表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

食事中はしゃべるな。

作者: さきら天悟

「 おいしい」

彼は呟いた。

まだこういう席にはなれていない。


するとすぐに父親に注意された。

「静かにしなさい。」と。

いつもの父親ではない声で。


彼はうつむく。

そして、謝った。

「ごめんなさい。」


「ちゃんと、目を合わせなさい。」

父親は注意した。

苛立ったのではない。

これは息子自身のためなのだ。


「ごめんなさい。」

彼は視線を合わせられない。

下を向いてしまう。

彼はまだ慣れていないのだ。


「まだ、店に行くのは無理だな。」

父親はやさしい目で息子を見つめた。


店では厳格なルールがあるのだ。

高級店?

いやファミリーレストラン、行きつけの、で。


2021年春。

お店での私語は厳禁になった。

店は喋っている客を退席させることもできるのだ。

だから、みなスマホで文字を入力し、音声変換した。


「がんばる。」

と息子はスマホに入力した。










伏線の解説。


・最初の「 おいしい」だけ話し言葉。

あとは「静かにしなさい。」と文末に「。」で文字入力。



・「静かにしなさい。」と。

いつもの父親ではない声で。

スマホの音声なので、怒っているのではない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ