表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/209

137 食べるよりも楽しい

本日は、連続投稿します。

ねらう時刻は、19時14分、20時14分、21時14分、22時14分、23時14分の5回です。(手動のため、少しずれます。)


「がんばってねー!」と思っていただけたら、

【ブックマーク】や、↓ の【⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎評価】など、

応援よろしくお願いいたします。


 オルアと冬香が帰ってきた。


アリム

(おそ)かったね、ふたりとも。

 お皿に、3切れずつ()せてあるよ。

 まだ、ほんの少し(あたた)かいから、早く食べてね。


 はい、ソース、青のり、かつおの粉。


 お好みの(りょう)遠慮(えんりょ)せずに使ってね。」


冬香、オルア

「「ありがとう。」」


真々美

「おかえり、冬香、オルア。

 なかなか美味(うま)いぞ。」


冬香、オルア

「「そう、楽しみね。 いただきます。」」


 メラニィさんの番だった。


メラニィ

「アリム様、こんな感じですか?」


 メラニィは、両手に持ったヘラを、片面が焼けたお好み焼の下に(すべ)()ませた。


アリム

「うん、いいポジションだよ。

 あとは、こわがらずに思い切って、ひっくり返すだけだよ。」


メラニィ

「失敗しそうで、緊張(きんちょう)する。

 アリム様、掛け声をいただけますか?」


アリム

「じゃあ、

  3、2、1 はい!

 という掛け声で、ひっくり返すのは、どうかな?」


メラニィ

了解(りょうかい)。」


アリム

「3、2、1 はい!」


 メラニィさんは、上手にひっくりかえした。


メラニィ

「アリム様、成功だよな。」


アリム

「ええ、お見事です。

 メラニィさん。」


メラニィ

「やったぜ。 アリム様のおかげだよ。」


 メラニィさんは、普段の姿からは想像できないくらい、キャキャして楽しそうだ。


冬香 (小声)

「ね、オルア、早めに戻って、良かったでしょ!」


オルア(小声)

「本当に、ね。 こんな楽しいイベントだとは思わなかったわ。」


 オルアの目に闘志(とうし)宿(やど)っていた。


セーラ

「あの、冬香様、オルア様、次は、おふたりが先に順番に入ってください。」


冬香

「えっ、いいの?」


オルア

「セーラさん、ありがとう。」


セーラ

「いえいえ、絵美様からもOKもらっていますから安心してください。」


絵美

「そうよ、”アリムさんと作る”お好み焼を(たの)しみましょうね。」


冬香、オルア

「「はい、絵美様。」」


 なんでも、できるはずのオルアがお好み焼きを上手くひっくり返せなかった。


オルア

「きゃ、失敗しちゃった。

 アリム~、どうしよう。」


アリム

「大丈夫、やり直せばいいよ。

 もう一度、挑戦しようよ。」


オルア

「ねえ、アリム、いっしょにヘラを握ってくれる?」


アリム

「うん、これでいいかな?」


 ボクは、オルアの手の上に自分の手を重ねて、オルアの手ごとヘラを握った。


オルア

「アリムの合図で、ひっくり返すわ。」


アリム

「じゃあ、いくよ。

 3、2、1、はい!」


オルア

「やった、上手くできたわ。」


 オルアはボクに抱きついてきた。


アリム

「上手だよ。 オルア。」


 次は、冬香の番だ。


冬香

「アリム~、ヘラがお好み焼の裏に入らないわ。」


 ヘラをあげたら、鉄板にお好み焼の大部分が残っていた。


アリム

「ああ、見えないから、どれくらい焼けたか分かりにくいね。

 こうやって、少しだけめくって確かめる方法がお(すす)めだよ。」


冬香

「まあ、いい方法ね。

 アリム、上手ね。」


アリム

「ありがとう、いろいろと失敗したからね。」


冬香

「失敗は成功の(もと)って、ことわざは、真実だったのね。」


アリム

「そうだね。 冬香は励まし上手だね。」


 ボクが優しく微笑んだら、冬香も微笑み返してくれた。


 とまあ、こんな感じで、

 ボクは、お好み焼を食べることよりも

作ることの方が楽しいんだと思えたのだった。


 8人全員が、3枚目のお好み焼を焼くころには、7人ともボクよりも上手だった。


真々美

(あお)(あい)より()でて(あい)より(あお)し。

 ということわざは、こういうときに使うのだろうな。」


アリム

「お見事です。 あなたたちに教えることはもうなにもありません。」


オルア

「アリム、有名なマンガのセリフだよね。

 言ってみたかったんでしょ!」


アリム

「その通りだよ。」


【読者様へ】


 あなたの30秒で、この作品にパワーをください。

 「ブックマーク」(2点)と、広告下(↓)の【見えない場所】にある「☆☆☆☆☆評価」(2~10点)を待っています。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ