でしょうか?」


 と僕。


「マサムネちゃんはお姉さんをどう思う?」


「さてね」


 はぐらかす。


「ウーニャー!」


 ウーニャーが尻尾ペシペシ。


「答えろ」


 と云うことだろう。


「色々と世話にはなってるよ」


 他に言い様もない。


「結局そう云う事ね」


 そう云う事です。


 理解があるって有り難い。


 団子をもむもむ。


 茶で口直し。


「なんだかなぁ」


 フィリアはそう云った。


「タイミングの問題よね」


 苦笑と共に。


「まぁね」


 僕は応じる。


 その通りだ。


 基本的に決定論に順ずるモノだったから。


「さすがのトライデントもそこまではしてくれないし」


「色々とね」


 茶を飲む。


 陽気でポカポカ。


 風が吹いて足音がざわめく。


 活気のある大通りを見物しながら僕は日向ぼっこ。


 そこに、


「マサムネ!」


 と声がかかる。


「何でしょう?」


 今更だけどあえて聞く。


「俺と立ち合え!」


「階位は?」


「中鬼殺し」


「却下」


「何故だ?」


「相手にならない」


 オーラで戦力を把握する。


 一瞬で済む作業だ。


「調子に乗るな!」


 刀を抜く武士さん。


 問答無用。


 そういうことらしい。


「フィリア」


「なぁにマサムネちゃん?」


「後よろしく」


「はいはい」


 朗らかに笑ってフィリアはトライデントを繰る。


 次の瞬間、武士の両足が凍結した。


 人体はほぼ水分で出来ている。


 であればトライデントの干渉対象だ。


 別段あしらうことは出来るけど、


「ほ」


 茶の時間を蔑ろにも出来ない。


 結果としてフィリアの処断である。


 我ながら丸くなったものだ。


 特に、


「何がどうの」


 というわけでもないけれども。


「お茶が美味しいね」


「マサムネちゃんとなら尚更ね」


 フィリアは悪戯っぽく笑った。


「そゆところは加点対象」


「あら。ファインプレー?」


「だね」


 茶を飲んで頷く。


「光栄かな?」


「大層なことで」


 そんな感じ。


 そしてまた茶の時間を楽しむ僕とフィリアだった。


 ウーニャーも頭には乗ってるけれど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ