表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/103

#4

ここは―――魔界でも有数の、『マナカクリム』と言う“(タウン)”……


雑多多様な種族が(ひし)めき合い、僅かな衝突はありながらも、未来(あす)扶助(たす)け合う……


同じ“仲間”として発展させてきた、冒険者たちの坩堝()―――


そんな(タウン)が、少しばかりざわつき始めました……。


その…一つは、一人の女性エルフの台頭―――と

あともう一つは……





「ギルド・マスター!   たっ…大変です―――!」


「どうしたの、騒がしいわよ。」


「とっ―――取り敢えず、“こちら”を……っ!」


「(!)これは―――……」





『ギルド』という組織は、気性の荒い冒険者たちを統制し、管理する処でした。

そして、その『マスタ-』と言えば、小国の王程度の権限を有しているのです。


そして現在、『マスター』を務めている存在と言うのが……

『黒豹』の“耳”に“尻尾”を持つ『獣人族』―――

そしてまた、現役時代には、こう称さ(よば)れもしたのです。


韋駄天(ストライダー)


と―――――………


今現在では、現役時代の功績が認められ、魔界でも有数の(タウン)である、マナカクリムのギルド・マスターに収まっている……

の、ですが―――


実は、ギルド・マスター【ノエル】には、ある頭痛の種があったのです。


その、“頭痛の種”―――と言うのが、今、ギルド職員を通じて報告された件……だったのです。



それはそれとして―――クランのメンバーだと思い、間違われた女性エルフの方は……と、言うと―――





「ところでさぁ―――あんた達……   そのシルフィって言う人と待ち合わせて、なにをしようっての?」


「他人であるあなたに、その事を話してあげる道理があると?」


「ま―――私もさ、“こんなこと”するの、初めてなもんだからさ、一人でやろうか―――…他の人と組んでやろうか―――…   悩んでたところなのよ。」


「はあ~~ん……   それでオレが、仲間のシルフィと見間違った、あんたに声かけた―――ってことで、あんたと僅かばかりに「(えにし)」を発生させた…と。」


「(エニシ?)そ―――そ―――それ。   それで、どうするぅ~? 私、これでも少々腕には覚えがあるわよ?」


「判った―――こっちも今日は3人で活動するつもりだったんだ。」


「(なッ??)ヒィ君?ちょっと―――……」


「クシナダ―――聞き分けてくれ。   オレ達も今のままじゃダメだ……ってことは、判ってるだろ?」


「それは……そうだけど―――」


「残ぁ~ん念―――だったわねえ?w クシナダちゃあ~んww」





当初の予定に目的では、気の合った3人で、少しでも力をつけよう―――と、していたことではありましたが、ここで、本来のメンバーである女性エルフ……ではなく、同じ女性エルフながらも、こうまで自分の心を掻き乱してくる者と、これから一緒に活動することを、クシナダはあまり快くは思っていませんでした。


今も、こうしたやり取り(交渉)の最中に、必要以上に自分が想いを寄せている男性剣士に、そのボリューミーな肉体を、押しつけがましいまでに押し付けてくる、この“エロフ”(w)に、クシナダの忍耐値のキャパシティは、限界を迎えつつあったようです。



それはそれとして―――取るも取り敢えず、3人PTを組んだ者達は、依頼(クエスト)を提供しているギルドへ赴いたのです。


そこで彼らは…また数奇な、運命(めぐりあわせ)をしてしまう―――……




#4;黒キ魔女





ギルド提供の依頼(クエスト)―――

一番難易度が低いもので『E』から始まり、一番難解な『A』まで……

“種類”としては、『討伐系』や『採取系』―――と、各種取り揃えられており、バラエティ性に富んでいた……


けれど、実は…今回に限り、一番警戒しなければならない“(たぐい)”が、その(なか)に混ざっていたのです。


しかも……その“(たぐい)”は、割と冒険者の間では、曰くつきのモノであっただけに、例え目のつく処に貼り出されていたところで、誰も手を出そうとはしない……

眼も向けようとはしない……


ですが―――“彼女”は、『そう』ではない………






「(ふぅ~んんん…なんか、簡単そうなヤツばっかだなあ―――)ねえ~~―――あのさぁ………」


「ん―――?どうした。」


「ここに貼り出されているヤツで、全部………ダヨネ?」


「そうですけれど―――」


「こんな簡単なのばっかでいいの?」


「あんた―――難度(ランク)『A』のを手にして、そう言える………って、大した自信家だなあ―――」


「(嫌味な(ヤツ)…)じゃ―――それ受けてみれば?」


「うん―――そうする………   あと、コレと…コレと…コレも―――」




ホント………嫌味たらしいったら―――――

難度(ランク)『A』や『B』を、片っ端から~~って……

確かにシルフィは優秀でしたが、あなたみたいに偉っそうにはしませんでしたよっ!




自分達がクリアしていく(なか)でも、相当な苦難を強いられる難度(ランク)を―――“簡単”と言い切ってくれる女性エルフ……


確かにエルフは、種族的に(かんが)みても優秀で……

それこそ『獣人族』や『人族』『亜人族』に対しては、尊大な態度を取ることが多かった……

だから多くの反感を買ったりもするのです。

{*けれど、彼らの仲間であるシルフィに関しては、そうではなかったようで……   だからこそ、シェラザードの言動が悪目立ちしてしまうのも、ある意味無理らしからぬ処ではあったようです。}



―――と…それはそれで良かったのでしたが……


ここでシェラザードの目は、ある依頼(クエスト)に釘付けとなってしまうこととなり……






「(ん~~? なんだコレ―――)へっえ~~これ、面白そ~~」


「(―――ん?)あ゛ーーーーーっ!!」


「な―――なんだよ…ビックリするじゃない……」


「バッ―――バカ……お前……   あああ~~なんてことを……」


「あなた……   それ―――何か判ってて手にしたの?」


「(へえ?)何言ってんの?」






その……依頼(クエスト)は、“種別”としては、「討伐系」―――――


そして……難度(ランク)は―――――



SSS(トリプル・エス)

【黒キ魔女を討伐せよ】



この魔界で―――冒険者を生業(なりわい)とする者ならば、次第に耳にしていく、『伝説(レジェンド)』にまで昇ろうとしている存在―――


『漆黒の導衣(ローブ)』を身に纏い、高度な魔法術式を操る、『術師(キャスター)』系統の『冒険者』……


そう―――その依頼内容とは、討伐対象が『モンスター』などではなく……

一人の『冒険者』であった―――


そして、“これ”こそが、ギルド・マスターであるノエルの、“頭痛の種”の正体だったのです。




つづく




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ